講談社クリエイターズラボ内IP開発ラボチームは2023年6月15日にオリジナルキャラクタープロジェクト「ドーパミンフレンズ」を公式Twitterアカウント、公式Instagramアカウントにてスタートいたしました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/1719/5202/resize/d1719-5202-3a61a0b72ac262f08248-0.jpg ]


ドーパミンフレンズとは??


晩酌を楽しむのが趣味のうさ丸、小さい頃から余暇はゲームに全つぎ込みのコッ太、最近サウナにはまりはじめた狼郎(ろうろう)の幼馴染3人は「それぞれの好き」を尊重しつつ北千住でシェアハウス中。



Twitter、Instagramでの〈飲酒あるある〉〈ゲームあるある〉〈サウナあるある〉、3人の日常マンガの投稿に加え、3人の趣味ライフをInstagramのストーリーズでも展開。キャラクターと知り合いになったかのようなリアルな投稿やコミュニケーションを展開する新感覚キャラクタープロジェクトです。


[画像2: https://prtimes.jp/i/1719/5202/resize/d1719-5202-92e23038cd251c06a6fc-1.jpg ]


公式Twitter


https://twitter.com/dopamine_friend


公式Instagram


https://www.instagram.com/dopamine_friends/


公式HP


https://creatorslab.kodansha.co.jp/products/1559/


参加クリエイター


キャラクターデザイン・イラスト  グランピーちゃん
https://potofu.me/grumpy-amu


漫画  おののぶし  
https://twitter.com/namayakeniku


ロゴデザイン  かねこあみ
https://kanekoami.com/


動画  金子開発
https://kanekokaihatsu.com/


キャラクター紹介


うさ丸は、ちょっと神経質で自己完結型だがユーモアセンスがある飲酒好き。飲酒記録をつけたり、飲酒読書をしたり、晩酌ライフを楽しんだりしている。ミニフライパンだけでおつまみを作ることが最近のマイブーム。


[画像3: https://prtimes.jp/i/1719/5202/resize/d1719-5202-4f283b196003c78fd750-2.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/1719/5202/resize/d1719-5202-eebebaddea888400a793-9.png ]


[画像5: https://prtimes.jp/i/1719/5202/resize/d1719-5202-98512586bc555977c7ec-8.jpg ]


コッ太は、幼少期からコンシューマーゲーム、スマホゲーム、PCゲーム、アーケードゲーム等、様々なゲームジャンルを楽しみつくしてきたゲームオタク。基本的には、空気が読めて否定的な発言をしないおだやかタイプだが、ゲーム中だけは毒舌になる。


[画像6: https://prtimes.jp/i/1719/5202/resize/d1719-5202-0be3ef757d800e5430f5-9.png ]


[画像7: https://prtimes.jp/i/1719/5202/resize/d1719-5202-e96a88e3e4a413e54b01-9.png ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/1719/5202/resize/d1719-5202-5983a27a3ca5a20d3293-10.jpg ]


狼郎は、タピオカ、キャンプ、エナジードリンク、ジンハイボールなど流行りものにすぐ手を出し、試しまくるミーハータイプ。サウナも流行の兆しを察知し体験してみたら、ドはまり。東京中のサウナをめぐりまくっている。


[画像9: https://prtimes.jp/i/1719/5202/resize/d1719-5202-4e1dc1fa0831149e1945-4.png ]


[画像10: https://prtimes.jp/i/1719/5202/resize/d1719-5202-876ca33a366a605e3ba0-9.png ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/1719/5202/resize/d1719-5202-b6503daecaab83fff212-9.jpg ]


講談社クリエイターズラボとは?


[画像12: https://prtimes.jp/i/1719/5202/resize/d1719-5202-c314a4d1dc6006e41b3c-11.png ]

「すべてはクリエイターのために」をスローガンに掲げ、以下を主業としています。


「DAYS NEO」などの投稿サイトの運営


インディーゲームクリエイター支援プロジェクト「講談社ゲームクリエイターズラボ」の運営


映像クリエイター支援プロジェクト「講談社シネマクリエイターズラボ」の運営


講談社作品の「世界観」を拡張するメタバース、XR、NFTコンテンツの開発


「世界観(IP)」を「出版」に限らない様々な形に「コンテンツ」化する研究&開発


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ