先着3社限定、サービス提供開始記念キャンペーンを募集開始
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98982/7/98982-7-e100e168aea6090beffc6b99185c1f11-1360x714.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
様々なシーンで活躍する「聴く社史」
株式会社FUBIは、新サービス「聴く社史」を発表しました。このサービスは、会社の歴史を音声メディアを通じて伝えることにより、従業員や関係者が企業の理念を深く理解することを目的としています。
旧来のテキスト版「社史」の活用例
社員・取引先・採用候補者などの関係者に会社の理解を深める機会を提供する「社史」は、以下のような用途で展開されます。
- 社員の企業に対する理解促進、エンゲージメント醸成施策
- 顧客・取引先に対する広報ツール
- 採用候補者に送付する採用広報ツール
- 周年イベント時の一コンテンツ
テキストと比較した音声版「聴く社史」の特徴
「ながら聴き」だから実際に届く: 移動中や作業中でも聴取可能なため、YouTubeやSNSを使用する時間と食い合わず、忙しい従業員でも聴く時間がある。
本音が伝わる: 創業者や重要人物の想いを本人の言葉で届けることができる。
低コスト: 出演ハードルが低い上、短期間で制作できる。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98982/7/98982-7-ec5f0442c3d86e0fa64e530806a5c1fe-1920x1005.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
音声制作の専門知識を活用
株式会社FUBIは、これまで数多くの人気ポッドキャスト番組を制作してまいりました。
これまでの音声制作で培ったノウハウを活かし、「聴く社史」は企業にとって最大の価値を提供します。
- ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSにて総務大臣賞/ACCグランプリ受賞【歴史を面白く学ぶコテンラジオ】(2022年11月)
- Spotify総合3位獲得【イミコワ | 意味がわかると怖い話】(2021年12月)
- Apple Podcast ビジネスカテゴリ1位獲得【地域経済がわかるRe:gion Radio】(2023年8月)
- Apple Podcast ビジネスカテゴリ1位獲得【LIFE TALK -ビジネスリーダーが語る「暮らしの哲学」-】(2023年12月)
- 第4回 JAPAN PODCAST AWARDS ベストウェルビーング賞ノミネート【香りと言葉のラジオ「NOSE knows」】(2023年3月)
- Apple Podcastが選ぶ2023年の10番組「Shows We Love 2023」に選出【WOMANSHIP -はたらく私たちのお悩みサミット-】(2023年12月)
ローンチ記念キャンペーン・限定オファー
新サービス「聴く社史」のローンチを記念して、先着3社限定で50%オフの特別価格でご提供いたします。キャンペーン期間は2月29日(木)までとなっておりますので、ご興味のあるお客様は、ぜひお早めにお問い合わせください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98982/7/98982-7-04eb2f4c73a184f8fa80db33e4262a4e-771x771.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
代表コメント「音声メディアは文脈や感情を伝えるのに最も適した媒体です。『聴く社史』を通じて、企業の歴史や理念が従業員の心に響き、より深い絆と理解を生み出すことを願っています。」
株式会社FUBI代表取締役 西山直也
お問い合わせ
「聴く社史」に関するお問い合わせは、以下の連絡先までご連絡ください。詳細な情報やデモのリクエストも大歓迎です。
- 会社名:株式会社FUBI
- URL:https://fubi.co.jp/
- メール:hello@fubi.co
- 本社住所:東京都渋谷区東1丁目3-1 常盤松ロイアルハイツ407
企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000098982.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98982/7/98982-7-e100e168aea6090beffc6b99185c1f11-1360x714.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
様々なシーンで活躍する「聴く社史」
株式会社FUBIは、新サービス「聴く社史」を発表しました。このサービスは、会社の歴史を音声メディアを通じて伝えることにより、従業員や関係者が企業の理念を深く理解することを目的としています。
10周年や20周年などの重要な節目を迎えるタイミングやミッション、ビジョン、バリュー(MVV)の刷新・リブランディングするタイミングなど、様々なシーンでもご利用可能です。
旧来のテキスト版「社史」の活用例
社員・取引先・採用候補者などの関係者に会社の理解を深める機会を提供する「社史」は、以下のような用途で展開されます。
- 社員の企業に対する理解促進、エンゲージメント醸成施策
- 顧客・取引先に対する広報ツール
- 採用候補者に送付する採用広報ツール
- 周年イベント時の一コンテンツ
テキストと比較した音声版「聴く社史」の特徴
「ながら聴き」だから実際に届く: 移動中や作業中でも聴取可能なため、YouTubeやSNSを使用する時間と食い合わず、忙しい従業員でも聴く時間がある。
本音が伝わる: 創業者や重要人物の想いを本人の言葉で届けることができる。
低コスト: 出演ハードルが低い上、短期間で制作できる。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98982/7/98982-7-ec5f0442c3d86e0fa64e530806a5c1fe-1920x1005.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
音声制作の専門知識を活用
株式会社FUBIは、これまで数多くの人気ポッドキャスト番組を制作してまいりました。
これまでの音声制作で培ったノウハウを活かし、「聴く社史」は企業にとって最大の価値を提供します。
- ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSにて総務大臣賞/ACCグランプリ受賞【歴史を面白く学ぶコテンラジオ】(2022年11月)
- Spotify総合3位獲得【イミコワ | 意味がわかると怖い話】(2021年12月)
- Apple Podcast ビジネスカテゴリ1位獲得【地域経済がわかるRe:gion Radio】(2023年8月)
- Apple Podcast ビジネスカテゴリ1位獲得【LIFE TALK -ビジネスリーダーが語る「暮らしの哲学」-】(2023年12月)
- 第4回 JAPAN PODCAST AWARDS ベストウェルビーング賞ノミネート【香りと言葉のラジオ「NOSE knows」】(2023年3月)
- Apple Podcastが選ぶ2023年の10番組「Shows We Love 2023」に選出【WOMANSHIP -はたらく私たちのお悩みサミット-】(2023年12月)
ローンチ記念キャンペーン・限定オファー
新サービス「聴く社史」のローンチを記念して、先着3社限定で50%オフの特別価格でご提供いたします。キャンペーン期間は2月29日(木)までとなっておりますので、ご興味のあるお客様は、ぜひお早めにお問い合わせください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98982/7/98982-7-04eb2f4c73a184f8fa80db33e4262a4e-771x771.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
代表コメント「音声メディアは文脈や感情を伝えるのに最も適した媒体です。『聴く社史』を通じて、企業の歴史や理念が従業員の心に響き、より深い絆と理解を生み出すことを願っています。」
株式会社FUBI代表取締役 西山直也
お問い合わせ
「聴く社史」に関するお問い合わせは、以下の連絡先までご連絡ください。詳細な情報やデモのリクエストも大歓迎です。
- 会社名:株式会社FUBI
- URL:https://fubi.co.jp/
- メール:hello@fubi.co
- 本社住所:東京都渋谷区東1丁目3-1 常盤松ロイアルハイツ407
企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000098982.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ