2年連続オンラインで実施していた事業合宿を今年はリアルで実施します。

オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」を運営する株式会社ニット(本社:東京都品川区、代表取締役社長:秋沢崇夫、以下ニット)は、2015年よりフルリモート前提で創業し、現在、約400人が日本全国・世界33カ国からオンラインで業務を遂行しています。
新型コロナウィルスの感染拡大防止策として、2年続けてオンラインで実施してきた事業合宿を、今年は千葉のグランピング施設に1泊2日の宿泊合宿として実施します。アクティビティ体験や普段と異なる場所での事業に関してのディスカッションを通し、チームビルディングを形成することを目的としています。

[画像1: https://prtimes.jp/i/59127/389/resize/d59127-389-890452397a687d374254-11.jpg ]


実施概要

日 時 : 2022年6月24日(金)~25日(土)
場 所 :BUB RESORT  〒299-4332 千葉県長生郡長生村金田2811
参加者 : 24名(社長も含む運営メンバー全員が参加)
主催者 : 2022.06 合宿チーム(3名)


合宿内容

テーマ

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/59127/table/389_1_890b219f34dea4a6792e1a3c7992755d.jpg ]


新型コロナウイルスの流行により2年連続オンラインで実施していた事業合宿を、今年は3年ぶりにリアルで実施します。当日は日本各地、そしてルワンダからメンバーが集合します。
普段と異なる環境下での様々なアクティビティーを通して、チームビルディングを高めることを目的としています。2日間メンバーと共に過ごすことで、さらなるコミュニケーション/組織の活性化につなげることが狙いです。

・3年ぶりにリアルで実施
・全国各地、ルワンダから参加
・普段とは異なる環境に行き、チームビルディングが目的
・2日間過ごすことで、よりコミュニケーション活性化、組織の活性につなげたい

<合宿当日までの流れ>
当社の合宿の特徴は、合宿チームが毎回結成され、そのチームメンバーがテーマやコンテンツの企画から当日の運営までを行う点です。基本的に合宿チームは、普段の業務とは別のチームのメンバーで構成し、同じチームから2名選出されることはありません。


合宿の目的

当社では下記を意識して合宿を実施しています。

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/59127/table/389_2_e059232505aef72d8148fcc4402f7b58.jpg ]


BUB RESORTについて


[画像2: https://prtimes.jp/i/59127/389/resize/d59127-389-5d8f992b5c031e34fcdd-0.jpg ]

「思い切り遊べる、大自然の泊まれるテーマパーク」BUB RESORTは、さまざまなアクティビティや食事、自然の中でのグランピング体験など、チェックインからチェックアウトまで思い切り楽しめる新感覚体験施設です。
なかでも、季節・伝統・文化を感じられる圧倒的なアクティビティは目玉の一つ。3つの時間割の中から、興味のあるアクティビティにどれでも参加できます。


BUB RESORT HP:https://bub-resort.com/


参照:過去のオンライン合宿実績


◆相互理解からチーム力を高める、オンライン事業合宿を実施<12月10日開催レポート>
[画像3: https://prtimes.jp/i/59127/389/resize/d59127-389-59796ac67eb30c19ebc0-6.png ]


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000291.000059127.html

◆【オンライン事業合宿】9時間に及ぶ未来へ向けたディスカッション&相互理解レクリエーションを実施<6月11日開催レポート>
[画像4: https://prtimes.jp/i/59127/389/resize/d59127-389-383c60ccc2c2e77ec838-7.png ]


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000181.000059127.html

◆【オンライン事業合宿】11時間に及ぶ未来へ向けたディスカッション&相互理解レクリエーションの実施レポート
[画像5: https://prtimes.jp/i/59127/389/resize/d59127-389-bd8e743f349f2ed45096-8.png ]


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000078.000059127.html


「くらしと仕事」関連記事


◆「働く」を通じて未来をつくる!株式会社ニットのキックオフとは?【レポート】
[画像6: https://prtimes.jp/i/59127/389/resize/d59127-389-c91710328166aa01aa44-10.jpg ]

https://kurashigoto.me/report/post-14810/

◆ニットメンバーがワーケーションアワード2021を受賞!
[画像7: https://prtimes.jp/i/59127/389/resize/d59127-389-f12624e846ced5649af3-9.png ]

https://kurashigoto.me/interview/post-15817/

くらしと仕事とは
[画像8: https://prtimes.jp/i/59127/389/resize/d59127-389-8911d005bf1e3925f593-2.png ]

「未来を自分で選択する人」を応援するメディア
「くらしと仕事」は、自分の人生を大切にし、「くらし」の充実のために仕事も頑張りたい人を応援する 「働き方提案メディア」です。日本最大級のオンラインアウトソーシング「HELP YOU」を手がける、株式会社ニットが運営しています。

https://kurashigoto.me/


オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」


[画像9: https://prtimes.jp/i/59127/389/resize/d59127-389-95ea37ebe47f766f1109-4.png ]

さまざまなスキルセットを持った優秀なアシスタントチームがあなたの仕事をサポートする業務効率化のサービスです。バックオフィス系の業務(人事、経理、営業事務、資料作成など)をオンラインアウトソーシングとして請け、コア業務に集中できる環境作りに貢献します。
メンバーはアメリカ・フランス・ドイツなど世界33カ国に、東京都、宮城県、大阪府、福岡県など全国各地にいます。

HELP YOUサービスサイト:https://help-you.me/
HELP YOU採用サイト:https://va.help-you.me/

<会社概要>
[画像10: https://prtimes.jp/i/59127/389/resize/d59127-389-4a2c1594e1203a6d58a9-3.png ]


会社名 :株式会社ニット
代表者 :代表取締役 秋沢 崇夫
本社所在地:東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル 10F 41号
設立 :2017年8月 ※2015年 HELP YOUサービス開始
事業内容 :オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」の運営。働き手への学びのサービス、働き手を応援するメディア事業なども展開。

「未来を自分で選択できる社会をつくる」というビジョンを掲げ、2015年よりフルリモート前提で創業し、現在、約400人が日本全国・世界33カ国からオンラインで業務を遂行しています。業務遂行だけではなく、オンラインでも温かいつながり・コミュニティを開発していく方法を模索しております。

URL :https://knit-inc.com/

[画像11: https://prtimes.jp/i/59127/389/resize/d59127-389-7fc6aeb5dac1a60b7aee-1.jpg ]


令和3年度「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」を受賞
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000274.000059127.html


[画像12: https://prtimes.jp/i/59127/389/resize/d59127-389-d3b1bd7749fce4c3726a-5.png ]


オンラインアウトソーシング「HELP YOU」が、
日本サブスクリプションビジネス大賞2021において特別賞を受賞
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000288.000059127.htm


<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ニット
広報担当:小澤/今西
電話番号:050-5212-5574
メールアドレス:info@knit-inc.com


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ