ミャンマー政府認定No.1人材送り出し機関「ミャンマー・ユニティ」は、2022年4月27日に「技能実習生との座談会」を開催いたしました。外国人の在留資格もいろいろありますが、何かと話題になる「技能実習生」は、どのような思いで日本で働いているのでしょうか?技能実習生の声を聞ける機会は非常に少ないと思います。今回は、日本で働く技能実習生に様々な質問をしております。
[画像1: https://prtimes.jp/i/58558/164/resize/d58558-164-0e2b86a100fdcbc54f66-0.jpg ]
セミナーの録画視聴可能
大変ご好評いただいた前回のセミナーの動画を、お申込みいただいた方限定で公開いたします!
日本で働く技能実習生はどのような意識で日本に来たのでしょうか?
・なぜ日本に来たの?
・日本語はいつから勉強しているの?
・日本語はどのように勉強しているの?
・今の仕事には満足している?
・将来何を目指すの?
・今後の目標は?
・日本で何年働くの?
・日本は好き?
など、技能実習生の生の声が聞ける貴重な機会です!
セミナー内容
1.なぜミャンマーなのか?
2.ミャンマー・ユニティの技能実習送り出し実績
3.ミャンマー・ユニティが選ばれる理由
4.技能実習生との座談会
5.質疑応答
このような方々におすすめです!
・ミャンマー人とはどのような人たちなのか知りたい