8LINK助成金・補助金を営業活動に活用する:https://service.8link.jp/
導入の背景
日本メディアシステム様では新型コロナウィルス感染症の流行に伴い、顧客の設備投資が冷え込む傾向や、深刻な半導体不足の影響などから、自社同様コロナ禍でお困りのお客様に、より大きな価値を提供する必要性を強く認識されるようになりました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/80655/5/resize/d80655-5-10fc130f2a34774db992-0.jpg ]
一番右が日本メディアシステム株式会社大越様、左から弊社営業の王、大桃、弊社代表久米
8LINKについて
助成金・補助金は国や自治体など様々な機関から支給され、主に中小企業に活用されています。その助成金・補助金の情報は各機関がそれぞれの様式でそれぞれのWebサイトで公開しているため、知らないと探しづらく、活用しようにもまずその情報が企業に届かないという課題があります。そこで弊社は全国の行政などが発行する8,000件前後の支援情報データを8LINKに集めました。それらを自社製品などのフリーワードで検索する、いくつかの質問に答えるだけで利用可能な助成金・補助金を診断する機能で、「情報が企業に届かない」を解決しました。
また、助成金・補助金は、探すだけでなく申請するのも大変です。自社が申請要件に本当に合致しているのか、事業計画はどのように立てればよいのか、自社だけでは申請が難しいと感じる企業様は多いです。検索や診断で見つけた助成金や補助金の申請をご希望の企業様で、決まった社会保険労務士の方や行政書士の方とお付き合いがないという企業様には、別途申請コンサルティングサービスをご提供しています。弊社提携の社会保険労務士は、助成金受給のために体面だけを整えるのではなく、お客様の事業の未来を考え労務環境改善と助成金受給支援を行うとても真摯な仕事をされる方です。また、行政書士も同様に、お客様の事業と真摯に向き合い補助金申請支援をされる方で、申請をサポートした補助金の採択率は平均よりもずっと高くなっています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/80655/5/resize/d80655-5-9f757c10b51fa9cedc89-2.jpg ]
「8LINK」はこれが強みです!
1. フリーワードで補助金をサクサク検索できます!
2. 検索だけでなく、知らない助成金・補助金を診断で見つけることも可能です!
3. 法人向けの助成金・補助金だけでなく、個人向けもカバー! お客様が個人のBtoC事業を行う企業様にもお使いいただけます。
4. おすすめの助成金・補助金情報を配信しています。
5. 無料トライアル可能です。ご納得の上で契約できます!
▼お問い合わせはこちら:https://service.8link.jp/contact/
会社概要
「テクノロジーが生み出す10Xの恩恵を社会のすみずみまで届ける」ことをミッションとして掲げ、
主に中小企業様の経営課題を解決するために時代にあったサービスをご提供しています。
中小企業の望むこと、その本質に取り組みます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/80655/5/resize/d80655-5-5f9c8705617628359299-3.jpg ]
会社名 :株式会社JOAホールディング
所在地 :〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4-5-5 藤ビル6F
代表者 :久米 泰貴
事業内容:中小企業支援事業、プロダクト開発事業、DX支援事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ