フラスコオンラインEXPO(R)︎(FOEX(R)︎)を運営する合同会社スマートルーチェ(東京都渋谷区)は 3月8日開催の「介護のミライEXPO」で、介護ビジネス・介護施設経営のコンサルタント 小川 利久 氏(株式会社エイジング・サポート)を迎え特別講演を開催します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/84907/62/resize/d84907-62-655de246d8004c733237-4.jpg ]
~介護のミライEXPOO 特別講演 ~
【場 所】介護のミライEXPOO 内
【日 時】2023年3月8日(水)17:30~
【参加費】無料(Zoom参加)
【参 加】https://foex.online/kaigo
[画像2: https://prtimes.jp/i/84907/62/resize/d84907-62-ea5a1542e1f75f1f65eb-0.png ]
<特別講演>
「介護感動秘話を価値に変える」
講演者:小川 利久 氏(株式会社エイジング・サポート)
長生きの時代をより良く生ききる「ウエル・エイジング・アカデミー」を開設します。
https://ageing-support.net/
■『介護のミライEXPO』とは
毎年10万人を超える介護離職者がいる中、介護業界のミライに対して最新の情報をお伝えしていくためのEXPOです。経営や従業員についてお困り事をお持ちの介護施設経営者、障害者施設経営者向け。毎月 第2水曜 17:00~20:00 開催ホームページ https://foex.online/kaigo
[画像3: https://prtimes.jp/i/84907/62/resize/d84907-62-2f1b9c2b28f3db034bcc-2.jpg ]
■『フラスコオンラインEXPO(R)︎』とは
2020年4月、全国から参加可能なオンラインマルシェ(R)︎「ONLINE ほぼ県人会(R)︎」(毎月第4日曜9時~12時30分)がスタート。今まで見たことのない商品・サービスとの出会いを楽しめるようになった。その後トライ&エラーを繰り返し、専門性を特化させたフラスコオンラインEXPO(R)︎の第一弾「オトナフェスタ」が2021年5月スタート。その反響は大きく来場者による口コミが発生。翌年3月には『フラスコオンラインEXPO(R)︎』開業1周年の記念アワードを成功させる。これまで 20 企画以上のオンラインEXPO(R)︎を立ち上げ、開催数は 100 回以上、のべ出展は 3,000 社を超え、月間 2,000 名の来場を誇る。2023年1月よりオンラインEXPO (R)や出展者を紹介する FMラジオ番組「フラスコオンラインEXPO(R)︎アワー」がスタート(毎週日曜24:00 調布FM)。代表の大重雄進氏がパーソナリティーを務める。
[画像4: https://prtimes.jp/i/84907/62/resize/d84907-62-b8458698057403293bf1-3.jpg ]
実験と創造の展示会『フラスコオンラインEXPO(R)︎』
ホームページ https://foex.online/
Share the World(R)︎ ~世界をシェアしよう~を基本理念とし、フラスコオンラインEXPO(R)︎ はオンライン上での出展にチャレンジする事業者を応援します。自分の世界をシェアすることで、仲間とともにビジネスの発展を目指します。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
[画像1: https://prtimes.jp/i/84907/62/resize/d84907-62-655de246d8004c733237-4.jpg ]
~介護のミライEXPOO 特別講演 ~
【場 所】介護のミライEXPOO 内
【日 時】2023年3月8日(水)17:30~
【参加費】無料(Zoom参加)
【参 加】https://foex.online/kaigo
[画像2: https://prtimes.jp/i/84907/62/resize/d84907-62-ea5a1542e1f75f1f65eb-0.png ]
<特別講演>
「介護感動秘話を価値に変える」
講演者:小川 利久 氏(株式会社エイジング・サポート)
長生きの時代をより良く生ききる「ウエル・エイジング・アカデミー」を開設します。
介護現場の感動秘話を集め、介護ビジネス戦略を立案し合い、売上向上を目指すKaigoのプラットフォーム戦略を公開!
https://ageing-support.net/
■『介護のミライEXPO』とは
毎年10万人を超える介護離職者がいる中、介護業界のミライに対して最新の情報をお伝えしていくためのEXPOです。経営や従業員についてお困り事をお持ちの介護施設経営者、障害者施設経営者向け。毎月 第2水曜 17:00~20:00 開催ホームページ https://foex.online/kaigo
[画像3: https://prtimes.jp/i/84907/62/resize/d84907-62-2f1b9c2b28f3db034bcc-2.jpg ]
■『フラスコオンラインEXPO(R)︎』とは
2020年4月、全国から参加可能なオンラインマルシェ(R)︎「ONLINE ほぼ県人会(R)︎」(毎月第4日曜9時~12時30分)がスタート。今まで見たことのない商品・サービスとの出会いを楽しめるようになった。その後トライ&エラーを繰り返し、専門性を特化させたフラスコオンラインEXPO(R)︎の第一弾「オトナフェスタ」が2021年5月スタート。その反響は大きく来場者による口コミが発生。翌年3月には『フラスコオンラインEXPO(R)︎』開業1周年の記念アワードを成功させる。これまで 20 企画以上のオンラインEXPO(R)︎を立ち上げ、開催数は 100 回以上、のべ出展は 3,000 社を超え、月間 2,000 名の来場を誇る。2023年1月よりオンラインEXPO (R)や出展者を紹介する FMラジオ番組「フラスコオンラインEXPO(R)︎アワー」がスタート(毎週日曜24:00 調布FM)。代表の大重雄進氏がパーソナリティーを務める。
[画像4: https://prtimes.jp/i/84907/62/resize/d84907-62-b8458698057403293bf1-3.jpg ]
実験と創造の展示会『フラスコオンラインEXPO(R)︎』
ホームページ https://foex.online/
Share the World(R)︎ ~世界をシェアしよう~を基本理念とし、フラスコオンラインEXPO(R)︎ はオンライン上での出展にチャレンジする事業者を応援します。自分の世界をシェアすることで、仲間とともにビジネスの発展を目指します。
全国をオンラインでつなぎ様々な業界の活性化に貢献します。主催:一般社団法人日本オンラインイベント推進協会(JOEPA)運営管理:株式会社ビーダッシュ・合同会社スマートルーチェ
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ