~「響鳴都市・名護」誕生イベント「TSUNAGU CITY 2023 in NAGO」でYouTuber体験及びゲーミング英会話~

ゲームで学ぶデジタル教室「REDEE(レディー)」(所在地:大阪府吹田市、運営:レッドホースコーポレーション株式会社)は、1月20日(金)、21日(土)の2日間に渡って開催された「TSUNAGU CITY 2023 in NAGO」で、約150名の子どもたちにデジタル体験を提供しました。
同イベントは、沖縄県名護市(市長:渡具知武豊)が官民連携や先端技術の効果的な活用により地域課題の解決やまちの魅力を高める「スマートシティ名護モデル」を創出し、国内外に発信する第1弾。
名護市は昨年8月より、さまざまな人や企業の響鳴によるまちづくり「響鳴都市・名護」をビジョンに掲げています。
REDEEでは今後も、全国各地の子どもたちへの最新のデジタル機器を用いたデジタル体験を通じて、子どもたちの笑顔溢れる輝くまちづくりのサポートをしていきます。

[画像1: https://prtimes.jp/i/48395/257/resize/d48395-257-a1c49fbc136c433e8e21-0.jpg ]


「響鳴都市・名護」の誕生イベント「TSUNAGU CITY 2023 in NAGO」開催

沖縄県名護市は金融情報特別地区及び情報通信産業特別地区に指定され、今年で20 年を迎えました。その節目に、企業・市民の皆さんへデジタル技術を通じて、名護の未来を聞いて・見て・感じる企業誘致促進イベント「TSUNAGU CITY 2023 in NAGO」を1月20日(金)21日(土)の2日間に渡って開催しました。たくさんの市民や関係団体等が来場し、また多くの人がLIVE配信を視聴し、響鳴都市:名護の誕生イベントとして大成功の中で2日間のイベントを終えました。
REDEEはそのイベントの中で、YouTuber体験、ゲーミング英会話の2種類のコンテンツを提供。2日間で市内の子どもたちを中心とする約150名が参加し、最新のデジタル機器によるデジタル体験をしました。


笑顔溢れる2日間。約150名がデジタル体験。

初日は、平日(金曜日)ということもあり、小学生の団体や企業・各種団体の方が多数ブースに立ち寄り、楽しく体験いただきました。2日目は、多くの家族連れの方が参加し、普段できない体験を楽しみました。
ゲーミング英会話では、フォートナイトとマインクラフトを使って、ゲーム内に登場する英単語を予め学んだ上でネイティブな講師と一緒に英語を使いながらゲームをプレイしました。
普段遊んでいるゲームとあって、子どもたちも楽しそうにプレイしながら自然な流れで英語を使い、学んでいました。体験後は「また、やりたい」「とても楽しかった」などと保護者の方と笑顔で話ながら帰っていく姿が印象的でした。
REDEEでは、今後も全国各地の子どもたちに本物のデジタル体験を通じて、楽しみながら学べる環境を提供していきます。ゲームを通じて提供するデジタル体験により、子どもたちの笑顔溢れる輝くまちづくりのサポートをしていきます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/48395/257/resize/d48395-257-7af8103065f31a5abaca-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/48395/257/resize/d48395-257-365fc770c519add5fccb-2.jpg ]


【REDEEは日本最大級のデジタル教育施設】
「REDEE」は、ゲームの体験を通じて、デジタル技術をはじめ、広域な知識やスキルを獲得するための施設として、2020年3月1日に大阪府吹田市のエキスポシティ内にオープンした日本最大級のデジタル教育施設です。258席を有するシアターのプロゲーマー体験エリアで、eスポーツ大会の出場者さながらの体験やゲーム実況者体験、VRやドローンの体験、プログラミング教室など、誰もが気軽に楽しんで、学べる施設です。学校関係者向けの校外学習や修学旅行先としても大変人気のスポットで、コロナ禍においても多数の団体様にご来館をいただております。
公式サイト:https://redee.game/
住所:〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園2-1
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」より徒歩約2分、ららぽーとエキスポシティ内
施設面積:1,457坪
運営会社:レッドホースコーポレーション株式会社

【レッドホースコーポレーション株式会社】
本社:〒130-0015 東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKAN FRONT BUILDING 2階
設立:1964 年 3 月
代表者:代表執行役社長 山田 健介
事業内容:地域産業支援及び活性化事業、コンシューマー事業、エデュテインメント事業(eスポーツ)
URL: https://www.redhorse.co.jp/

【お客様からのお問い合わせ先】
TEL:06-6155-7299
e-mail:contact@redee.game

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ