石川県立七尾特別支援学校 珠洲分校にキーボードを寄贈
このたびの令和6年能登半島地震により被災された方々に心からお見舞い申し上げますとともに、被災地域の一日も早い復旧と復興をお祈り申し上げます。
島村楽器株式会社(本社:東京都江戸川区、代表取締役社長:廣瀬 利明、以下 島村楽器)は、2024年1月に発生した令和6年能登半島地震によって被災された石川県内の公立高等学校8校に対して、当社のCSR(企業の社会的責任)活動として各校の音楽室や部活動で使用している楽器の状態確認を2024年4月より実施。
■令和6年能登半島地震で被災された学校への楽器寄贈・修繕活動に関して
島村楽器は、「音楽の楽しさを提供し、音楽を楽しむ人を一人でも多く創る」という経営理念のもと、音楽のある生活を広めるために活動しています。音楽は生活必需品ではありませんが、音楽を奏でることによって笑顔が生まれ、音楽が人々の心を潤し、生活を豊かにすると我々は信じております。
その信念のもと2011年よりスタートしたCSR活動では、全国の児童養護施設や東日本大震災で被災した子どもたちなど、楽器演奏の機会を得にくい国内外の子どもたちに楽器の寄贈を行ってきました。
そして、今年1月に発生した「令和6年能登半島地震」で被災された方々に対しても、楽器店としてご支援できることがないかを模索していたところ、地震によって楽器が破損してしまった学校が数多くあるということがわかりました。このような経緯から、生徒の皆さんの一日でも早い音楽活動の再開のため、今回の取り組みをスタートいたしました。
■寄贈・修繕実績
寄贈した楽器 10点
修繕した楽器 7点
寄贈・修繕をした学校 8校
<寄贈楽器>:クラシックギター、ハンドベル(4点)、アップライトピアノ、コントラバス、スネアドラム、ハイハットスタンド、電子キーボード
<修繕楽器>:ウィンドチャイム、スネアドラム、箏(2点)、グランドピアノ、アップライトピアノ、大太鼓
<学校>石川県立穴水高等学校、石川県立飯田高等学校、石川県立羽松高等学校、石川県立加賀高等学校、石川県立田鶴浜高等学校、石川県立七尾特別支援学校 珠洲分校、石川県立羽咋高等学校、石川県立門前高等学校
上記の通り、寄贈・修繕を行いました。(市場実勢価格¥1,700,000相当)
■現地の様子
2024年4月、被災された学校の楽器の状態を確認するため、石川県教育委員会承諾のうえ各校に電話やメールで連絡を取らせていただきました。2日間で7校を訪問し、楽器の状態を確認しました。楽器の破損状況からも、地震の被害の大きさが伺えます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15390/117/15390-117-19335cebc945e32bfe23539f5bd20b4d-3648x2432.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
脚が折れて倒れてしまったグランドピアノ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15390/117/15390-117-9a424eb3b66b8122ba883342201f7ef1-3648x2432.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
折れた脚
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15390/117/15390-117-39651585e5d546ec65c665476bec5d31-3648x2432.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ネックが折れたコントラバス
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15390/117/15390-117-d6e450eb177a87b6d34b50e271a1610c-3648x2432.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ハンドルが折れたハンドベル
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15390/117/15390-117-51364fc90c05aad742c6910744ab3f54-3648x2432.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
外装が破損したアップライトピアノ
■修繕の様子
6月から7月にかけて各校への楽器寄贈と修繕を実施。一部の学校へは、島村楽器イオンモールかほく店と島村楽器金沢フォーラス店のスタッフが直接お届けをいたしました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15390/117/15390-117-588461f3378e52d5ad56cd54401869af-640x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
島村楽器の『CSRの取り組み』
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15390/117/15390-117-3c7923b794f8d011bdc3e1f5986bca29-1051x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
音楽の楽しさを提供し、音楽を楽しむ人を一人でも多く創るため、音楽の楽しさが日常生活に根付く社会の実現に向けて活動します。
https://www.shimamura.co.jp/corporate/csr/index.html
島村楽器株式会社について
島村楽器は「音楽の楽しさを提供し、音楽を楽しむ人を一人でも多く創る」という経営理念のもと、全国39都道府県に180以上の楽器販売店舗・音楽教室を展開する、国内最大の総合楽器店(※)です。※引用元:The Music Trades誌「Top Global Dealers Report」
事業領域として「楽器プレイヤーのトータルサポート」を掲げ、楽器販売と音楽教室の2事業を主軸としながら、長く演奏していると必要になる楽器修理、体験や演奏発表の場としてのイベント・コンサートの企画・実施、気兼ねなく練習できるスタジオ運営も行っています。
会社概要
社名 : 島村楽器株式会社
代表者: 代表取締役社長 廣瀬 利明
設立 : 昭和44年3月(創業:昭和37年1月)
売上高: 458億円(2024年2月)
従業員数:2,378名(2024年2月)
URL : https://www.shimamura.co.jp
企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000117.000015390.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp