“着心地”を重視し、従業員の「働きやすさ」を追求した設計に

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービス(代表取締役社長:中村 栄輔、本社:東京都品川区)では、2023年6月1日(木)より順次、モスバーガーの店舗で着用するコスチューム(制服)を3年ぶりに変更します。

新しいコスチュームは、「快適さ」をテーマに、機能性と着心地の良さを重視しました。
デザインを手がけたのは、ファッションデザイナー安藤大春氏(https://ohalando.com)です。今回は、新しい設計のモス店舗にも合うよう、ブルーを基調とした「品格」「清潔感」が感じられるデザインにしました。働き手の視点に立った機能的な設計に加え、スタイリッシュな見た目にすることで「着てみたい、モスで働いてみたい」と思ってもらえるコスチュームを目指しました。
今回導入するのは、「キャストコスチューム」と、店長や副店長、マネージャーが着用する「マネージャーコスチューム」の2種類です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/75449/235/resize/d75449-235-b538a77a121537c9c3f5-4.jpg ]

【マネージャーコスチューム】
[画像2: https://prtimes.jp/i/75449/235/resize/d75449-235-7138006b9778d3d71c1f-5.jpg ]

【キャストコスチューム】

<安藤大春氏について>
 1972年7月21日生まれ。早稲田大学卒。1999年に東京コレクション  デビュー。その後、数ブランドのデザイナーを経て2015年にレディースブランド「MIDDLA」 をスタート。翌年、TOKYO新人デザイナーファッション大賞プロ部門受賞。2020年にメンズブランド「ohal」をスタート。今年5月、俳優・上野樹里とともにブランド「TuiKauri」を立ち上げ、ファシリテーターを務める。最近では若手クラシックアーティストの衣装を多数手掛けている。


<デザイン・機能面の詳細>
[画像3: https://prtimes.jp/i/75449/235/resize/d75449-235-c87bc5839489164dca7e-2.jpg ]


[画像4: https://prtimes.jp/i/75449/235/resize/d75449-235-a9b0702cb49d0a8714ef-1.jpg ]

【マネージャーコスチューム】
[画像5: https://prtimes.jp/i/75449/235/resize/d75449-235-49ddcc18f600146e6a7b-3.jpg ]


[画像6: https://prtimes.jp/i/75449/235/resize/d75449-235-aea5ccc1a7ca5b9d2ba1-0.jpg ]

【キャストコスチューム】

【シャツ】
軽い着心地と動きやすさを目指しハイストレッチ素材(ポリエステル100%)を採用。


トレンドに合わせ、ゆったりとしたシルエットに。


マネージャーは、リーダーシップと洗練された印象が感じられるよう、濃色のマリンブルーのシャツスタイルを採用。


キャストは、爽やかさと親しみやすさを感じられるよう、スカイブルーのTシャツスタイルを採用。


【サロン(エプロン)】
配色は着用時に気が引き締まるネイビーブルー。


シーンに合わせて、胸当てと腰巻きに変更できる2WAYタイプ。


油汚れが落ちやすい加工。


耐久性・速乾性・イージーケアなど機能性に優れた生地。


【帽子】
着こなしにバリエーションを持たせられるよう、「キャスケット」「ハンチング」の2種類を採用。好みに合わせて選択可能。


メッシュ切り替えやベンチレーションホールで汗蒸れを軽減。


キャスケットにはアジャスターをつけ、お好みのフィット感に調整可能。



【シューズ】
かかと部分にモスバーガーのロゴ入り。エンボス加工でおしゃれな印象に。


※スラックスは既存のものから変更ありません。

<導入概要>
■導入日  :2023年6月1日(木)より順次切り替え
■導入店舗 :全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ