~おいしさのヒミツと開発者インタビューを紹介~

 ハーゲンダッツ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区、社長:平井弓子)は、ハーゲンダッツ ミニカップ 悪魔のささやき『チョコレート』、同『キャラメル』を10月4日(火)より期間限定にて全国で新発売します。
 悪魔のささやきは「手に取らずにはいられない」誘い込まれるような見た目と、食べたら最後「抜け出せなくなる」ようなおいしさが魅力の濃厚系新シリーズです。
コクのあるアイスクリームと、“とろーり”ソースにまみれた“ねっちり”食感のクッキーが、濃厚かつ複雑な味わいを織り成し、スイーツ好きを虜にします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/12760/260/resize/d12760-260-00036bc25a452e03dd96-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/12760/260/resize/d12760-260-34bfef3882e9c65e6116-1.jpg ]


■深みにハマる“悪魔ぜ食べ(あくまぜたべ)”でさらにおいしい!
アイスクリーム全体を混ぜ合わせる“悪魔ぜ食べ”をすることで、底なしの濃厚感を味わえます。

特設サイト:https://www.haagen-dazs.co.jp/products/special/akuma-sasayaki-2022/

開発担当者が語る商品の裏側!
~ミニカップ 悪魔のささやき『チョコレート』篇~
■悪魔的な見た目、濃く・深い味わいとほど良い甘さで、チョコレートスイーツ好きの心を満たします。
 チョコレートアイスクリームにビターチョコレートソースを混ぜ込み、ミルクココアソースにまみれたチョコレートクッキーをのせました。

★こだわりポイント1.…ミルクのコクを感じる優しい甘さのチョコレートアイスクリーム
 なめらかな口どけと上品な後味が楽しめるチョコレートアイスクリームは、ミルクのコクもしっかりと感じられる、濃厚ながらも優しい甘さに仕上げました。

★こだわりポイント2.…こっくりとした深みがあるビターチョコレートソース
 アイスクリームを食べ進めると現れるビターチョコレートソースの深みのあるコクとほろ苦い味わいは、最後まで飽きずに満足感を高めます。

[画像3: https://prtimes.jp/i/12760/260/resize/d12760-260-9731b4551cc87656ca8e-2.png ]

★こだわりポイント3.…うっとりする見た目のミルクココアソースとチョコレートクッキーのトッピング
 トッピングには、上品な甘さが魅力のミルクココアソースにまみれた、やみつきになるねっちり食感のチョコレートクッキーを使用しました。ミルクココアソースとチョコレートクッキーによる濃厚で複合的な味わいをお楽しみいただけます。

開発担当者が語る商品の裏側!
~ミニカップ 悪魔のささやき『キャラメル』篇~
■キャラメルスイーツ好きにはたまらない、魅惑的な見た目とやみつきになる濃厚な味わい
 キャラメルアイスクリームにビターキャラメルソースを混ぜ込み、キャラメルソースにまみれたねっちり食感のバタークッキーをのせました。

★こだわりポイント1.…奥深いコクを引き出したキャラメルアイスクリーム
 バターを加えることで奥深いコクを感じる濃厚な味わいに仕上げました。甘さは控えめで、上品な後味となめらかな口どけが楽しめます。

★こだわりポイント2.…味わいにアクセントを加えるビターキャラメルソース
 アイスクリームを食べ進めると現れるほろ苦いキャラメルソースは、重なり合うキャラメルの味わいにアクセントを加えます。


[画像4: https://prtimes.jp/i/12760/260/resize/d12760-260-660f943951d23dd0459b-3.png ]

★こだわりポイント3.…艶やかでとろりとしたキャラメルソースとバタークッキーのトッピング
 濃厚感が魅力のキャラメルソースにまみれた、ねっちり食感のバタークッキーをトッピングしました。隠し味として加えたブランデー※が、キャラメルの風味を豊かに仕上げ、スイーツのような贅沢感をお楽しみいただけます。
※:アルコール分0.1%を含む。

■商品情報 ミニカップ 悪魔のささやき『チョコレート』
【商 品 名】 ハーゲンダッツ ミニカップ 悪魔のささやき『チョコレート』(期間限定)
【種 類 別】 アイスクリーム
【成  分】 無脂乳固形分 7.0% 、乳脂肪分 8.5%、卵脂肪分 0.5%、チョコレート脂肪分 2.0%
【原材料名】クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、ミルクココアソース(加糖練乳、砂糖、
      カラメルシロップ、ココアパウダー、食塩)、砂糖、チョコレートクッキー、
      チョコレートシロップ、チョコレート、卵黄、ココアパウダー/安定剤(ペクチン)、
      植物レシチン、バニラ香料、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
【内 容 量】 86ml
【価  格】 319円(希望小売価格:消費税込み) ※軽減税率適用
【発 売 日】 2022年10月4日(火)
【販 売 先】 全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパート
[画像5: https://prtimes.jp/i/12760/260/resize/d12760-260-d764a9add354e8efc025-9.png ]

■商品情報 ミニカップ 悪魔のささやき『キャラメル』
【商 品 名】 ハーゲンダッツ ミニカップ 悪魔のささやき『キャラメル』(期間限定)
【種 類 別】 アイスクリーム
【成  分】 無脂乳固形分 6.5% 、乳脂肪分 12.0%、卵脂肪分 0.6%、アルコール分 0.1%
【原材料名】クリーム(生乳(北海道))、キャラメルソース、脱脂濃縮乳、バタークッキー、
      キャラメルソース(ブランデー入り)、砂糖、卵黄、バターケーキソース(砂糖、
      卵黄、水あめ、加糖練乳、バターオイル、バター)、粉あめ/安定剤(ペクチン)、
      バニラ香料、(一部に乳成分・卵・小麦を含む)
【内 容 量】 85ml
【価  格】 319円(希望小売価格:消費税込み) ※軽減税率適用
【発 売 日】 2022年10月4日(火)
【販 売 先】 全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパート
[画像6: https://prtimes.jp/i/12760/260/resize/d12760-260-b5eb85d934e3e7a3e53d-12.png ]

■新Web CM『ネッチリ悪熊(あくま)とトローリ悪熊(あくま)』篇に登場するキャラクター”悪熊”の担当声優がついに発表!
 9月21日より(水)より公開している新Web CM『ネッチリ悪熊とトローリ悪熊』篇にて、これまで伏せられてきた動画内の登場キャラクター“悪熊”の担当声優がついに発表。 赤い羽根が特長の“ネッチリ悪熊”は、「ドラえもん」のジャイアンこと剛田武役でおなじみの「木村昴」さんが、青い羽根が特長の“トローリ悪熊”は、「SPY×FAMILY」のアーニャ・フォージャー役で人気の「種崎敦美」さんが演じていました。本当にお2人の声に聞こえるかどうかぜひ動画を再度ご視聴ください。

[画像7: https://prtimes.jp/i/12760/260/resize/d12760-260-c8dffbd41f7d9d82af7d-13.jpg ]

<Web CM概要>
【CMタイトル】 『ネッチリ悪熊とトローリ悪熊』篇
【配信開始日時】 2022年9月21日(水)
【配信先】 ハーゲンダッツ公式Twitter
       (https://twitter.com/Haagen_Dazs_JP
     ハーゲンダッツ公式YouTube
      (https://youtu.be/54MAJFmZa_8
【CM出演者】 ネッチリ悪熊(CV:木村昴)
       トローリ悪熊(CV:種崎敦美)

[画像8: https://prtimes.jp/i/12760/260/resize/d12760-260-ea5be5488305cda562df-15.png ]

<ネッチリ悪熊を演じる木村昴さんからのコメント>
「悪魔のささやき」の『チョコレート』は、今まで以上にリッチな味わいが楽しめ、ネッチリとしたチョコレートソースが口の中に広がる贅沢な味でした。
また、今回演じたキャラクターもネッチリとしたキャラクターで、とっても演じ甲斐がありました。トローリ悪熊とのコントラストも是非お楽しみください!
ハーゲンダッツをこえたハーゲンダッツ、特別な一杯をぜひ体感してください!

[画像9: https://prtimes.jp/i/12760/260/resize/d12760-260-88b9e93980d3140491be-14.png ]

<トローリ悪熊を演じる種崎敦美さんからのコメント>
何を隠そううちの冷凍庫にはハーゲンダッツがたくさん詰まっています!それくらいよく食べている私が断言しちゃいます!この濃厚さ、すごいです…!「悪魔のささやき」の意味も分かりました。これはたしかに、ハマったら簡単には抜け出せません…。今回演じた「悪熊」は、魅惑の世界へ誘う悪だというのにしっかり見た目はかわいい熊なので…どちらも兼ね備えた魅力的な悪熊になれていたらいいなと思います。

■出演者プロフィール

[画像10: https://prtimes.jp/i/12760/260/resize/d12760-260-aa372f27f3020754c363-16.jpg ]

木村昴
1990年6月29日生まれ。
ドイツ出身。
2005年より、「ドラえもん」ジャイアンこと剛田武役を担当している。「おはスタ」メインMC、「ヒルナンデス」木曜日レギュラーや来年放送のNHK大河ドラマ「どうする家康」(渡辺守綱役)、「天才劇団バカバッカ」の主宰など、声優のみならず舞台・俳優・MCとしても幅広く活躍中。代表作「仮面ライダーリバイス」(バイス役)、「ヒプノシスマイク」(山田一郎役)、「呪術廻戦」(東堂葵役)など。

[画像11: https://prtimes.jp/i/12760/260/resize/d12760-260-1e08025dd764f822c443-17.jpg ]

種崎敦美
9月27日生まれ。大分県出身。
「魔法使いの嫁」の羽鳥智世役のような少女から、「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」のダイ役のような少年まで幅広い役柄をこなす。近年では、各方面で話題を呼んだ「SPY×FAMILY」にてアーニャ・フォージャー役を担当し、その演技力で世代を問わずキャラクターファンを増やしている。代表作「鬼灯の冷徹」(芥子役)、「この音とまれ!」(鳳月さとわ役)、「約束のネバーランドSeason2」(ムジカ役)など。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ