[画像1: https://prtimes.jp/i/85653/196/resize/d85653-196-3a0ac5faa5ed33967c6c-0.jpg ]
◆Golden Ale(ゴールデン エール)開発エピソード
休暇村近江八幡が60周年を迎えるにあたり、皆様のご愛顧に感謝して「これまでも これからも 皆様の思い出とともに」というコンセプトのもと、味とフレーバーの設計が始まりました。苦みが少なく柑橘系のフルーティーな香りと深い味わいの「エール系」をベースにし、醸造工程では「追いホップ」と言われるドライホップも投入。よりフレッシュで、親しみやすくいつまでも飽きない美味しさに仕上がっています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/85653/196/resize/d85653-196-5e2ddd795c35bb2987b4-4.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/85653/196/resize/d85653-196-3957e5040fa927d9e877-1.jpg ]
◆二兎醸造(にとじょうぞう:TWO RABBITS BREWING COMPANY)
2018年に、美しく歴史ある近江八幡市に恋をした創業者。そこからTwo Rabbitsの歴史が始まります。創業者であり醸造責任者がオーストラリアとニュージーランド両国にルーツを持つため、TwoRabbitsのビールは、この2か国からのホップを多く使用しています。 誰でも「自分の好きなスタイル」のビールを見つけられるよう「Beer for everyone 」がブルワリーのモットーの一つです。
[画像4: https://prtimes.jp/i/85653/196/resize/d85653-196-3756b1b8ea2b9224c6e7-10.png ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/85653/196/resize/d85653-196-198dc590d6b402d4159b-2.jpg ]
◆Golden Aleは限定販売
販売期間:2022年9月23日(土)~12月下旬予定
※売り切れ次第終了となります
料 金:生ビール(ハーフパイント:約290ml)680円
缶タイプ(360ml)825円
提供場所:夕食レストラン 17:45~20:30
昼食レストラン 11:30~14:00(CLOSE)
ショップ 8:00~21:00(缶タイプのみ)
【休暇村近江八幡宿泊プラン 近江牛会席プレミアム2022秋】
芳醇な香りに柔らかさを兼ね備えた「近江牛」を様々な料理で味わって頂く「近江牛会席プレミアム」。近江牛柔らか煮、近江牛すき焼き、近江牛鉄板焼き、近江牛寿司、ローストビーフなど、まさに近江牛尽くしです!軽いテイストの「Golden Ale」にもピッタリ合った料理です。
[画像6: https://prtimes.jp/i/85653/196/resize/d85653-196-d2418a151d2f5ded8970-5.png ]
《休暇村近江八幡》
安土桃山時代に発展した城下町の町並みと、三方よしの近江商人の心を今に残す近江八幡。それぞ
れの時代を代表する歴史遺産が点在し、その歴史を受け継いだ新しい発想と融合し、町には魅力が
あふれています。琵琶湖を眼下に見下ろす休暇村近江八幡で、遊んで食べて名湯に浸かり、今まで以上に近江の美味しい!にこだわった料理を堪能して、滋賀の魅力を再発見してください。
所在地 :〒523-0801 近江八幡市沖島町宮ヶ浜
総支配人:藤井 嗣己
TEL :0748-32-3138
URL :https//www.qkamura.or.jp/ohmi/
◆新しい旅のスタイル‟ゼロ密のリゾート“を目指した取組み
お客様、従業員、関係者など皆様の安全・安心を第一に、‟ゼロ密のリゾート“を目指し日々取り組んでまいります。
[画像7: https://prtimes.jp/i/85653/196/resize/d85653-196-ea64386eeb48bb291fad-9.jpg ]
休暇村公式サイト内 特集ページ https://www.qkamura.or.jp/campaign/zero/
[画像8: https://prtimes.jp/i/85653/196/resize/d85653-196-5c7ed3bb7af0f98e0fd8-11.jpg ]
◆自然にときめくリゾート 休暇村
日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中にある
リゾートホテル。35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコ
ンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史
とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を提供
し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ