日本で唯一の「ファッション」「ビジネス」の専門職大学・国際ファッション専門職大学(東京キャンパス:東京都新宿区)は、企業向けSNSマーケティング支援を中心にビジネスを展開する「テテマーチ株式会社」のZ世代マーケ研究室「lookey(ルーキー)」と10月26日(水)に共催セミナーを開催します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/11137/485/resize/d11137-485-c4a72db78062ad8712ae-0.png ]
企業インターンシップから生まれたセミナー
国際ファッション専門職大学は、従来の大学とは異なり、実践的な職業教育を行うため、企業内での実習が義務づけられています。
ファッション・ビジネスを実践的に学ぶ学生2名が登壇
[画像2: https://prtimes.jp/i/11137/485/resize/d11137-485-6207e9afba99646fda2f-1.jpg ]
※学生が登壇するパネルディスカッションのオンライン配信はございません。会場にお越しになった参加者のみご覧いただけます。
「Z世代マーケティングを通じて学んだこと」「現在大学で学んでいること」「目指す将来像」など学生へのインタビューを希望の方はご相談ください。
開催概要
〇セミナー名
ファッションブランドの選び方から見える、Z世代と向き合うブランド戦略とコミュニケーション設計
〇開催日時:2022年10月26日(水)16:30~18:00(16:00開場)
〇会場:国際ファッション専門職大学 総合校舎コクーンタワー内コクーンホールA
(住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-7-3)
〇会場定員:100名
〇お申込みフォーム https://tetemarche.co.jp/seminar/221026
※パネルディスカッションのオンライン配信はございません。
会場にお越しになった参加者のみご覧いただけます。
〇登壇者
・三島 悠太(テテマーチ株式会社 取締役 lookeyプロジェクトオーナー)
・川又 潤子(テテマーチ株式会社 lookeyプロジェクトリーダー)
・武井 捺(テテマーチ株式会社 lookey インターン生)
・高橋 新(テテマーチ株式会社 lookey インターン生)
・末永 あみ(テテマーチ株式会社 lookey インターン生/国際ファッション専門職大学3年生)
・浜名 亮(テテマーチ株式会社 lookey インターン生/国際ファッション専門職大学3年生)
テテマーチ株式会社・Z世代マーケ研究室「lookey(ルーキー)」
テテマーチ株式会社は企業向けにSNSマーケティング支援を中心としたビジネスを展開しています。
2015年の創業以来培ってきたSNS運用支援やブランドプロデュースなどのコミュニケーションプランニングに加え、独自での研究機関、データ分析ツール、ビッグデータなどを保有しています。これらのアセットを基盤に、【Creative】と【Scientific】の両軸からクライアントの課題解決に貢献し、現在まで700社以上のサポート実績があります。Z世代マーケ研究室「lookey」(ルーキー)は、テテマーチのZ世代に特化したマーケティング機関です。Z世代のメンバーが、自分たちの価値観やインサイトを言語化し、企業向けに発信していきながら、等身大の消費者目線でどういうブランドだったら買いたくなるかを世の中に提案します。
URL :https://tetemarche.co.jp/
URL :https://tetemarche.co.jp/lookey
国際ファッション専門職大学
55年ぶりに国がつくった新しい大学制度である「専門職大学」として2019年4月に開学した、日本で唯一の「ファッション」「ビジネス」の専門職大学です。
国際ファッション専門職大学 HP:https://www.piif.ac.jp/
オープンキャンパスは毎月実施。見学・相談は毎日実施しています。(日曜・祝日除く)
詳細は本学WEBサイトにてご確認ください。 https://www.piif.ac.jp/apply
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ