ハイアット ホテルズ コーポレーション(https://hyatt.com )(米国イリノイ州シカゴ、社長兼最高経営責任者:マーク・ホプラメジアン、以下「ハイアット」)は、暮らすように泊まる「ハイアット ハウス」 (https://www.hyatt.com/ja-JP/brands/hyatt-house )ブランドを東京へ初めて導入し、中長期滞在型施設として「ハイアット ハウス 東京 渋谷」を開業しました。
ハイアット ハウス 東京 渋谷は、国内の「ハイアット ハウス」として金沢に続き2軒目、またハイアットの国内施設として20軒目となります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/8031/116/resize/d8031-116-450296be0add1a5feecb-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/8031/116/resize/d8031-116-ce48d741c2bc73726557-1.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/8031/116/resize/d8031-116-c4f9fa045b5f00cab6c5-2.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/8031/116/resize/d8031-116-d104bc16bd3feb265bd1-3.jpg ]
ハイアット ハウス 東京 渋谷は、100年に一度とも言われる渋谷駅前の巨大再開発プロジェクトにおける主要施設の一つ、「SHIBUYA SAKURA STAGE」内に位置し、渋谷駅からは歩行者デッキで繋がります。世界的に有名なスクランブル交差点にも近く、まさに東京の息吹を肌で感じる渋谷の中心地で気軽に「暮らす」滞在体験を実現。日本を代表するターミナル駅である渋谷駅には9路線が乗り入れ、多数のバス路線もあり、都内各所はもちろん郊外や横浜などへのアクセスも抜群です。
客室はスイート18室を含む全126室。アパートメントスタイルで全室約32平方メートル 以上を確保し、オーブンレンジや冷蔵庫を備えたキッチン、洗濯乾燥機、バスタブとシャワーとトイレが別の広々としたバスルームを完備しています。館内には、屋上庭園に面したロビーラウンジ&バーやスタイリッシュな屋内プール、24時間利用可能なフィットネスセンター、マルチファンクションルームなどを用意し、仕事も遊びも妥協しないお客様へ、我が家のように快適に過ごす場所を渋谷の中心で提供します。
さらに、施設のメインダイニングとして、モダンジャパニーズフレンチ「Moss Cross Tokyo」が出店し、宿泊ゲストの朝食をブッフェスタイルで提供するほか、個室も設けた店内ではランチ&ディナータイムには宿泊ゲスト以外のお客様も、豊富なメニューをカジュアルにお楽しみいただけます。また、ロビーエリアには「Hバー」を設け、ノンアルコールを含むこだわりのドリンクを時間を問わず提供するほか、24時間営業の「Hマーケット」では渋谷にちなんだ商品、スナック類やドリンクなど、お客様の心地よい滞在をサポートするアイテムなどを販売しています。
東急不動産株式会社 田中辰明取締役専務執行役員ウェルネス事業ユニット長のコメント:
「100年に一度といわれる渋谷再開発。渋谷駅中心地区のラストピースである『SHIBUYA SAKURA STAGE』内にハイアットハウス 東京 渋谷が本日開業いたします。 今日という日を迎えることができたのも、ひとえに皆様のお力添えによるものと、心から感謝致しております。
その渋谷というまちで、ハイアットハウス 東京 渋谷は駅隣接という限りなく少ない立地環境であり、国際競争力の強化に貢献する主要施設として期待されています。世界各国から訪れるお客様に、渋谷で暮らすとことの楽しさや利便性を実感していただければと思います」。
日本ハイアット株式会社 坂村政彦代表取締役のコメント:
「国内で20軒目となるハイアットの施設が本日開業しました。東京屈指のエキサイティングな街・渋谷の中心で、東急不動産株式会社の開発による『SHIBUYA SAKURA STAGE』の主要施設の一つとして東京初のハイアット ハウスを開業できました事は私どもにとって大きな喜びです。ハイアット ハウスでは、旅先でも我が家のように便利で快適に暮らすような滞在を提供します。ビジネスでもレジャーでも、海外からでも国内のお客様でも、ハイアット ハウス 東京 渋谷でご自宅のように満ち足りた生活を楽しんでいただけると嬉しく思います」。
▼ワールド オブ ハイアットのボーナスポイント・キャンペーン
ハイアットが運営するロイヤルティプログラム「ワールド オブ ハイアット」では、2024年5月31日までの期間、会員のお客様によるハイアット ハウス 東京 渋谷での対象となる宿泊について、1泊ごとに500ボーナスポイントを進呈します。利用規約が適用されますので、詳しくはHyatt.comにてご確認ください。
▼「ハイアット ハウス 東京 渋谷」概要
所在地:東京都渋谷区桜丘町3-3
最寄り駅:JR・私鉄各線渋谷駅
ホテルフロア:地上30階建てビル1~3階、6~16階部分
客室数:126 (スイート18室含む)
料飲施設:モダンジャパニーズフレンチ「MOSS CROSS TOKYO」、 「Hバー」
その他施設:屋内プール、フィットネスセンター、マルチファンクションルーム、ショップ「Hマーケット」、屋上庭園
開業日:2024年2月26日
運営:ハイアット
URL:hyatthousetokyoshibuya.jp
※ 本リリース中の「ハイアット」とは、ハイアット ホテルズ コーポレーションおよび(または)その関連会社を指す用語として使用されています。
ハイアット ホテルズ コーポレーションについて
ハイアット ホテルズ コーポレーション(本社:米国イリノイ州シカゴ)は、私たちの存在意義を「人をケアすると、人は最高の状態になれる (We care for people so they can be their best.)」と定める世界有数のホスピタリティー企業です。2023年12月31日現在、世界6大陸の77カ国で1,300軒以上のホテルやオールインクルーシブ施設を展開しています。
ハイアット ハウスについて
ハイアット ハウスのホテルは、短期でも長期でも滞在に必要なものが全て揃う、広々とした居住空間を求めるお客様のために設計されています。世界中に130軒以上あるハイアット ハウスでは、自宅のようなアメニティ、意図されたサービス、コンテンポラリーな空間を完備。宿泊のお客様に朝食を無料で提供するほか、バーエリアではクリエーティブな厳選メニューを用意し、仕事や交流、くつろぐ際にも快適な共有スペースを屋内や屋外に設けています。詳しくは、hyatthouse.comをご覧ください。また、ハイアット ハウスのFacebook、Instagramをぜひご登録ください。ハッシュタグ「#HyattHouse」を付けた写真の投稿もお待ちしています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ