~CESイノベーションアワード受賞の音声技術でよりくっきり、すっきり聞こえる~

シバントス株式会社(本社:神奈川県大和市、代表取締役社長:申 東一(デイビッド シン))は、世界初のSignia AX(シグニア エーエックス)テクノロジー搭載の新製品、ワイヤレス充電式耳あな型補聴器「Insio Charge&Go AX」(インシオ チャージアンドゴー エーエックス)、充電式RIC型補聴器「Pure Charge&Go AX」(ピュア チャージアンドゴー エーエックス)を発売することとなりました。当該新製品は本日2月15日(火)より全国のシグニア補聴器取扱店様で注文受付を開始し、2月22日(火)より販売を開始します。


[画像1: https://prtimes.jp/i/25658/30/resize/d25658-30-af74ddf5f4c1275f1ba6-0.jpg ]


Signia AXテクノロジーは、世界で初めてダブルプロセッサーを用いて、言葉と環境音を別々に処理するシグニア最先端の音声技術です。2つの頭脳が言葉と環境音をそれぞれ最適に処理することで、よりくっきり、すっきりした聞こえを実現します。
Insio Charge&Go AXは、Signia AXテクノロジーを搭載した充電式オーダーメイド耳あな型補聴器です。オーダーメイドならではのフィット感とワイヤレス充電の利便性を兼ね備えており、ワイヤレスイヤフォンのような見た目でデザインもスタイリッシュです。iPhoneやAndroidスマートフォンに直接つなげて、通話・音楽を聞くのはもちろん、補聴器の設定等もスマートに行えます。
Pure Charge&Go AXは、高い人気を誇るシグニア最小のRIC型充電式補聴器Pureシリーズの最新器種です。本体サイズはわずか35mm、小型で目立ちにくく、幅広い聴力に対応しています。コンパクトなポータブル充電ケースで外出中でも気軽に充電できます。

■Signia AXテクノロジーの特徴
いままでの補聴器は、あらゆる音を1つのプロセッサーで処理していたため、言葉と環境音の分別には限界がありました。Signia AXにはプロセッサーが2つ搭載されています。この2つのプロセッサーが言葉と環境音を別々に処理することで、それぞれ最適な調整を行うことが可能になりました。フォーカスしてしっかり聞き取りたい言葉と、集中して聞く必要はないが耳に届いていてほしいバックグラウンドの環境音。
Signia AXの画期的な音声処理方法でそれぞれのコントラストが高くなるため、混雑したカフェやオープンオフィスのような環境でも、言葉がよりくっきり、環境音がよりすっきり聞こえます。その独創性あふれる技術でSignia AXは2022年CESイノベーションアワードを受賞しました。


[画像2: https://prtimes.jp/i/25658/30/resize/d25658-30-ecd1c291e4f4d50ae530-3.jpg ]

 


Signia AXにはダブルプロセッサーに加え、いままでシグニアが開発してきた様々な革新的な技術がさらに進化して搭載されています。「ライブサウンド」機能として、まるで生音のようなより自然で明瞭な聞こえを提供します。

[画像3: https://prtimes.jp/i/25658/30/resize/d25658-30-6c7264fea53151abda95-1.jpg ]


■Signia AX搭載の新製品について
●シグニア初!ワイヤレス充電式のオーダーメイド耳あな型補聴器Insio Charge&Go AX

[画像4: https://prtimes.jp/i/25658/30/resize/d25658-30-893dbe5269e643f408a3-4.jpg ]


【特徴】
・シグニア最先端テクノロジーSignia AX搭載
・使用者の耳に合わせて丁寧に製作するオーダーメイド
・扱いやすいサイズで着け外し簡単、メガネやマスクの邪魔にもなりにくい
・取り扱い簡単なワイヤレス充電式
 シグニア初の、ワイヤレス充電を採用したオーダーメイド耳あな型補聴器。
 毎日の電池の出し入れが不要で、充電器にポンと置くだけで充電できるワイヤレス充電を採用。
 4時間フル充電で28時間※3以上使用でき、一日中電池切れの心配もありません。
・Bluetooth搭載でいろいろな周辺機器と接続可能※4
 テレビも、スマートフォンの通話・音楽も、自分の音量で楽しめる。
 iPhoneはもちろん、ASHA機能対応のAndroidスマートフォンと中継器なしで直接接続できる。
 スマートフォン用アプリ「Signia app」で簡単操作。アプリに搭載のAI補聴器使用サポートシステム「Signia Assistant」※5、マスク越しの会話がより聞きやすくなる「マスクモード」も利用可能。
・耳あな型補聴器として最高のIP68防水性能、湿度の高い環境でも安心

●充電式RIC型補聴器Pure Charge&Go AX


[画像5: https://prtimes.jp/i/25658/30/resize/d25658-30-e70918504aa3c7cb353e-5.jpg ]


【特徴】
・シグニア最先端テクノロジーSignia AX搭載
・小型で目立ちにくく、より自然な見た目を実現、エレガントな10色展開
・取り扱い簡単な充電式、充電器は自分スタイルに合わせて選択可能
 ポータブル充電ケースは蓄電機能があり、外出中でもらくらく充電。

 除菌・乾燥機能付きのドライ&クリーン充電器は衛生面でも安心。
 フル充電で28時間※3以上使用でき、一日中電池切れの心配もありません。
・Bluetooth搭載でいろいろな周辺機器と接続可能※4
 テレビも、スマートフォンの通話・音楽も、自分の音量で楽しめる。
 iPhoneはもちろん、ASHA機能対応のAndroidスマートフォンと中継器なしで直接接続できる。
 スマートフォン用アプリ「Signia app」で簡単操作。アプリに搭載のAI補聴器使用サポートシステム「Signia Assistant」※5、マスク越しの会話がより聞きやすくなる「マスクモード」も利用可能。

■価格※6
今回発売の2器種は両方とも7、5、3クラス対応。充電器は種類問わずすべて同一価格44,000円(税込)です。
(下記はいずれも充電器を含んだ価格)


[画像6: https://prtimes.jp/i/25658/30/resize/d25658-30-436d25fded2d810a16cb-8.png ]


■注釈
※1 2021年4月、WSオーディオロジーグループ調べ
※2 Insio Charge&Go AX非対応
※3 Bluetooth機能を利用して音楽を聞く(ストリーミング)場合、使用可能時間はより短くなります
※4 TV視聴は別途StreamLine TVが必要。iPhoneは直接音声をストリーミングすることが可能。Androidスマートフォンは、Android OS バージョン10以上かつASHA (Audio Streaming for Hearing Aids)機能対応スマートフォンのみ、直接音声をストリーミングすることが可能(ただし、メーカーや機種によっては利用できない場合があります)。それ以外のAndroidスマートフォンの場合、音声ストリーミングをするには別途StreamLine Micが必要
※5 誰もがSignia Assistantを使えるわけではなく、調節できる範囲には限度があります。
またSignia Assistantを使い始めるには、補聴器販売店で機能をONにする必要があります。定期的に販売店で聴力に合わせて補聴器を調整することをお勧めします
※6 掲載価格は希望小売価格です。補聴器本体(非課税)、充電器1台¥44,000(課税・税込)を一式にした価格です

■シグニア補聴器について
シグニア補聴器は、シーメンスの140年以上の歴史を継承しています。革新的な技術の積み重ねがシグニア補聴器の信頼の証であり、確かな品質と共に、お客様に寄り添う誠実なブランドであり続けます。
●シグニア補聴器の詳細は補聴器ラインナップ(https://www.signia.net/ja-jp/hearing-aids/
●「聞こえのチェックツール」はこちら(https://www.signia.net/ja-jp/local/ja-jp/hearing-check/
●シグニア補聴器の試聴取扱販売店紹介窓口(https://www.signia.net/ja-jp/local/ja-jp/rental/

■シグニア補聴器 ソーシャルメディア、メールマガジン登録

[画像7: https://prtimes.jp/i/25658/30/resize/d25658-30-0c11dc8ecfa54d2a022e-7.png ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ