[画像: https://prtimes.jp/i/115435/24/resize/d115435-24-58bdffcb2a7ceface23d-0.jpg ]
森戸裕一のコメント:
2018年の経済産業省によるDXレポート公表から5年。
書籍の特徴:
DXという言葉は聞いたことがあっても、具体的なイメージがわかない人は多いでしょう。
本書ではDXで、「どうすればよいか」がわかるように、様々な企業の100の事例を紹介しています。DX推進で「どう変わるのか」=「見える景色」として、イメージしやすいようDX推進前後の状況をイラストで掲載。推進の方法、メリットなども解説しています。
ただ事例を紹介するだけでなく、これらの企業の取り組みを通じて、「そもそもDXとは何か」ということが具体的に理解できる1冊となっています。
書籍概要:
タイトル: 「イラストでわかる DXで変わる100の景色」
発売日: 2023年8月28日
出版社: 池田書店
ISBN: 4262174840
監修: 森戸 裕一
購入方法:各オンライン書店にて購入いただけます
URL:
https://www.ikedashoten.co.jp/book-details.php?isbn=978-4-262-17484-6
監修者について:
森戸 裕一
一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会の代表理事。 2002年に創業。ナレッジネットワーク株式会社代表取締役、一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会代表理事を務めながら、総務省地域情報化アドバイザー、デジタル庁シェアリングエコノミー伝道師としても活動する。
■日本デジタルトランスフォーメーション推進協会が運営しているメディア
「経革広場」:https://www.keikakuhiroba.net/
「Digital Workstyle College」:https://digitalworkstylecollege.jp
「TechTrends」:https://techtrends.jp/
【一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会】
事務局所在地:〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
代表者:代表理事 森戸裕一
発足:2010年6月(法人化:2010年10月)
URL:https://jdxa.org
事業内容:デジタルトランスフォーメーション(DX)推進人材の育成や組織づくりの支援、DXに関するイベントや勉強会の実施、地域におけるDX推進に関するプロジェクト、DXの啓蒙・普及・政策提言、DXに関する情報提供ほか
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ