[画像1: https://prtimes.jp/i/15950/137/resize/d15950-137-86448484f8c9b187e818-0.jpg ]
新取締役就任(2023年5月1日付け)
[表: https://prtimes.jp/data/corp/15950/table/137_1_1536a72b91b54316a1eb040aef4bb27a.jpg ]
就任の背景
YOLO JAPANは「日本人と外国人が共存する日本づくりに貢献する」ことを企業理念とし、仕事を探している在留外国人と人手不足を課題とする日本企業をマッチングする多言語求人掲載サービスを中心に、医療サービスや賃貸物件情報サービスなどさまざまなライフサポートサービスを提供しております。
略歴
[画像2: https://prtimes.jp/i/15950/137/resize/d15950-137-2c0d94bdaced2454ee13-1.jpg ]
ビンガム綾子(びんがむ・あやこ)
Google、Spotify、ByteDanceなど複数の外資企業において、事業の立ち上げフェーズから主に広告営業やマーケティング分野にて参画、事業の拡大に大きく寄与する。2022年10月にYOLO JAPANへ入社、マーケティング部部長に就任。2023年5月に取締役就任。
[画像3: https://prtimes.jp/i/15950/137/resize/d15950-137-35fa6eca309e87f6914d-2.png ]
北山玲奈(きたやま・れな)
2019年2月にYOLO JAPANへ入社以来、広報・マーケティングを中心に当社の事業全般に多くの知見を蓄積した後、2022年4月から当社カスタマーハピネス部部長を務めるなど、当社の成長に大きく寄与してきた実績を有する。2023年5月に取締役就任。
YOLO JAPANの在留外国人向け求人掲載サービス
長期的な外国人雇用を成功させるため、多言語求人メディアと福利厚生代行が合わさったサービスをワンストッププラットフォームとして提供しています。求人メディアは日本語・英語・中国語・韓国語・ベトナム語・ポルトガル語の6言語で外国人求職者を募集でき、さらに応募者が撮影する「自己紹介動画」からは書類だけでは分からない人柄を見ることができます。また、採用後は外国人従業員向けの福利厚生代行サービスを活用することができ、継続的な人材確保を実現します。
会社概要
株式会社YOLO JAPAN
所在地:大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目13番24号
代表者:代表取締役 加地 太祐
設立:2004年12月
事業内容
在留・在日外国人向けライフサポートメディア「YOLO JAPAN」の運営
外国人向け求人掲載サービス「YOLO WORK」の提供
外国人従業員向け福利厚生サービス「YOLO LIFE」の提供
Webサイト:https://www.yolo-japan.co.jp/
外国人向けライフサポートメディア:https://www.yolo-japan.com/ja/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ