元野村證券(株)のセルサイドアナリストおよび元東証グロース市場の上場経験CFOが新たにボードメンバーに参画。ファイナンス領域の拡充を通じて、企業価値向上支援でさらなる付加価値創出を目指す。
デザイン・ファイナンス・マーケティングの観点から企業価値最大化を支援するエンゲージメントパートナー事業を運営する株式会社KINOCOS(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:木下 翔太、以下KINOCOS)は、新たに長谷川 翔平氏、後藤 敏仁氏の2名をパートナーとして経営陣に迎えたことをお知らせ致します。本ボードメンバーの拡大を通じて、エンゲージメントパートナー事業の主力領域であるIPO支援・IR支援におけるソリューションの拡充と更なる事業拡大を目指します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/91118/2/resize/d91118-2-5493fa8605d076298812-5.jpg ]
ボードメンバー拡充の背景
KINOCOSは2023年11月1日より4期目に突入し、これまで約200社を超える、未上場企業・上場企業の企業価値の向上を、IRを切り口としてソリューションを提供してきました。今回のボードメンバーの拡充により、ロードショーなどのIPO直前後の支援領域に留まらず、幅広いフェーズの企業に対する価値提供の強化を図るとともに、事業拡大を目指していきます。
新規参画したパートナーのご紹介
長谷川 翔平 氏
株式会社Ishare 代表取締役
[画像2: https://prtimes.jp/i/91118/2/resize/d91118-2-3f54f5fa92eb2c222bcb-1.jpg ]
<略歴>
日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)。新卒で野村證券株式会社エクイティ・リサーチ部に入社、3年目に日経ヴェリタスアナリストランキング住宅・不動産部門にてランクイン。その後フロンティア・マネジメント株式会社に転じ、様々な業界の経営コンサルティング業務(中計策定、再生支援、M&A関連業務、工程改善、常駐支援等)に従事。2021年、株式会社Ishareを設立、代表取締役に就任。2023年から株式会社KINOCOSのボードメンバーとして参画。
<長谷川 翔平 氏 コメント>
過去四半世紀で国内上場企業数は2倍近くに増えた一方、投資情報の仲介者たるセルサイドアナリスト及びリサーチファーム数は減少の一途にあり、情報の出し手・受け手双方で変革が求められています。Hidden valueをHidden valueのままにしないためには、企業の本質的な価値を見定めた上での、合理性と明瞭性を兼ね備えたアクションが不可欠です。多様なバックグラウンドを抱えるメンバーが集ったKINOCOSだからこそ、実現できる成果があると考えています。
後藤 敏仁 氏
株式会社FiNX 代表取締役 / IR向上委員会 代表
[画像3: https://prtimes.jp/i/91118/2/resize/d91118-2-dc210415431c3081b547-0.jpg ]
<略歴>
2007年バイザー株式会社の取締役に就任。地方自治体向けSaaSプロダクトを全国シェアNo1に。2017年トビラシステムズ株式会社取締役CFOに就任。2019年東証マザーズに上場。2020年には東証一部に市場変更。2021年同社常務取締役に就任。2022年FiNX株式会社を設立、代表取締役に就任。2023年から株式会社KINOCOSのボードメンバーとして参画。
<後藤 敏仁 氏 コメント>
資産運用立国を掲げる日本において、企業と投資家とのコミュニケーションはこれまで以上に重要なものになっていくと感じています。KINOCOSは、ファイナンス領域におけるデザインとファイナンスの専門性、IR実務経験を掛け合わせたユニークな会社です。関わるメンバーが、それぞれの専門分野で日々研究や研鑽を重ねていて、一緒に仕事する時間はとてもワクワクします。そんな私たちチームの力を最大限に発揮して、皆様の企業価値向上にお役に立てるように努めて参ります。
株式会社KINOCOSについて
[画像4: https://prtimes.jp/i/91118/2/resize/d91118-2-2a2d57ced0141412dc70-5.png ]
■株式会社KINOCOSとは
株式会社KINOCOSは、上場企業・未上場企業合わせ200社以上の支援実績から独自に体系化したノウハウをもとに、デザイン・ファイナンス・マーケティティングの観点から企業価値の最大化を実現するエンゲージメントファームです。
[画像5: https://prtimes.jp/i/91118/2/resize/d91118-2-177330bfdb1565e68c2c-4.jpg ]
■過去のトラックレコード
クライアントインタビューはこちら: https://note.com/kinocos/
[画像6: https://prtimes.jp/i/91118/2/resize/d91118-2-a3376b84902007019c12-3.jpg ]
■企業情報
・会社名:株式会社KINOCOS
・代表者:代表取締役 木下 翔太
・業務内容:デザイン・ファイナンス・マーケティングの観点から未上場企業・上場企業の企業価値最大化を目指すエンゲージメントパートナー事業
・URL:https://kinocos.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
デザイン・ファイナンス・マーケティングの観点から企業価値最大化を支援するエンゲージメントパートナー事業を運営する株式会社KINOCOS(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:木下 翔太、以下KINOCOS)は、新たに長谷川 翔平氏、後藤 敏仁氏の2名をパートナーとして経営陣に迎えたことをお知らせ致します。本ボードメンバーの拡大を通じて、エンゲージメントパートナー事業の主力領域であるIPO支援・IR支援におけるソリューションの拡充と更なる事業拡大を目指します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/91118/2/resize/d91118-2-5493fa8605d076298812-5.jpg ]
ボードメンバー拡充の背景
KINOCOSは2023年11月1日より4期目に突入し、これまで約200社を超える、未上場企業・上場企業の企業価値の向上を、IRを切り口としてソリューションを提供してきました。今回のボードメンバーの拡充により、ロードショーなどのIPO直前後の支援領域に留まらず、幅広いフェーズの企業に対する価値提供の強化を図るとともに、事業拡大を目指していきます。
新規参画したパートナーのご紹介
長谷川 翔平 氏
株式会社Ishare 代表取締役
[画像2: https://prtimes.jp/i/91118/2/resize/d91118-2-3f54f5fa92eb2c222bcb-1.jpg ]
<略歴>
日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)。新卒で野村證券株式会社エクイティ・リサーチ部に入社、3年目に日経ヴェリタスアナリストランキング住宅・不動産部門にてランクイン。その後フロンティア・マネジメント株式会社に転じ、様々な業界の経営コンサルティング業務(中計策定、再生支援、M&A関連業務、工程改善、常駐支援等)に従事。2021年、株式会社Ishareを設立、代表取締役に就任。2023年から株式会社KINOCOSのボードメンバーとして参画。
<長谷川 翔平 氏 コメント>
過去四半世紀で国内上場企業数は2倍近くに増えた一方、投資情報の仲介者たるセルサイドアナリスト及びリサーチファーム数は減少の一途にあり、情報の出し手・受け手双方で変革が求められています。Hidden valueをHidden valueのままにしないためには、企業の本質的な価値を見定めた上での、合理性と明瞭性を兼ね備えたアクションが不可欠です。多様なバックグラウンドを抱えるメンバーが集ったKINOCOSだからこそ、実現できる成果があると考えています。
後藤 敏仁 氏
株式会社FiNX 代表取締役 / IR向上委員会 代表
[画像3: https://prtimes.jp/i/91118/2/resize/d91118-2-dc210415431c3081b547-0.jpg ]
<略歴>
2007年バイザー株式会社の取締役に就任。地方自治体向けSaaSプロダクトを全国シェアNo1に。2017年トビラシステムズ株式会社取締役CFOに就任。2019年東証マザーズに上場。2020年には東証一部に市場変更。2021年同社常務取締役に就任。2022年FiNX株式会社を設立、代表取締役に就任。2023年から株式会社KINOCOSのボードメンバーとして参画。
<後藤 敏仁 氏 コメント>
資産運用立国を掲げる日本において、企業と投資家とのコミュニケーションはこれまで以上に重要なものになっていくと感じています。KINOCOSは、ファイナンス領域におけるデザインとファイナンスの専門性、IR実務経験を掛け合わせたユニークな会社です。関わるメンバーが、それぞれの専門分野で日々研究や研鑽を重ねていて、一緒に仕事する時間はとてもワクワクします。そんな私たちチームの力を最大限に発揮して、皆様の企業価値向上にお役に立てるように努めて参ります。
株式会社KINOCOSについて
[画像4: https://prtimes.jp/i/91118/2/resize/d91118-2-2a2d57ced0141412dc70-5.png ]
■株式会社KINOCOSとは
株式会社KINOCOSは、上場企業・未上場企業合わせ200社以上の支援実績から独自に体系化したノウハウをもとに、デザイン・ファイナンス・マーケティティングの観点から企業価値の最大化を実現するエンゲージメントファームです。
[画像5: https://prtimes.jp/i/91118/2/resize/d91118-2-177330bfdb1565e68c2c-4.jpg ]
■過去のトラックレコード
クライアントインタビューはこちら: https://note.com/kinocos/
[画像6: https://prtimes.jp/i/91118/2/resize/d91118-2-a3376b84902007019c12-3.jpg ]
■企業情報
・会社名:株式会社KINOCOS
・代表者:代表取締役 木下 翔太
・業務内容:デザイン・ファイナンス・マーケティングの観点から未上場企業・上場企業の企業価値最大化を目指すエンゲージメントパートナー事業
・URL:https://kinocos.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ