[画像: https://prtimes.jp/i/93098/18/resize/d93098-18-0310d9f6e60817e4aee3-1.png ]
大岩裕和氏のプロフィール:
2011年に株式会社サイバーエージェント新卒入社。
就任コメント:
「本気でエンジニアを目指す、Ms.Engineerの生徒の覚悟と生き様に心を打たれました。教員、公務員、営業職など全く違うキャリアから、人によっては出産や育児というライフイベントを迎えながら、自らの殻を打ち破り、挑戦する姿はカッコいいとしか言えません。
Ms.Engineerは、これまで「未来の担い手となるテクノロジースキルを持った女性」の育成を目的として活動してきました。フルオンラインの「ブートキャンプ式」カリキュラムを用いて、多くの女性エンジニアを養成してきた実績があります。大岩氏のビジネスの知見と経験を活かし、今後は女性エンジニア育成推進を中心としたビジネス開拓や企業アライアンスの強化、そしてMs.Engineerがもつデジタルリスキリングノウハウを活かした新規事業展開を目指します。
Ms.Engineerは今後も社会の変化とともに進化し続け、テクノロジーと教育の領域でのリーダーシップをさらに強化して参ります。
Ms.Engineer株式会社について
Ms.Engineerは「未来の担い手となるテクノロジースキルを持った女性」を輩出することを目的とした女性のためのコーディングブートキャンプを運営しています。日本を代表する大手IT企業のCTO陣がカリキュラムを監修し、フルオンラインながら「ブートキャンプ式」と呼ばれる超実践型の厳しいカリキュラムで、未経験から最短6ヶ月でハイクラスのエンジニアになることができます。
カリキュラムでは最新の生成AI大規模言語モデル(LLM)やコンピュータサイエンス、クラウドネイティブな開発経験など即戦力となる高い技術力とあわせ、長期的にビジネスの世界で活躍するためのヒューマンスキルの育成に重きをおくことも特徴です。また、「令和版女子教育」をコンセプトとし、女性のみの学習環境を用意することで、女性のライフスタイルに寄り添った学びやすさやサポート体制を提供しています。
設立:2021年11月1日
代表者:代表取締役社長 やまざきひとみ
所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目378番地 BIZcomfort大宮西口
https://ms-engineer.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ