一般社団法人 Future Grip研究所(栃木県宇都宮市、代表理事 山村樹)は、日本財団の「子ども第三の居場所」事業の採択を受け、11月1日(水)に家でも学校でもない子どもの新しい居場所として「TAKUWAERU」を開所し、同日10時から開所式を執り行いました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/104626/54/resize/d104626-54-70c3585dd868adba7618-0.png ]
一般社団法人 Future Grip研究所(以下FG Lab.)は、2020年4月に設立され、病院・介護事業所等への経営支援や外国人の育成支援プログラム事業を実施してきました。
式典では、FG Lab.の山村代表理事が「子どもたちが人生で幸せなストーリーを描けるよう支援したい」と挨拶しました。日本財団より「子ども第三の居場所」についてご説明させていただいた後、宇都宮市子ども部など来賓の皆様から祝辞を賜ったほか、子どもたちによるくす玉割のセレモ二ーを行いました。
子ども第三の居場所「TAKUWAERU」は、未来を担う子どもたちや子育て中の保護者の多様な想いを受け止め、心のエネルギーを蓄えつつ、社会にもどることができる居場所を目指しています。子育て中のママたちが集うことのできるカフェや学習支援、地域に暮らす高齢者や障がい者との交流など、グループ内の資源を活用しながら自己肯定感を高める活動に取り組む予定です。
今後は、常勤職員3名、非常勤3名※元保育士/元塾講師/元教員/元スクールカウンセラー/コンサルタント、ボランティア複数名で運営し、平日の月曜日から金曜日(10:00~19:00)に開所します。
施設概要
[画像2: https://prtimes.jp/i/104626/54/resize/d104626-54-c952e512109b7efc8464-1.png ]
施設名:TAKUWAERU
所在地:栃木県宇都宮市砥上町331‐19
対象者:小学生中心+中学生、高校生、大学生、子育て中の親子
開所日時:月~金(10:00~19:00)
スタッフ:常勤職員3名、非常勤3名、ボランティア
※元保育士、元塾講師、元教員、元スクールカウンセラー、コンサルタント等
HP:https://future-grip.com/
Facebook:https://www.facebook.com/future.grip.laboratory
Instagram:https://www.instagram.com/futuregriplab/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCRKD7uKhv0G5GN6t6rwz3-w
運営主体:一般社団法人 Future Grip研究所
[画像3: https://prtimes.jp/i/104626/54/resize/d104626-54-e3f4b37b31b9bf926227-2.png ]
当法人は、教育や社会福祉・医療の分野を対象に、より良い社会の構築に向けた支援を行っています。介護福祉業界向けのコンサルティング事業、研究会・セミナー事業、研修・講座事業等に加え、外国人受け入れ企業や企業が雇用する外国人への支援事業、諸外国における幼児教育支援事業、フリースクールの運営等を行っています。
「子ども第三の居場所」とは
[画像4: https://prtimes.jp/i/104626/54/resize/d104626-54-f00d19c66d296fa5fb7c-3.png ]
「子ども第三の居場所」はすべての子どもたちが将来の自立に向けて生き抜く力を育むことを目的として、日本財団が中心となって2016年より全国に開設しています。「子ども第三の居場所」では、特にひとり親世帯や親の共働きによる孤立や孤食、発達の特性による学習や生活上の困難、経済的理由による機会の喪失など、各々のおかれている状況により困難に直面している子どもたちを対象に放課後の居場所を提供し、食事、学習習慣・生活習慣の定着、体験機会を提供しています。現在全国に187ヶ所設置されています。
https://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/child-third-place
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
[画像1: https://prtimes.jp/i/104626/54/resize/d104626-54-70c3585dd868adba7618-0.png ]
一般社団法人 Future Grip研究所(以下FG Lab.)は、2020年4月に設立され、病院・介護事業所等への経営支援や外国人の育成支援プログラム事業を実施してきました。
FG Lab.が属するエデュケアライズグループには認定こども園や保育園、学童保育、放課後等デイサービスがあり、子どもに関するインクルーシブな支援を長年行っています。子ども第三の居場所のコンセプトに共感し、より自由度の高い子育て支援を行っていきたい想いから、この度「TAKUWAERU」を開設する運びとなりました。
式典では、FG Lab.の山村代表理事が「子どもたちが人生で幸せなストーリーを描けるよう支援したい」と挨拶しました。日本財団より「子ども第三の居場所」についてご説明させていただいた後、宇都宮市子ども部など来賓の皆様から祝辞を賜ったほか、子どもたちによるくす玉割のセレモ二ーを行いました。
子ども第三の居場所「TAKUWAERU」は、未来を担う子どもたちや子育て中の保護者の多様な想いを受け止め、心のエネルギーを蓄えつつ、社会にもどることができる居場所を目指しています。子育て中のママたちが集うことのできるカフェや学習支援、地域に暮らす高齢者や障がい者との交流など、グループ内の資源を活用しながら自己肯定感を高める活動に取り組む予定です。
今後は、常勤職員3名、非常勤3名※元保育士/元塾講師/元教員/元スクールカウンセラー/コンサルタント、ボランティア複数名で運営し、平日の月曜日から金曜日(10:00~19:00)に開所します。
施設概要
[画像2: https://prtimes.jp/i/104626/54/resize/d104626-54-c952e512109b7efc8464-1.png ]
施設名:TAKUWAERU
所在地:栃木県宇都宮市砥上町331‐19
対象者:小学生中心+中学生、高校生、大学生、子育て中の親子
開所日時:月~金(10:00~19:00)
スタッフ:常勤職員3名、非常勤3名、ボランティア
※元保育士、元塾講師、元教員、元スクールカウンセラー、コンサルタント等
HP:https://future-grip.com/
Facebook:https://www.facebook.com/future.grip.laboratory
Instagram:https://www.instagram.com/futuregriplab/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCRKD7uKhv0G5GN6t6rwz3-w
運営主体:一般社団法人 Future Grip研究所
[画像3: https://prtimes.jp/i/104626/54/resize/d104626-54-e3f4b37b31b9bf926227-2.png ]
当法人は、教育や社会福祉・医療の分野を対象に、より良い社会の構築に向けた支援を行っています。介護福祉業界向けのコンサルティング事業、研究会・セミナー事業、研修・講座事業等に加え、外国人受け入れ企業や企業が雇用する外国人への支援事業、諸外国における幼児教育支援事業、フリースクールの運営等を行っています。
「子ども第三の居場所」とは
[画像4: https://prtimes.jp/i/104626/54/resize/d104626-54-f00d19c66d296fa5fb7c-3.png ]
「子ども第三の居場所」はすべての子どもたちが将来の自立に向けて生き抜く力を育むことを目的として、日本財団が中心となって2016年より全国に開設しています。「子ども第三の居場所」では、特にひとり親世帯や親の共働きによる孤立や孤食、発達の特性による学習や生活上の困難、経済的理由による機会の喪失など、各々のおかれている状況により困難に直面している子どもたちを対象に放課後の居場所を提供し、食事、学習習慣・生活習慣の定着、体験機会を提供しています。現在全国に187ヶ所設置されています。
(2023年10月末時点)
https://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/child-third-place
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ