株式会社しまむら(本社所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-602-1、代表取締役:鈴木 誠)は、ファッションセンターしまむら店舗(一部店舗を除く)でPB「CLOSSHI(クロッシー)」から「キレイ宣言」の敷きパッドと枕パッドを販売いたします。


■「キレイ宣言 敷きパッド・枕パッド」について
「キレイ宣言 敷きパッド・枕パッド」は、消臭+制菌のダブルデオドラント機能で、対象のニオイと菌にダブルで働きます。
(※1)(※2)
また、リバーシブル仕様で気温に左右されることなく快適にご使用いただけます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66095/145/66095-145-5827a290e4d638bc550c081ecae8299e-1438x430.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●機能一覧 (敷きパッド・枕パッド共通)
・消臭
 繊維が臭気成分とふれる事により不快臭を減少させます(※1)
・制菌
 繊維上の細菌の増殖を抑制します(※2)
・室内干し臭軽減
 部屋干しの臭いの元となる繊維上の細菌の増殖を抑制します
・綿混素材使用
 パイル面に肌ざわりが良い綿混素材を使用しています
・リバーシブル仕様
 気温などによって異なる面を使い分けることができます
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66095/145/66095-145-19c226cf4f139c02a310d3141c930f9e-2925x1946.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

※1…消臭はニオイの一種である汗臭に含まれる酢酸、イソ吉草酸、アンモニアに対する消臭効果です。
※2…制菌は全ての菌に効果があるわけではありません。
   (上記の効果は詰めものの効果となります。)

●展開サイズと価格
・敷きパッド シングル……税込2,189円
       セミダブル…税込2,420円         
       ダブル………税込2,970円
・枕パッド…税込539円(サイズは35cm×50cmと43cm×63cmの 2種類)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66095/145/66095-145-566e8d9c4c46911fc872f667b7b40b04-1515x1366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
商品画像一例(敷きパッド)[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66095/145/66095-145-ec204e701e3b1c8aadb362b996ff2559-1571x1366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
商品画像一例(枕パッド)


■CLOSSHI(クロッシー)について
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66095/145/66095-145-00f1b883733f938ba2c11808247b7dea-1181x591.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「CLOSSHI」は、素材や作りにこだわりがあるしまむらのプライベートブランドです。
“クローゼットから今日のファッションを選ぶ楽しさ”をイメージし、“実感できる毎日”をコンセプトに着心地、使い心地、触り心地にこだわり、「より豊かで」「より楽しい」暮らしを応援します。
その心地よさには理由(わけ)があります。


■お近くの店舗はこちらから検索
https://www.shimamura.gr.jp/shop/?corp=1


■取材に関するお問合せ先
企画室 shimamurapress@shimamura.gr.jp企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000145.000066095.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ