~現代に生きる人々の孤独や切なさに寄り添い、そっと励ましてくれる『黄金の白』~

『すっぽん小町』を代表とする健康食品・化粧品の通販ブランド「ていねい通販」を運営する生活総合サービス(本社:大阪市西区靭本町、代表取締役:古賀 淳一)は、デジタル絵本サービス『小さな物語を贈ろう』の第6弾の絵本として、SNSで人気を集めたクリエイターのくつざわさんと、イラストレーターおおはらあつこさんにご制作いただいた『黄金の白』を公開いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/59951/22/resize/d59951-22-a4e1789e75cbf75a8dbc-0.jpg ]

『黄金の白』: https://www.teinei.co.jp/story-gift/story/ougon-no-shiro/

『小さな物語を贈ろう』 は、デジタル絵本とメッセージを一緒に送ることができる、完全無料・登録不要のメッセージギフトサービスです。
“言葉にしないままになっている大切な人への「ありがとう」や「大好き」の気持ちに寄り添いたい”という思いのもと、2020年11月にサービスを開始し、これまで5冊のデジタル絵本を世に送り出しています。今回は、ライター・クリエイターとして活躍されているくつざわさんご自身の経験をもとにした切なる願いを物語に載せ、イラストレーターおおはらあつこさんの繊細なタッチで美しく表現していただきました。


『黄金の白』制作背景


[画像2: https://prtimes.jp/i/59951/22/resize/d59951-22-13f8ad260e2fb10baa03-1.png ]

この物語は、くつざわさんの原体験がもとになっています。SNSで何気なく投稿した動画がきっかけで、自分の気持ちが追い付かないほどに、たくさんの人に期待され、いつしか求められることに合わせて生きるようになったくつざわさん。本当の自分は何なのか…。それとは対照に、大きな枠組みで見られてしまい大勢の中の一人として生きている人。
さまざまな悩みを抱えて生きるすべての人の心が、この物語を通して、あたたかく溶けていきますように。そんな願いを込めて制作しました。


『黄金の白』あらすじ

一面に広がる銀世界で、その世界に溶け込むような白い男と、ちかちかと舞う雪の結晶が出会いました。自分の生き方に疲れたふたりは、互いのことを「羨ましい、妬ましい」と感じてしまいます。でも、それぞれが抱えている悩みを打ち明けていく中で、いつの間にか互いにとって大切な存在となるのです。

本当の自分を見てくれる人への感謝の気持ちや、誰かの心に歩み寄りたくなるやさしい気持ちが生まれる物語です。

[画像3: https://prtimes.jp/i/59951/22/resize/d59951-22-f4e93b4d92a2f4a18b70-2.jpg ]


[画像4: https://prtimes.jp/i/59951/22/resize/d59951-22-2729f7d8a9b03165b73e-9.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/59951/22/resize/d59951-22-2ddd9d5719eca23b4515-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/59951/22/resize/d59951-22-ce6528b184745efed3c7-5.jpg ]


作 くつざわ コメント


[画像7: https://prtimes.jp/i/59951/22/resize/d59951-22-a39fdda2d5c40c0cd90d-6.jpg ]

ライター・クリエイター
Twitterへの動画やエッセイの投稿をし、2ヵ月で10万人のフォロワー増加で注目を浴びる。現在は「何気ない日常」を切り取ったフィルム調のショートムービーや、その日常の大切さを思い出させるエッセイが人気。観光名所の紹介動画やキセルを感じる日々の動画が「懐かしい気持ちになる」と反響を呼んでいる。

「個の時代」と呼ばれる現代。その個を大きな枠組みだけで判断し、自分が求める何かを持っている個を妬む人。誰かの理想像の上を歩くことで虚像の個を保つ人。その虚像に理想を抱く人。果たして妬みは自分を救うのか、何が幸せなのか、私が考えた「現代の愁い」への答えを、蔵王連峰の白銀の世界に載せました。


絵 おおはらあつこ コメント


[画像8: https://prtimes.jp/i/59951/22/resize/d59951-22-484c504de2e1d1e70dc4-7.jpg ]

イラストレーター
子どもや動物をモチーフとした作品を中心に透明水彩で制作。柔らかく暖かな表現に定評がある。これまでの主な仕事は似顔絵やDMイラスト、パッケージイラスト等。丁寧に大切に、制作に取り組むことがモットー。
絵本の挿絵をと願っていた所、今回ていねい通販さんにお声掛けをいただきました。

雑音のない世界に響くことば、静かな優しさ、儚さと強さ。物語から感じた印象を大切に、また、作者であるくつざわさんの思いを伝えられるようにと、描かせていただきました。直接的な言葉ではなくても、誰かに寄り添って励ますことができたら、素敵なことです。一人でも多くの方に届きますように。


ていねい通販 榎本妃世里 コメント


[画像9: https://prtimes.jp/i/59951/22/resize/d59951-22-d52dc53fe03e83cc5e8b-8.jpg ]

くつざわさんが発信されているnoteの文章のファンだったことから、くつざわさんの言葉や想いを、ぜひ絵本で表現したいとお声掛けさせていただき、今回の物語制作がスタートしました。
くつざわさんの紡ぐ言葉からは、いつも深い思考と繊細に揺れ動く情緒が伝わってきていたのですが、この物語を読んだときも、切なく美しい物語の世界に圧倒されました。その世界観にピッタリなイラストを描かれるおおはらあつこさんとも、この絵本をきっかけに出会うことができ、素晴らしい作品に仕上げてくださいました。『黄金の白』が多くの方の心に届き、孤独や切なさから少しでも解き放たれていくきっかけになれば嬉しいです。


株式会社生活総合サービス

創業1997年、今年で創業24年目を迎えた株式会社生活総合サービスは、『頑張る女性を応援したい』というコンセプトのもと、女性に向けて元気とキレイを届ける健康食品や化粧品の通販ブランド「ていねい通販」を運営。「1日でも長いお付き合い」というブランドポリシーのもとお客様との関係作りに強みを持ち、定期購買の継続率は94%を誇っている。自分の近くの人から大切にしていくことが結果としてお客様を一番大切に出来る、という考えから「お客様よりも社員を大切に」という価値基準を掲げている。


ていねい通販 公式ホームページ  :https://www.teinei.co.jp/
すっぽん小町            :https://www.teinei.co.jp/item/komachi/
公式インスタグラム(@official_teinei):https://www.instagram.com/official_teinei/
『小さな物語を贈ろう』公式サイト  :https://www.teinei.co.jp/story-gift/

■所在地:〒550-0004 大阪市西区靭本町2-3-2 なにわ筋本町MIDビル6F
■代表者:代表取締役社長 古賀 淳一
■Webサイト: https://www.teinei.co.jp/
■事業概要: 健康食品・化粧品等の通信販売業
■設立年月日:1997年6月17日

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ