株式会社ブッキングリゾートが運営するリゾートグランピングドットコムでは、株式会社 ヴァリエンテ バルコ(代表取締役:今西 高生)が山梨県南都留郡富士河口湖町船津5527-1に2022年6月に開業した全6棟のグランピング施設「Glamping Resort Varie-ヴァリエ-」の予約受付を開始したことをお知らせします。
URL:https://www.fuji-resortglamping.com/
[画像1: https://prtimes.jp/i/52784/130/resize/d52784-130-638dd53abdad5fc054a9-1.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/52784/130/resize/d52784-130-cca89701ff26692a9e31-3.jpg ]
CONCEPT
~アウトドアの楽しみをもっと気軽に。
澄んだ空気に満ちる豊かな原生林に囲まれた富士山のふもと、山梨県・富士河口湖町。
河口湖や富士山はもちろん、近隣の忍野八海や山中湖といった富士五湖周辺の観光にも利便性のよい町です。
この富士河口湖町に2022年6月オープンした「Glamping Resort Varie-ヴァリエ-」は全6棟のドーム型グランピング施設。
施設名のVarieとは多様性や変化を意味するvarietyの略。
一棟貸切のプライベート空間では、グランピングよりも多様なアウトドアの楽しみを、
キャンプよりも気軽さと快適さを追求したヴァリエならではのアウトドア体験、焚き火グランピングをお楽しみ頂けます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/52784/130/resize/d52784-130-4e8b6a3dde858aef6027-17.jpg ]
◆Glamping Resort Varie-ヴァリエ- 施設概要
1.富士山のふもと、都心から90分。22年6月オープンのグランピングリゾート
2.1日6組限定。1棟貸切のプライベート空間。直径6Mの大型ドーム型テント
3.雨天時でも楽しめる焚火マルシェに焚火料理。ヴァリエ流・焚き火グランピング
4.各棟専用のBBQスペース完備。炭火で楽しむグランピングBBQ
5.マイクロナノバブルのシャワーブース完備。女性やお子様にも快適なご滞在
6.ホテルクオリティの充実したアメニティ
[画像4: https://prtimes.jp/i/52784/130/resize/d52784-130-a7aa9b4505b2fc826196-2.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/52784/130/resize/d52784-130-ef9eb71754443641bcff-13.jpg ]
◆富士山のふもと、都心から90分。
都心から90分。
高地ならではの澄んだ空気に満ちる豊かな原生林に囲まれた富士山のふもと山梨県富士河口湖町。富士山はもちろん、河口湖をはじめ富士五湖観光にも利便性のよい町です。
原生林に囲まれた富士吉田ICから車でわずか5分の好立地に22年6月オープンしたドーム型グランピング施設「Glamping Resort Varie」
グランピングよりも多様なアウトドアの楽しみを、キャンプよりも気軽さと快適さを追求したヴァリエならではのアウトドア体験、焚き火グランピングをお楽しみ頂けます。
[画像6: https://prtimes.jp/i/52784/130/resize/d52784-130-965a171dace990acf4b7-0.jpg ]
◆1日6組限定。1棟貸切のプライベート空間。直径6Mの大型ドーム型テント
1棟貸切タイプのドーム型テントを有するグランピング施設「Glamping Resort Varie」
全6棟。直径6Mの大空間が広がるドーム型テントは全棟冷暖房完備。厳しい寒さの北国で採用されている高機能タイプのエアコンをご用意しておりますので、避暑地としてお過ごし頂く夏はもちろん、一年中快適にお過ごし頂けます。
部屋タイプは全3種類。ご旅行のニーズに合わせて選択頂ける個性豊かなラインナップとなっております。
[画像7: https://prtimes.jp/i/52784/130/resize/d52784-130-e66871e007c12be8ea00-5.jpg ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/52784/130/resize/d52784-130-f7fcf77cad60694cc719-4.jpg ]
◆雨天時でも楽しめる焚火マルシェに焚火料理。
「Glamping Resort Varie」でお楽しみ頂くのは、他のグランピング施設よりも深いアウトドアの楽しみ。他のキャンプ施設よりも気軽さと快適さを追求したヴァリエならではのアウトドア体験。
アウトドアの王道、焚き火を中心に様々なサービスをご用意しております。
お気に入りのファイヤーピットをお選びいただく「焚き火マルシェ」。
飯ごうやマシュマロ串など焚火器具をレンタル頂ける「キャンプギアマルシェ」。
根菜野菜のホイル焼きなど直火を使用したアウトドア料理を楽しんで頂く「焚き火料理マルシェ」など焚き火を楽しむ専用スペースはタープをご用意できますので雨天時でも焚き火をお楽しみ頂けます。
[画像9: https://prtimes.jp/i/52784/130/resize/d52784-130-1f738432ca481a5815fc-15.jpg ]
[画像10: https://prtimes.jp/i/52784/130/resize/d52784-130-c69339edd77f19a06ac5-9.jpg ]
◆各棟専用のBBQスペース完備。炭火で楽しむグランピングBBQ
気兼ねなくお食事を楽しんで頂けるよう全棟に専用BBQスペースを完備しております。
手軽にお越し頂けるよう炭火BBQグリルのレンタルも頂けますし、お客様所有のBBQグリルの持ち込みも可能です。近隣スーパーや道の駅で富士山麗が育んだ山梨のご当地牛や新鮮野菜など自由に食材を持ち込んで炭火の直火でグリルして炙って楽しむお客様オリジナルのBBQをご堪能ください。
もちろん焚き火と同様、BBQスペースは悪天候時でもお楽しみ頂ける全天候型の設えでご用意しております。
[画像11: https://prtimes.jp/i/52784/130/resize/d52784-130-74eaf79b840e3e46cb74-11.jpg ]
[画像12: https://prtimes.jp/i/52784/130/resize/d52784-130-ce481949e0da960f61d1-14.jpg ]
◆マイクロナノバブルのシャワーブース完備。
敷地内別棟のシャワー棟では、高い洗浄力、高い美容効果を誇るマイクロナノバブルシャワーヘッドのシャワーを設置したシャワールームをご用意しております。焚き火の香りも除去できる高洗浄タイプですのでさっぱり快適にご就寝頂けます。
またパウダールームもご用意しておりますので翌日も存分に山梨観光を楽しんで頂けます。
[画像13: https://prtimes.jp/i/52784/130/resize/d52784-130-087c1d58b78a74ea2f0f-16.jpg ]
[画像14: https://prtimes.jp/i/52784/130/resize/d52784-130-93241254365e3c932f7f-10.jpg ]
◆ホテルクオリティの充実したアメニティ
ご滞在にあたって快適にお過ごし頂けるようタオルや歯ブラシなど基本的なものはもちろん、ご滞在にあたって不自由ないよう各種アメニティ類をご用意しております。
◆新型コロナウイルスへの対応
他のお客様と接触する機会を極力排除した施設作りを意識しております。
お部屋は全棟1棟貸切の形となっており他のお部屋と十分な距離、感覚を空けて配置しております。
食事スペースは個別で設置しておりますのでチェックインからアウトまで他のお客様と接触する機会が少なく気兼ねなくお過ごし頂ける施設となっております。
安心・安全な環境で思う存分グランピングをお楽しみください。
◆施設概要
Glamping Resort Varie-ヴァリエ-
H P:https://www.fuji-resortglamping.com/
住 所:〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津5527-1
宿泊棟数:6棟
[表: https://prtimes.jp/data/corp/52784/table/130_1_15bee718e3cffa8ccceaa104da0af175.jpg ]
[画像15: https://prtimes.jp/i/52784/130/resize/d52784-130-933b1d5df8ea8c1e4687-12.jpg ]
◆交通アクセス
都心からわずか90分の好立地
マイカー:中央道(富士吉田線)「河口湖IC」より約6分
公共交通:富士急行富士急行線 河口湖駅よりタクシーで約7分
◆Resort Glamping.com(リゾートグランピングドットコム)
リゾートグランピングドットコムは、全国のグランピング施設・リゾートヴィラに特化した予約サイトです。
これまで主流であった旅館・ホテルでの宿泊とは異なる新たな体験型宿泊施設として認知されたグランピング。
全国でも続々と開業が続いており、一定の基準を満たした評価の高いグランピング施設が予約可能です。
https://www.resort-glamping.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ