「2万件のリストにわずか3時間で架電、35件の売却希望者を集めることができた」
アイザック株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 田中 和希)は、自動架電ツール「オトコル」を株式会社KING.(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:齊藤 祐大)に導入いただき、これまで仲介業者を経由していた不動産売却の顧客獲得を内製化し、獲得数・獲得単価の改善に貢献したことをお知らせします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/17594/41/resize/d17594-41-f3db61024dd3824deede-3.png ]
■不動産売却の商談獲得に「オトコル」を活用、集客単価は5,000円まで削減
株式会社KING.は”お客様の人生の変化”に”不動産を通して寄り添っていく”を企業メッセージとして掲げ、不動産売買を促す企業です。
既存の体制で多くの見込み顧客にアプローチするための施策として、1時間あたりの架電可能回数と商談獲得のコストパフォーマンスの高さに魅力を感じていただき、自動架電ツール「オトコル」の導入が決まりました。約2万件の顧客リストを対象に自動架電を行い「現在所有している不動産を売却したいか」という旨のアンケートを実施、35件の商談獲得に成功しています。
■導入効果
初回架電にて3時間で20,000件の見込み顧客リストに自動架電でアンケートを実施、不動産売却希望者との商談を35件獲得
自動架電による集客単価は5,000円を記録、同社過去実績より大幅な削減に成功
■株式会社KING. 代表取締役社長 齊藤祐大様のコメント
圧倒的な架電件数と、見込み顧客の集客数に驚きました。元々、エンドクライアントへの直接のアプローチは実施していなかったのですが、オトコルと出会い会社の新しい施策として始めたところ、想像を超える反響が取れており、非常に魅力的な集客手段だと感じています。
導入時や通話発信後の分析までサポートしてくれる体制にも感謝しております。事業を運営する上での新しい仕組み作りにはどんどん挑戦していきたいと思っているので、引き続きパートナーとして支援して貰えることを期待しています。
▼導入事例詳細はこちら
https://autocall.app/story/5t1tOIdJjp7P8r8WZJEL3I/
■オトコル事業部 田中のコメント
[画像2: https://prtimes.jp/i/17594/41/resize/d17594-41-f2a3b3848c34037dbe18-0.png ]
「自社で商談を獲得できる仕組みをつくることで、事業成長のスピードを加速させたい」という代表の齊藤様の想いとマッチし、オトコルの導入をご決定いただきました。
発信内容の検討から発信後の分析まで関わらせて頂きましたが、結果を受けて期待以上の成果だというお言葉をいただいた際は嬉しい限りでした。これからも株式会社KING.様の事業作りに少しでもお役に立てるよう尽力して参ります。オトコルにご興味を持ってくださった方はぜひご連絡いただけますと幸いです。
■問合せ先
・資料請求(無料)
https://autocall.app/document_dl/
・問い合わせ
https://autocall.app/contact/
■自動架電ツール「オトコル」について
<概要>
電話発信業務を自動化するサービスです。
[画像3: https://prtimes.jp/i/17594/41/resize/d17594-41-758acd401a8ef68c2931-1.png ]
<導入メリット>
アプローチ数が増える
1時間あたり5,000件の電話発信が可能。短時間で大量の架電業務を行うことができます。
経費削減できる
コールセンターへの代行依頼やスタッフの新規採用を行う必要がありません。これまでにかかっていた人件費や委託費用を抑え、より効率的に売上を伸ばすことが可能です。
より重要な業務に集中できる
電話発信業務にかけていた時間を、より生産性の高い業務に使えるようになります。心理的負担が多い電話発信業務から解放されることで従業員の能率向上も期待できます。
■会社概要
[画像4: https://prtimes.jp/i/17594/41/resize/d17594-41-88e3a6e30716f54ba8fe-2.png ]
aisaac(アイザック)は、「世の中を、実験しよう。」をミッションに、ギャラリー向け管理システム「ArtX」や自動架電ツール「オトコル」をはじめとするプロダクトを展開するラボラトリーカンパニーです。
<会社概要>
会社名:アイザック株式会社(aisaac inc.)
代表取締役CEO:田中和希
設立:2015年12月
所在地:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-21-8 VORT恵比寿III 2F
事業内容:Webサービスの企画・開発・運営
<関連情報>
・コーポレートサイト
https://aisaac.jp/
・Twitter
https://twitter.com/aisaaclab
・note
https://note.com/aisaac_inc
<採用情報>
各職種にて採用を強化しています。お気軽にご連絡ください!
・カスタマーサクセス
https://herp.careers/v1/aisaac/SSFmDFmXPm9O
・セールス
https://herp.careers/v1/aisaac/ITA3QKqRagfU
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
アイザック株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 田中 和希)は、自動架電ツール「オトコル」を株式会社KING.(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:齊藤 祐大)に導入いただき、これまで仲介業者を経由していた不動産売却の顧客獲得を内製化し、獲得数・獲得単価の改善に貢献したことをお知らせします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/17594/41/resize/d17594-41-f3db61024dd3824deede-3.png ]
■不動産売却の商談獲得に「オトコル」を活用、集客単価は5,000円まで削減
株式会社KING.は”お客様の人生の変化”に”不動産を通して寄り添っていく”を企業メッセージとして掲げ、不動産売買を促す企業です。
同社ではこれまで不動産仲介業者からの紹介により、不動産売却希望者との商談を獲得していましたが、集客のプロセスを内製化することで、自社の集客力の向上や獲得効率を改善したいと考えていました。
既存の体制で多くの見込み顧客にアプローチするための施策として、1時間あたりの架電可能回数と商談獲得のコストパフォーマンスの高さに魅力を感じていただき、自動架電ツール「オトコル」の導入が決まりました。約2万件の顧客リストを対象に自動架電を行い「現在所有している不動産を売却したいか」という旨のアンケートを実施、35件の商談獲得に成功しています。
■導入効果
初回架電にて3時間で20,000件の見込み顧客リストに自動架電でアンケートを実施、不動産売却希望者との商談を35件獲得
自動架電による集客単価は5,000円を記録、同社過去実績より大幅な削減に成功
■株式会社KING. 代表取締役社長 齊藤祐大様のコメント
圧倒的な架電件数と、見込み顧客の集客数に驚きました。元々、エンドクライアントへの直接のアプローチは実施していなかったのですが、オトコルと出会い会社の新しい施策として始めたところ、想像を超える反響が取れており、非常に魅力的な集客手段だと感じています。
導入時や通話発信後の分析までサポートしてくれる体制にも感謝しております。事業を運営する上での新しい仕組み作りにはどんどん挑戦していきたいと思っているので、引き続きパートナーとして支援して貰えることを期待しています。
▼導入事例詳細はこちら
https://autocall.app/story/5t1tOIdJjp7P8r8WZJEL3I/
■オトコル事業部 田中のコメント
[画像2: https://prtimes.jp/i/17594/41/resize/d17594-41-f2a3b3848c34037dbe18-0.png ]
「自社で商談を獲得できる仕組みをつくることで、事業成長のスピードを加速させたい」という代表の齊藤様の想いとマッチし、オトコルの導入をご決定いただきました。
発信内容の検討から発信後の分析まで関わらせて頂きましたが、結果を受けて期待以上の成果だというお言葉をいただいた際は嬉しい限りでした。これからも株式会社KING.様の事業作りに少しでもお役に立てるよう尽力して参ります。オトコルにご興味を持ってくださった方はぜひご連絡いただけますと幸いです。
■問合せ先
・資料請求(無料)
https://autocall.app/document_dl/
・問い合わせ
https://autocall.app/contact/
■自動架電ツール「オトコル」について
<概要>
電話発信業務を自動化するサービスです。
あらかじめ録音した音声を、指定の電話番号リストへ一斉に自動発信し、アンケート方式でお客様の回答を収集します。予約確認電話、催促電話、市場調査、営業活動などさまざまなシーンでご活用いただけます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/17594/41/resize/d17594-41-758acd401a8ef68c2931-1.png ]
<導入メリット>
アプローチ数が増える
1時間あたり5,000件の電話発信が可能。短時間で大量の架電業務を行うことができます。
経費削減できる
コールセンターへの代行依頼やスタッフの新規採用を行う必要がありません。これまでにかかっていた人件費や委託費用を抑え、より効率的に売上を伸ばすことが可能です。
より重要な業務に集中できる
電話発信業務にかけていた時間を、より生産性の高い業務に使えるようになります。心理的負担が多い電話発信業務から解放されることで従業員の能率向上も期待できます。
■会社概要
[画像4: https://prtimes.jp/i/17594/41/resize/d17594-41-88e3a6e30716f54ba8fe-2.png ]
aisaac(アイザック)は、「世の中を、実験しよう。」をミッションに、ギャラリー向け管理システム「ArtX」や自動架電ツール「オトコル」をはじめとするプロダクトを展開するラボラトリーカンパニーです。
<会社概要>
会社名:アイザック株式会社(aisaac inc.)
代表取締役CEO:田中和希
設立:2015年12月
所在地:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-21-8 VORT恵比寿III 2F
事業内容:Webサービスの企画・開発・運営
<関連情報>
・コーポレートサイト
https://aisaac.jp/
https://twitter.com/aisaaclab
・note
https://note.com/aisaac_inc
<採用情報>
各職種にて採用を強化しています。お気軽にご連絡ください!
・カスタマーサクセス
https://herp.careers/v1/aisaac/SSFmDFmXPm9O
・セールス
https://herp.careers/v1/aisaac/ITA3QKqRagfU
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ