コンクリートに特性を付与するために様々な素材を混練させる場合、その素材が水分を吸収してしまったり、混練後の均一性が劣ったり、ワーカビリティが失われたりと、数多くの課題が立ちはだかります。
ティエムファクトリと青木あすなろ建設は、これらの課題を解決することに成功し、混練後の流動性や充填性を失わず、さらには硬化体の強度を維持したまま、新しい特性として軽量性・断熱性を付与した「SUFA混練軽量断熱コンクリート」を共同開発しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/57126/27/resize/d57126-27-162ce473399f953f22f1-3.jpg ]
今回の共同開発品を使用することにより、構造体そのものを一部軽量化することが期待できる他、省エネルギー住宅や商業施設等の壁・床・天井部等の仕上げ材として使用することで、優れた断熱性により、快適な空間を提供することができます。
ティエムファクトリと青木あすなろは、今回の共同開発品が建築業界のSDGs推進に寄与できることを願い、新たなパートナー様と共に具体的な実装プランを議論できることを心より楽しみにしております。
---------------------
■エアロゲルとは
固体で一番の性能を誇る断熱素材。特殊な分子構造により、内部に多くの中空構造を持つ不思議な素材で、これにより、既存の他のどの素材よりも優れた断熱性を誇る。
[画像2: https://prtimes.jp/i/57126/27/resize/d57126-27-851775bdc34082eef0f7-1.png ]
■SUFA(スーファ)とは
ティエムファクトリ(株)が開発中のシリカエアロゲル。 従来よりも柔軟性を持たせた⾻格構造により、世界で唯一板状のエアロゲルを提供可能にする。透明の組成設計を可能とし、空間等のデザインとSDGsを両立することが出来る、期待の断熱素材。
■ティエムファクトリ(株)とは
[画像3: https://prtimes.jp/i/57126/27/resize/d57126-27-ced7dc9466b2fef270d0-2.png ]
世界で発見されてから長く眠っていたエアロゲルを、SDGsとデザイン性を両立する希望の素材として世の中に広め、よりサステナブルな住環境、建築等に貢献することをミッションとしたベンチャー企業です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ