グラフィック社は、書籍『世界のリノベーション建築 創造的リユースをめざして』を、2023年7月に発売いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/84584/257/resize/d84584-257-ff629af052ff1421d374-0.jpg ]

持続可能性を求められる現代において、近年注目を集める【リノベーション建築】

本書では世界有数の建築家による創造的リユース、リサイクル戦略を幅広く網羅。
政府庁舎から芸術センターへ、マーケットから音楽院・語学学校へ、住宅から住宅へと、リノベーションによって新たな価値を備え、生まれ変わった建築実例を、日本を含めた35例掲載。

多くの制約があるなかでこそ発揮される、材料、空間、計画のリソースを再利用する創意工夫。革新的なプロジェクトの数々は建築家たちによってどのように成し遂げられたのか、その取り組みを体感できる1冊。


イメージ


[画像2: https://prtimes.jp/i/84584/257/resize/d84584-257-7298efa5435bb3354e18-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/84584/257/resize/d84584-257-5fc7fe0268207d9de72d-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/84584/257/resize/d84584-257-c2618c44b9679987f62b-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/84584/257/resize/d84584-257-998df4bf1b8ad1d46061-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/84584/257/resize/d84584-257-72e163317147aa2986a2-5.jpg ]


目次


[画像7: https://prtimes.jp/i/84584/257/resize/d84584-257-e836ecfa5f620972b2e4-6.jpg ]


著者プロフィール

編集:GESTALTEN(ゲシュタルテン)
ドイツ、ベルリンに拠点を置く出版社。1995年の設立以来、アート、建築、フードデザイン等、さまざまな美術関連書を刊行している。美しい写真と世界をカバーする取材力の高さで、常に話題を集めている。

翻訳:大野千鶴(おおのちづる)
翻訳者。デザインや建築を中心に幅広い分野の翻訳に従事。主な訳書に『ミスマッチ 見えないユーザーを排除しない「インクルーシブ」なデザインへ』『卓越したグラフィックデザイナーになる』(ビー・エヌ・エヌ新社)、『テレンス・コンラン インテリアの色使い』(エクスナレッジ)、『False Flatオランダデザインが優れている理由』(ファイドン)など多数。


書籍情報

書名:世界のリノベーション建築 創造的リユースをめざして
編集:GESTALTEN
発売日:2023年7月
仕様:A4変形 並製 総256頁
定価:5,500円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-3752-1
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4766137523
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17547305/


【書籍に関するお問い合わせ】
株式会社グラフィック社
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-14-17
ホームページ:http://www.graphicsha.co.jp/
ツイッター:https://twitter.com/Gsha_design
インスタグラム:https://www.instagram.com/graphic_sha/
フェイスブック:https://www.facebook.com/graphicsha/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ