日本一のキッズリゾートを目指すレゴランド・ジャパンの2023年ハロウィンは、3つの迷路の中でモンスターと一緒にトリックフォトが体験できる「モンスター・メイズ」を中心に、仮装やハロウィンを安心して楽しんでいただくイベント「モンスター・パーティ」を9月22日(金)~11月5日(日)まで開催。レゴランドのハロウィンならではの“仮装”を盛り上げる仕掛け満載でお届けします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-b55c5b3bcc771853d1c4-2.png ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-3eca982896e7c3c5b67f-0.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-075413f1962f14b7c3b6-1.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-489cd78dc75249707902-3.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-2319592790ce09cc9d97-4.jpg ]
モンスターからの招待状を手に、いざ「モンスター・パーティ」(3つのアクティビティ体験)へ
エントランスで配布された「モンスター・パーティ」への招待状で、1.モンスター・メイズ 2.モンスター・キャンディ・ハント 3.4Dムービー『モンスター・パーティからの大脱出』の3つのアクティビティ(無料)をお楽しみいただけます。イベントエリアには“お墓”の装飾をテーマに、3つの迷路「モンスター・メイズ」が登場。「ヴァンパイア」、「ミイラ男(マミー)」、「クモ女(アマンダ)」の部屋に足を踏み入れると、トリックアートや、天井からの無数の包帯、クモの糸を連想したカーテンなど様々な仕掛けが。迷路を抜けた先ではモンスターとの記念撮影、フェイスシールのプレゼントも。さらに、ハロウィンの定番「キャンディ・ハント」に、お菓子が入ったプールの中からお好きなお菓子を手にすることができる「キャンディ・ステーション」(イベントエリア内)に加えて、新たにおむつ世代のお子さまでも口にできるお菓子をご用意した「ちびっ子キャンディ・ステーション」(デュプロ・バレー内)が登場。
また、仕掛けたっぷりの4Dムービー『モンスター・パーティからの大脱出』では風や水などまるで映画の中にいるような感覚が味わえ、ハロウィンイベントともリンクしたハラハラドキドキの展開で限定公開いたします。
キッズ仮装をより楽しむためのフォトスポット、ハロウィンスイーツ、オリジナルグッズが充実
キッズたちの仮装の聖地「レゴランド」はおむつキッズから3世代まで、初めての仮装やハロウィンデビューをされる方も応援します。
エントランスでは、約6.2万個のレゴ(R)デュプロブロックを使用した高さ1.4m・幅2.3mのジャイアントパンプキンが皆さんをお出迎え。ハロウィン装飾が施されたデュプロバレー内ステージ前も新たなレゴ(R)デュプロブロックのプレイゾーンに。新シリーズのデュプロブロックが入ったブロックプールが新登場!おむつ世代にとってはじめてのハロウィン体験のきっかけを提供します。
さらにはハロウィン感満載のお楽しみフードや限定クッズも。「ゴースト」、「ミイラ」、「おばけかぼちゃ」をモチーフにした、この時期だけの可愛らしいオリジナルスイーツメニューをはじめ、昨年もご好評いただいた「もちもちミイラドック」も登場します。
【レゴランド2023ハロウィン「モンスター・パーティ」】
[画像6: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-37af71cf7832c0cef698-5.jpg ]
<ストーリー>
モンスターたちがレゴランドでハロウィンパーティを開くようです。そのパーティの招待状がモンスターたちから届いたよ!はずかしがらずに自分らしい仮装で、モンスターたちに会いに行こう!
【名 称】 モンスター・パーティ
【開催期間】 2023年9月22日(金)~11月5日(日)
営業時間:平日10時~16時/土・日・祝日10時~17時
【会 場】 レゴランド・ジャパン イベントエリア、他
【内 容】 エントランスにて「モンスター・パーティ」への招待状を全ゲストに配布
<招待状の内容>
1.「モンスター・メイズ」参加券
2.「モンスター・キャンディ・ハント」参加券
3. 4Dムービー『モンスター・パーティからの大脱出』鑑賞チケット
【対象年齢】 全年齢/6歳未満のお子さまは付き添いが必要
【料 金】 無料/パーク入場料金は別途
招待状1. モンスター・メイズ
[画像7: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-e1585f198dbc5b7fc41e-7.jpg ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-8bdfb283fe35ae2097c8-6.jpg ]
今年のハロウィンは“お墓”を装飾テーマに、レゴランドの中央・広大(2,400平方メートル )なイベントエリアに3つの迷路(メイズ)が新登場します。舞台は外壁によって隔てられた閉ざされた空間。不気味なゲートをくぐると、そこはモンスターたちのパーティ会場。各3つの迷路の中には「ヴァンパイアの部屋」、「ミイラ男(マミー)の部屋」、「クモ女(アマンダ)の部屋」を再現。トリックアートや、天井から無数の包帯、クモの糸を連想したカーテンなど様々な仕掛けの迷路を体験いただけます。体験後は、モンスターごとに異なるフェイスシールのプレゼントや、モンスターたちと記念撮影も。また、ジャックオーランタンをデザインしたレゴのオブジェに囲まれた会場は、格好のフォトスポット。
<ヴァンパイアの部屋>
[画像9: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-b22c193d4545115ebfbb-8.jpg ]
ヴァンパイアの館を進んでいくと、何もなかった壁から突如、ヴァンパイアやコウモリが現れる “変化する壁”や、“ヴァンパイアの椅子に座っているように見える”トリックアート(2種類)などが出現。ゴールには、たくさんのコウモリが飛び交う暗く不気味な部屋が待ち受けています。それらの恐怖体験を克服した先には、ヴァンパイアがゲストをお出迎えします。
<ミイラ男(マミー)の部屋>
[画像10: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-5e96f53956a67377975b-9.jpg ]
迷路に入った途端、上から無数の包帯が行く先を阻みます。どうやらミイラ男が包帯を干したままにしていた様子。包帯をかき分けて進むと、壁から突如、手や目玉が!? 途中の道のりには、“ミイラ男と一緒に地中に埋まったように見える”トリックアート(2種類)も。やっとの思いで辿り着いたゴールの部屋ではミイラ男がゲストをお待ちしています。
<クモ女(アマンダ)の部屋>
[画像11: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-3524902ccebf3dedac8d-10.jpg ]
クモの糸を想像させるストリングカーテンで装飾された空間が広がります。迷路を進むと、クモの巣からたくさんのクモが現れる“変化する壁”や、“クモの巣に捕まったように見える”トリックアート(2種類)が楽しめます。ゴールの部屋では立体的に作られたクモの糸とクモ女がゲストをお待ちしています。
招待状2. モンスター・キャンディ・ハント
[画像12: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-80dfcbe1b03dd5c76d35-11.jpg ]
[画像13: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-6d4be89e73a45f7af659-12.jpg ]
レゴランドのハロウィンの定番「モンスター・キャンディ・ハント」(お菓子の提供)が今年も登場。
【会 場】「キャンディ・ステーション」:イベントエリア「モンスター・パーティ」会場内、「ちびっ子キャンディ・ステーション」:「デュプロ・バレー」内
【対 象】 モンスター・パーティ招待状持参の仮装したゲスト(1日1回/無料)
招待状3. 4Dムービー『モンスター・パーティからの大脱出』
[画像14: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-8cda0545bcc41ec90f2d-13.jpg ]
[画像15: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-1d88b129b43f4ccc63de-14.jpg ]
風や水などまるで映画の中にいるような感覚が味わえる、仕掛けたっぷりの4Dシネマが鑑賞できる「パレス・シネマ」では、ハロウィンイベントとリンクした『モンスター・パーティからの大脱出』を期間限定公開。イベント会場でのドキドキ体験そのままにシネマでさらなるワクワクを。
ストーリー:モンスターの仮装をしてモンスター限定のパーティに忍び込んだ子どもたち。パーティを楽しんだのも束の間、人間だとバレてしまう。子どもたちはモンスター・パーティから無事逃げ出せるのか!?
【会 場】レゴ・シティエリア「パレス・シネマ」
【内 容】4Dムービー(約15分)鑑賞
※定員500人
※上映時間については来場日当日にご確認ください。
※100cm未満の方は付き添いが必要です。
【ハロウィン限定フォトスポット】
イベント期間中、レゴランドはハロウィン一色に。
[画像16: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-ca0097d2e755ebba6e1a-15.jpg ]
[画像17: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-811f2b1a23f15480d174-16.png ]
【ハロウィン限定キット&オリジナルグッズ】
ハロウィン限定キット「カラフルパンプキン」がロゴ入り&特典をパワーアップして登場。日中の光を蓄えて暗くなるとぼんやり光る「蓄光色」を加えた全6色にラインナップも拡充。乗り物や動物、植物が作れるレゴ ミニセット約20種類以上の中からお好きな作品に加え、ハロウィン限定ファクトリーブロック2種から1つをお選びいただけます(無くなり次第終了)。また、手ぶらで来園されても、ご家族みんなでハロウィンが楽しめる仮装グッズも豊富にご用意。レゴランドのオリジナルキャラクター「パンゴ」・「エレゴ」・「ゼブリック」のぬいぐるみ帽子カチューシャやミニフィギュアになりきれる手袋、新たなデザインのTシャツなど新商品12種類をラインナップ。ご家族みんなで仮装が楽しめるのがレゴランドのハロウィンです。
[画像18: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-6aa5b7e4e75e6fd80522-19.jpg ]
【商 品】カラフルパンプキン(価格:1,000円 税込)
【内 容】お好きなおばけカボチャバケツ(全6色)とレゴ ミニセット(約20種類)
ハロウィン限定ファクトリーブロック(全2種)をそれぞれ1つずつお選びください。
【場 所】ビッグ・ショップ、キング・マーケット、アーティファクト・ショップ、イベントエリア他
【特 典】カラフルパンプキンバケツのご提示でハロウィン限定商品(レゴ ゴーストキーライト、ミニフィギュアハンド)を割引価格でご提供
【商 品】キャラクターの耳カチューシャ(価格:1,500円 税込)
【場 所】ビッグ・ショップ、フォト・ショップ、ロスト・ブーティー・トレーディング・ポスト他
【ハロウィン限定スイーツ&フード】
仮装にもマッチする、秋の味覚が満載のハロウィン限定メニューを計20種類ご用意。
◎ガイコツキャラメルムース:650円
ハロウィン期間限定のガイコツフェイスのキャラメルムース中にはチョコレートソースが!
[画像19: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-6fac22991208d37155a2-17.jpg ]
◎もちもちミイラドッグ: 600円
ハロウィン定番の人気メニューが今年も登場!
モチモチ生地が特徴のミイラドッグ
◎ピケのもちもちゴーストケーキ:650円
しっとり濃厚なババロアを求肥(ぎゅうひ)で包んでおばけのピケ風にしたケーキ
[画像20: https://prtimes.jp/i/25163/56/resize/d25163-56-95e9a3f7a0c2c9a81ffa-18.jpg ]
◎目ん玉ソーダ 注射器付き:650円
モンスターの目玉が!!!目玉が飛び出ちゃうソーダドリンク。
注射器を購入するとドキドキ味変が楽しめます。
◎きのことトリュフクリームのチキンドリアセット:2,600円
レゴランドにドリアが初登場!
きのことチキンが入ったトリュフ風味のドリア
【レゴランド・ジャパン・ホテル ハロウィン限定宿泊特典】
ハロウィンイベント期間中レゴランド・ジャパン・ホテルに滞在いただけるゲストへ1部屋ごとに1つのパンプキンバケツをプレゼントいたします!
【対象期間】2023年9月22日(金)~2023年11月5日(日)のチェックイン
【対象客室】全客室タイプ
【特典内容】1部屋ごとにパンプキンバケツ(蓄光色)を1つプレゼント
<公式HP>
https://www.legoland.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ