[画像1: https://prtimes.jp/i/27824/39/resize/d27824-39-b010bfd93f99453957f1-0.jpg ]
ホテルニューオータニ博多
新宿・荒木町「鈴なり」村田明彦×黒田廣昭師弟饗宴フェア
https://www.kys-newotani.co.jp/hakata/restaurant/senbazuru/suzunari/
ホテルニューオータニ博多(福岡市中央区渡辺通1-1-2 総支配人:山本 圭介)では、新宿・荒木町の日本料理「鈴なり」の店主である村田明彦(むらたあきひこ)氏を招聘し、「新宿・荒木町『鈴なり』村田明彦×黒田廣昭師弟饗宴フェア」を、2022年10月28日(金)~30日(日)の3日間開催いたします。
一度は行きたい和食の名店が福岡へ
[画像2: https://prtimes.jp/i/27824/39/resize/d27824-39-4b38d40344d30e2523b9-1.jpg ]
新宿・荒木町に2005年にオープン。
その村田氏が師と仰ぐホテルニューオータニ幕張 日本料理顧問 黒田廣昭によるコラボレーションフェアを開催します。
”和の達人”と織りなす師弟饗宴
[画像3: https://prtimes.jp/i/27824/39/resize/d27824-39-25e6cadfb11abae10589-4.jpg ]
人気の長寿番組のお料理コーナーで「和の達人」として20年以上に渡り出演し、2020年には、現代の名工を受賞。日本を代表する料亭の一つ「なだ万 山茶花荘」で調理長を務めたホテルニューオータニ幕張 日本料理顧問 黒田廣昭氏。村田氏は、そんな黒田氏のもとで若かりし頃修業に励み、現在の礎を築いてきました。師弟の絆が織りなす、究極のコラボレーションをお届け致します。
「鈴なり」名物”生雲丹の玉地蒸し”!
[画像4: https://prtimes.jp/i/27824/39/resize/d27824-39-f1f7df96615d5d3c3138-5.jpg ]
「鈴なり」と言えば、蒸したての「玉地蒸し」。一口食べれば贅沢な味わいが口一杯に広がり、玉地蒸しのイメージや概念が覆される逸品です。口の中で一瞬にして溶けてなくなるほどやわらかい玉地の中に、北海道産生雲丹を包み込みました。シンプルでありながら、一度食べたら忘れられない「玉地蒸し」は、今回単品にてご用意いたしますので、お好きなコースとともにお召し上がりください。
秋の味覚”松茸ご飯”をご家庭で!
[画像5: https://prtimes.jp/i/27824/39/resize/d27824-39-ce33fe1fa0329a7ad768-6.jpg ]
師弟共作でお届けするのは、秋の味覚の代表格「松茸御飯」。
村田料理長直伝!1日限定、お料理教室開催決定!
フェアの最終日の10月30日(日)には、気さくな人柄と分かりやすい説明で朝の情報番組でも人気の、村田料理長による「村田料理長のお料理教室」を初開催いたします。「秋茄子の揚げ浸し」や『鈴なり』の姉妹店で女性に大人気の「サバのキーマカレー」など全3品を丁寧に教えます。終了後は、実演したメニューを含むお食事をお召し上がりいただけます。
「新宿・荒木町「鈴なり」村田明彦×黒田廣昭 師弟饗宴フェア」 概要
[期間]
2022年10月28日(金)~30日(日)
[時間]
ランチ 11:00~ / 13:30~
※28日(金)ランチは、11:30~となります。
ディナー 17:30~
[料金]
ランチ ¥6,500・¥11,000・¥16,000
ディナー ¥11,000・¥16,000
※いずれも税金・サービス料別
[店舗]
日本料理千羽鶴(14階)
[お問合せ]
092-715-2008(千羽鶴)
[詳細]
https://www.kys-newotani.co.jp/hakata/restaurant/senbazuru/suzunari/
村田料理長お料理教室
[日時]
2022年10月30日(日)
[時間]
11:30~14:30(受付 11:00)
[料金]
1名さま ¥10,000
※いずれもレシピ、講習、食事、税金、サービス料含
[会場]
宴会場 芙蓉の間(3階)
[お問合せ]
092-715-2008(千羽鶴)
[詳細]
https://www.kys-newotani.co.jp/hakata/restaurant/senbazuru/suzunari-cooking-salon/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ