- 業界初の1株リアルタイム取引、業界最低水準の取引手数料でいよいよ開始! -

楽天証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:楠 雄治、以下「楽天証券」)は、先般お知らせした国内株式「かぶミニ(TM)(単元未満株取引)」を、本日、2023年4月17日(月)より開始したことをお知らせします。「かぶミニ(TM)(単元未満株取引)」は、業界で初めて(※1)、リアルタイム・寄付き、両方の取引ができるだけでなく、業界最低水準(※1)の取引手数料で、コストを抑えた少額投資も可能です。
【ビジネスモデル特許出願中(2023年4月17日現在)】

[画像1: https://prtimes.jp/i/11088/459/resize/d11088-459-f167cbf4bf187cd095e0-0.png ]


「かぶミニ™(単元未満株取引)」は、国内株式を最低取引単位である単元株数(通常100株単位)にかかわらず、1株から取引できるサービスで、株数に応じて配当金を受け取ることも可能です。業界で初めて(※1)、リアルタイム・当日の前場寄付、両方の取引(約定)タイミングを選択可能なため、ご自身の投資スタイルにあった取引を行えるようになります。また、取引手数料(※2)は、購入時無料(0円)、売却時は最低手数料なく、一律、取引毎に11円(税込)と、業界最低水準※1です。さらに、単元株取引と同様に、「楽天ポイント」を1ポイント=1円相当で取引に利用できるほか、楽天銀行との口座連携サービス「マネーブリッジ」の自動入出金(スイープ)機能や「ハッピープログラム」など、楽天グループの強みを活かした国内株式取引サービスを、すべて通常通りご利用いただけます。

本サービス開始を記念して、楽天証券では、期間中の「かぶミニ™(単元未満株取引)」を、取引手数料無料※2で取引できるキャンペーンを本日、4月17日(月)より実施しました。一般NISA口座・特定口座、それぞれで「かぶミニ™(単元未満株取引)」を売却する際に、通常、取引毎に11円(税込)かかる売却手数料が無料になります。また、2023年5月31日(水)16時までにエントリーし、初めて「かぶミニ™(単元未満株取引)」を購入(約定)したお客様全員で200万ポイントを山分けするキャンペーンもあわせて実施します。それぞれのキャンペーン詳細は、楽天証券ホームページをご覧ください。

楽天証券は、「資産づくりの伴走者」として、あらゆるお客様のニーズにお応えする魅力的な商品・サービスを提供することで、さらなる顧客基盤の拡大を図るとともに、お客様の投資活動・資産形成に貢献してまいります。


楽天証券、国内株式単元未満株取引、「かぶミニ™(単元未満株取引)」 サービス概要


[表: https://prtimes.jp/data/corp/11088/table/459_1_6f829cc1f168cad7f16ef640129c0b30.jpg ]


主要ネット証券、国内株式単元未満株 サービス比較


[画像2: https://prtimes.jp/i/11088/459/resize/d11088-459-bb625f527a841f38de07-1.png ]


※1:主要ネット証券(口座数上位5社:auカブコム証券、SBI証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(五十音順))、単元未満株提供のスマホ証券(CONNECT、LINE証券(五十音順))で比較(2023年4月17日、楽天証券調べ)
※2:取引手数料のほか売買価格には、基準価格に0.22%のスプレッドを加減算(1円未満の端数は、購入時:切上げ、売却時:切捨て)


以 上


【手数料等およびリスクの説明について】
楽天証券の取扱商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります。各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、楽天証券ホームページの「投資にかかる手数料等およびリスク」ページに記載されている内容や契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解ください。


商号等:楽天証券株式会社
金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会
     一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ