[画像1: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-28b742a9888d714caf65-19.jpg ]

2022年8月26日(金)に、画狂人・井上文太の初となる画集『閃き ~ INSPIRATIONS ~ 画狂人 井上文太』を発売いたします。
本作には、描きおろしを含む200点余の作品を収録。
日本画、水墨画、仏画、油絵、水彩画、書、デザイン等多岐にわたる手法を通じて、生命(いのち)への敬意と未来への希望を圧倒的な熱量をたたえたクリエイティヴで活写しています。本作の企画プロデュースは、井上文太と30年来の友人であるミュージシャン、音楽プロデューサーのHYDEが務めており、作品のセレクションはもちろん、井上文太による自身の描きおろし肖像画に対し、クリエイター同士の共鳴が伺える文章を寄せてくれました。

そして、本作に収録される作品を中心に展示する個展「画狂人 井上文太展 " iNSPiRATiONS " 魔法の林檎」を、8月11日(木)より丸善・丸の内本店4階ギャラリーにて開催いたします。
開催に先立ち、8月10日(水)にメディア関係者を対象に実施した内覧会の様子をお届けします。

内覧会には、井上文太本人が登場。参加したメディアの皆様に向けて、各作品の見どころや制作秘話を語ってくれました。

画集の表紙を飾り、今回の個展のタイトルにもなっている『魔法の林檎』については、「発売元であるぴあ、企画プロデュースを行ったHYDEと相談した中で、一番魅力があり表紙に決まった。他の作品も候補に上がっていた中で、日を追うごとにこの作品の魅力が増していったのかな」と表紙に選ばれた理由を話してくれました。

画集の企画プロデュースを務めたHYDE 氏の肖像画については、「今回初めて肖像画を描くにあたって、すごく初めは怖かったです。生きているうちにHYDEを描けて本当に良かった。出来上がらなかったらこの画集の発売はなかった」「ボクが生きている間にHYDEを描けて幸せです」と語りました。
「描き直しは行いましたか」という質問に対しては、「描くスタイルが決まってからは描き直しせず信じて描きました。
愛と覚悟がないと描けないHYDEを描きました。いつもはまだまだと謙虚ですが今回は、ボクの見てきたHYDEを永遠に残せた気がします」と力説。肖像画、HYDE氏に対する熱い思いと自信をのぞかせました。

また、「見る角度によって表情が変わるような画となっているので、さまざまな角度から見てみてほしい。」と作品の楽しみ方についても教えてくれました。

画集については、「1万点ほどある作品の中から600点まで絞り、それでも画集が分厚くなってしまうので更に絞って200点となった。」と作品選びの苦労も話してくれました。

今後について聞かれると「世界中の文化やこれまでの巨匠の方々をリスペクトして世界中の人たちと交流していきたい」と展望を語り、「画がうまくなりたいのは人と出会い、いろんな世界を見たいから。今後は筆一本で、世界の人たちと交流を深めていきたい」と抱負を語ってくれました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-07870da6dd0a90d7fb4e-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-d16e3a444909b8e42498-20.jpg ]


[画像4: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-a7fba5c776859c5eaf84-21.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-836c7ccd4aa3baea0726-4.jpg ]

本展では、画狂人・井上文太の豊かなインスピレーションを感じさせる初の画集掲載作品を中心に水墨画、龍、波、生命(いのち)のシリーズやジグレー版画など約100点を展示販売します。
会場では、画集『閃き ~ INSPIRATIONS ~ 画狂人 井上文太』の先行販売とご購入者サイン会の実施が決定。井上文太作品をデザインしたグッズも販売しておりますので合わせてお楽しみください。
[画像6: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-67038fe4f9edc271c12a-3.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-39e2649a0bff20f25716-22.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-36b31557d6611d72d428-5.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-912c70155f1f36aefd74-6.jpg ]


[画像10: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-7f0f89441f96423a5e87-23.jpg ]

また、今回の画集発売にあたり企画プロデュースを務めるHYDEよりコメントが寄せられました。

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/11710/table/2376_1_d1d97eb458045acad1a7ccee749d204d.jpg ]


■出版概要
[画像11: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-0e2bfeb2fd9931073be1-8.jpg ]

タイトル:閃き ~ INSPIRATIONS ~ 画狂人 井上文太
著者:井上文太
発売日:2022年8月26日(金)
価格:6,050円(税込)
仕様:上製本/208ページ/オール4C
発行・発売:ぴあ株式会社


【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/4835646606
【楽天ブックス】http://books.rakuten.co.jp/rb/17239985/
【BOOKぴあ】https://book.pia.co.jp/book/b610635.html

[画像12: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-4eb1780d907be3e5e6ee-9.jpg ]


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/11710/table/2376_2_9cd32cf7d0970bfb07d516f4fc07a394.jpg ]


■個展概要
画狂人 井上文太展 " iNSPiRATiONS " 魔法の林檎
会 期:2022年8月11日(木)-8月23日(火) 9:00~21:00(最終日は15:00閉場)
会 場:丸善・丸の内本店4階ギャラリー


[表3: https://prtimes.jp/data/corp/11710/table/2376_3_a0c4b4c4ebcd57f4830d6947b56f2a74.jpg ]


■プロフィール

[画像13: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-d68aeb30b1c8c409cfd9-10.jpg ]

井上文太 BUNTA iNOUE
画家の金子國義に師事、1999年から画家としての活動を開始。
2011年より世界最大の国際海洋保護団体「OCEANA」 が主催する「Christies’ The Green Auction」で、2021年に日本人として初出品した代表作「Light Wave」で海外デビューを果たす。また神社仏閣とも縁が深く、代表作として正覚山妙光寺方丈の襖絵や河口浅間神社で奉納式が行われた「富獄日月曼茶羅 降臨龍王國鎮之図」、京都 伏見稲荷大社 本宮祭「白狐大明神圖」などがある。画家としての活動以外にも、三谷幸喜脚本のNHK連続人形活劇『新・三銃士』でキャラクターデザインを担当し、第36回放送文化基金番組 部門個別分野において美術賞受賞。NHKパペットエンターテイメント『シャーロックホームズ』のファッションデザイン・人形美術監修も手掛けた。キャラクターデザインや空間美術、各企業とのコラボレーションなど多方面で活躍しながらも、画家として描き続ける姿勢は、「画狂人・葛飾北斎」にも近いと言われており、代表作「Light Wave」や「龍図」をはじめ、動物や植物など生命あるもの、仏画、武者絵など日本の文化・生命の美しさを世界に発信し続けている。2022年7月2日から9月25日までの横須賀美術館作品展開催にあたり、仏画「運慶作 阿弥陀三尊」の大作を描き下ろす。また、 同年8月10日から8月23日まで丸善・丸の内本店 4階ギャラリーにて個展を開催。



『閃き ~ INSPIRATIONS ~ 画狂人 井上文太』収録先品より


[画像14: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-24cf1e29daf03364cbc2-11.jpg ]

[画像15: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-b2c504ee0d30088ebd3a-12.jpg ]

[画像16: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-d33b2f00316fc65d1c5f-13.jpg ]

[画像17: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-ff3824151d63f970c3fb-14.jpg ]


[表4: https://prtimes.jp/data/corp/11710/table/2376_4_e3c822eea411bcb5cb459e5d0663bc69.jpg ]


[画像18: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-9f3708e74782543e022b-15.jpg ]

[画像19: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-aedc61fe62874a035dc1-17.jpg ]

[画像20: https://prtimes.jp/i/11710/2376/resize/d11710-2376-e53a812732c4b7cfb9c1-16.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ