誰でも迷わずにソフトウェアを操作できる環境整備への貢献を評価

ノーコードにガイド・ナビゲーションツール「テックタッチ」(https://techtouch.jp/)を開発・提供するテックタッチ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:井無田仲、以下、当社)は、株式会社みずほ銀行(本社:東京都千代田区、頭取:加藤 勝彦、以下 みずほ銀行)が四半期ごとに有望なイノベーション企業を表彰する「Mizuho Innovation Award 2023.2Q」受賞企業に選定されたことをお知らせします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/48939/141/resize/d48939-141-13feb9a9c207f20dc42b-1.jpg ]

■受賞理由(みずほ銀行より)
多くの企業がDXを進める中で、ソフトウェアを使いこなすことの重要性が増してきております。
その中でテックタッチ社は、ノーコードでシステム操作のナビゲーションを作成できるSaaSを提供され、多くの企業に対して誰でも迷わずに操作できる環境を整備することに貢献されていることを評価し、「Mizuho Innovation Award」を贈呈させて頂きます。

■「Mizuho Innovation Award」について
「Mizuho Innovation Award」では、四半期ごとに、ビジネスモデルの優位性、チーム力、成長可能性などを評価の軸として対象企業を選定し、表彰していきます。

なお、受賞企業には、大企業とのビジネスマッチングなど各種サポートを実施し、イノベーション企業の成長を力強く支援していきます。

■「テックタッチ」の受賞歴について
・日本DX大賞支援機関部門 ファイナリスト選出(2022年)
・グッドデザイン賞 受賞(2022年度)
・総務省後援 ASPIC IoT・AI・クラウドアワード 基幹業務系ASP・SaaS部門 準グランプリ 受賞(2022年)
・SAP AWARD OF EXCELLENCE2023 Partner Innovationアワード 受賞(2023年)
・経済産業省「J-Startup」選出(2023年)
・ITreview 「ITreview Grid Award」3部門にて「Leaders」受賞(2023年)

■ノーコードのガイド・ナビゲーションツール「テックタッチ」について
テックタッチは「すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に」をミッションに掲げるスタートアップです。あらゆるWebシステムの入力をアシストするDXプラットフォーム「テックタッチ」を提供しています。大手企業や自治体・官公庁などに導入され、ユーザー数は200万人超。2022年にグッドデザイン賞などを多数受賞し、2023年には経済産業省が選ぶJ-startupにも認定されました。国内シェアNo.1の「テックタッチ」を通じ、日本のDX推進を後押ししていきます。

<テックタッチで設定したナビゲーションの例>
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=ANlhdR2MJo4 ]


<「テックタッチ」導入事例一覧>
https://techtouch.jp/cases

[画像2: https://prtimes.jp/i/48939/141/resize/d48939-141-c1fe6f4962f30be3ed36-0.png ]

【テックタッチ株式会社 会社概要】
・企業名   :テックタッチ株式会社
・所在地   : 〒105-7105 東京都港区東新橋一丁目5番2号汐留シティセンター5階
・代表者   :井無田 仲
・事業内容  :デジタルアダプションプラットフォーム「テックタッチ」の開発および提供
・企業サイト :https://techtouch.jp/

※記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

■ニュースリリースに関するお問い合わせ
<サービス導入に関するお問い合わせ>
テックタッチ株式会社 営業担当:西野
URL:https://techtouch.jp/contact

<取材のお問い合わせ>
テックタッチ株式会社 広報担当:中釜・奧田
pr@techtouch.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ