11月6日~11月19日まで

コアラスリープジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:ルスラン・プソノク)は、11月3日(金)に全国公開された『ゴジラ-1.0』とコアラマットレス(R)︎のコラボレーション企画の一つとして、東京メトロ「銀座線1000系特別仕様車 レトロライナー」ジャック広告を11月6日~19日に実施いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/33793/118/resize/d33793-118-ab253aaf2047fea528d9-0.png ]

銀座線レトロライナージャックでは、ゴジラ70周年記念作品となる『ゴジラ-1.0』とのコラボレーションにより、コアラマットレス(R)︎最大の特長である「速振動吸収技術」について、「寝心地、ゴジラ級」というメッセージを通してお伝えする広告を展開いたします。

また、銀座線レトロライナージャック期間中に、抽選でオリジナルコアラマットレスが当たる「街中のゴジラとコアラのタイアップ広告をスナップしよう!」プレゼントキャンペーンを実施いたします。

※駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください


コアラ(R)︎公式サイト『ゴジラ-1.0』コラボレーション特設サイト

https://koala.com/ja-jp/godzilla-collab


コアラマットレス | 『ゴジラ-1.0』コラボキャンペーン
「街中のゴジラとコアラのタイアップ広告をスナップしよう!」

10月30日(月)から各所でお目見えするコアラマットレスとゴジラのタイアップ広告を発見した際に自身のSNSアカウント(X、インスタグラム)でスナップ写真と「#寝心地ゴジラ級」「#コアラマットレス」、一言コメントを付けて投稿すると、抽選で10名様に「オリジナルコアラマットレス(ご希望のサイズ)」をプレゼントします。

応募期間:
2023年10月30日(月)~11月20日(月)


オリジナルコアラマットレスとは

これまで多くの5つ星評価を獲得し、世界中で愛されているコアラマットレス(R)のオリジナルモデル。体圧分散に加え、どんな衝撃でも瞬時に吸収するクラウドセルフォームによる「ゼロ ディスターバンス(R)」技術により、速やかな入眠を誘い、自分やパートナーの寝返りによる振動の影響を受けず、朝までぐっすり。ゾーニングレイヤーサポートが理想の寝姿勢を整えます。

[画像2: https://prtimes.jp/i/33793/118/resize/d33793-118-2b070d4577f0a26058ab-1.jpg ]

公式販売サイト:https://koala.com/ja-jp/


『ゴジラ-1.0』

戦後、日本。無(ゼロ)から負(マイナス)へ。焦土と化した日本に、突如現れたゴジラ。
残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。

ゴジラ70周年記念作品となる本作『ゴジラ-1.0』で監督・脚本・VFXを務めるのは、
山崎貴。
絶望の象徴が、いま令和に甦る。

■タイトル :『ゴジラ-1.0』 ※読み:ゴジラマイナスワン 
■キャスト :神木隆之介 浜辺美波
       山田裕貴 青木崇高 
吉岡秀隆 安藤サクラ 佐々木蔵之介
■監督・脚本・VFX:山崎貴
■音楽      :佐藤直紀
■製作       :東宝(株)
■配給    :東宝(株)
■制作プロダクション:TOHOスタジオ、ROBOT
■公開日      :2023年11月3日(金・祝)
■マルシー    :(C)2023 TOHO CO., LTD.
■ホームページ  :https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/
■Twitter :https://twitter.com/godzilla231103
■Instagram  :https://www.instagram.com/godzilla231103/
■TikTok    :https://www.tiktok.com/@godzilla.toho
[画像3: https://prtimes.jp/i/33793/118/resize/d33793-118-af6850e7e2f25fb91022-2.png ]


■コアラについて
『良質なものを身近に、手軽に、気持ちよく』
[画像4: https://prtimes.jp/i/33793/118/resize/d33793-118-60842ff97d0ecfd86915-3.jpg ]

コアラは2015年にD2C(メーカー直販)のビジネスモデルを採用する寝具・家具ブランドとしてオーストラリアで創業されました。
2017年の日本上陸後も、いち早くD2Cビジネスモデルを採用するブランドとして、常に最新のオンラインショッピングの顧客体験を提供しています。寝具事業の主力となるマットレスは、市場調査を常に実施し最適な硬さを追求、日本の高温多湿な気候に合わせた設計を施し、最高の眠りを提供しています。2021年8月には旧モデルのノウハウを基に「New コアラマットレス」と「New コアラマットレスBREEZE」の発売を開始しました。お客様からの評価も高いコアラピローやコアラ掛け布団など快眠のための商品ラインナップを拡充しています。家具事業ではコアラソファー、コアラソファーベッドなど、日本人の座り姿勢や住環境に合わせたサイズを日本向けに設計しています。オーストラリアの美しい自然から着想を得たシンプルで洗練されたデザインを施した家具も人気です。
2017年からは世界自然保護基金(WWF)とのパートナーシップ締結によって、150万豪ドル以上を一部の商品の売上の中から寄付しています。日本では、売上の一部が南西諸島に生育する固有種であるアマミノクロウサギ、ミヤコカナヘビの保護にも使われています。
D2Cおよび環境保護を含めたビジネスモデルの先進性が評価され、2021年には第16回「リテール アジア アワード」においてファニチャー リテーラー オブ ザ イヤーを受賞、続く2022年の第17回では「New コアラマットレス」、2023年の第18回では「コアラソファー CHILLAX(チラックス)が、同アワードのリテールプロダクトオブザイヤー(小売製品部門)を受賞いたしました。

[画像5: https://prtimes.jp/i/33793/118/resize/d33793-118-60b9f9fa137addb91d2b-4.jpg ]

コアラマットレス - 日本の寝室に革命を起こす
顧客中心の商品開発にD2C(メーカー直販)を組み合わせることで自宅にいても注文可能。さらに充実のカスタマーサービス、最短翌日配送、120日間まで返品・返金対応で購買体験に変革をもたらしています。

[画像6: https://prtimes.jp/i/33793/118/resize/d33793-118-6147eaaef35282b9b7d9-5.png ]

1% FOR THE PLANET
健康な地球を創るために資金援助することを誓約したビジネスのネットワークを構築し、その活動を支援、促進することがミッションです。

https://onepercentfortheplanet.org/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ