[画像1: https://prtimes.jp/i/13170/201/resize/d13170-201-734432e45878f3fdeb30-0.png ]

 
株式会社チヨダ(東京都杉並区 代表取締役社長 町野 雅俊)は、3月1日(火)より、全国のシュープラザ、東京靴流通センター、靴チヨダなどで、KDDI株式会社が提供するQR・バーコードをつかったスマホ決済サービス「au PAY」、日本電子決済推進機構が運営するスマホ決済サービス「Bank Pay(バンクペイ)」、株式会社NTTドコモが展開するスマホ決済サービス「d払い」の決済が可能になりました。

 政府が掲げる「2025年までにキャッシュレス決済比率40%」の目標に向けて、キャッシュレス決済利用が拡大傾向にあるなか、キャッシュレス決済手段も広がり、消費者のニーズも多様化しています。

 当社では、今までも交通系電子マネーや、クレジットカードなどの決済サービスを導入し、お客様の利便性向上と会計時間の短縮に努めてまいりました。感染症予防対策の一環として、人と人との接触機会の低減につながるキャッシュレス化を促進することで、今後ともより一層お客様に安心してご利用いただける店舗環境を整えてまいります。
                                   

[画像2: https://prtimes.jp/i/13170/201/resize/d13170-201-8f9876b49e68d47af6d1-1.jpg ]

ご利用可能なQRコード決済

[画像3: https://prtimes.jp/i/13170/201/resize/d13170-201-fa258689b4d428a8979d-2.jpg ]

店頭POP


<Chiyoda 会社概要 >
■社名:株式会社チヨダ(東証一部 証券コード:8185)
■本社:東京都杉並区荻窪4丁目30番16号 藤澤ビルディング5階
■代表者:代表取締役社長 町野 雅俊
■設立:1948年(創業1936年)
■決算期:2月末
■従業員数:1,690名(連結)
■資本金:68億9,321万円
■売上:942億円(連結)
■子会社:株式会社マックハウス、チヨダ物産株式会社
■店舗数:1,327店舗(連結)
(2021年2月末現在)

チヨダコーポレートサイト
https://www.chiyodagrp.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ