株式会社日経CNBC(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:竹之内源市、以下「日経CNBC」)は2024年10月に開局25周年を迎えます。それを記念し、2024年9月16日(祝・月)に、日経CNBC開局25周年記念イベント「世界経済を展望する、マーケット・経済サミット2024」を開催します。
【申込】
https://www.nikkei-cnbc.co.jp/eventform240916
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28693/142/28693-142-75d7b6c66a351a2b4088d5a65fd28c02-750x422.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日経CNBC開局25周年記念イベント【世界経済を展望する、マーケット・経済サミット2024】
日経CNBCの開局25周年を記念し、moomoo証券株式会社に協賛いただき、大型イベント「世界経済を展望する、マーケット・経済サミット2024」を開催いたします。
ジャーナリストの池上彰氏やエヌビディア・日本代表の大崎真孝氏など話題の講師陣を迎え、様々なトークショー、展示・体験ブース、抽選会など盛りだくさんの内容です。ご期待ください。
【概要】
■タイトル:
「日経CNBC開局25周年記念 世界経済を展望する、マーケット・経済サミット2024
~米大統領選直前スペシャル、どうなる世界経済と株価!?
米半導体の勢いは続くのか。池上彰がゲストと共に徹底分析~」
■開催日時:2024年9月16日(祝・月) 11:00~18:00
■会場:ホテルオークラ東京
■主催:日経CNBC
■協賛:moomoo証券
■参加費:無料
■定員:1,500名
■申込受付期間:一次締切:2024年8月23日(金)まで/二次締切:2024年9月6日(金)まで
※ご応募、抽選後、セミナー参加に落選した方も当日先着順で別枠をご用意しております。枠数などの詳細は、ご応募いただいた方に、後日ご案内いたします。
■備考:本イベントは入場証の表示にmoomooアプリのインストールが必要となります。事前にダウンロードしていただけると当日の入退出がスムーズです。
★moomooアプリのダウンロードはこちら → https://j.moomoo.com/cnbc01OK
【講演スケジュール】
11:00 開場(ミニセミナーなど会場催しの詳細はこちら)
日経CNBCの出演者や著名個人投資家によるミニセミナー、体験、情報提供のブース展示、抽選会などを開催予定
15:00 開会挨拶
竹之内 源市(日経CNBC 代表取締役社長)
15:03 第一部「日本株と株主優待」
桐谷 広人氏(個人投資家)
15:30 第二部「米国大統領選後の経済と米国株式の行方(仮)」
エミン ユルマズ氏(エコノミスト・グローバルストラテジスト)
岡村 友哉(日経CNBC キャスター)
16:10 休憩
16:30 プレゼンテーション「テクノロジーが変える、投資の未来」
伊澤 フランシスコ氏(moomoo証券 代表取締役社長)
17:00 第三部「AI、スーパーコンピューター、半導体の未来(仮)」
大崎 真孝氏(エヌビディア 日本代表 兼 米国本社副社長)
池上 彰氏(ジャーナリスト)
18:00 終了予定
【講演者 紹介】
第一部
桐谷 広人氏(個人投資家)
元プロ棋士、投資家。広島県竹原市出身。
1975年、25歳でプロ棋士四段になる。その後57歳で、現役棋士を引退。
棋士としては『これが矢倉だ』シリーズ、『歩の玉手箱』など。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28693/142/28693-142-a649b4930c92c58f9207e4535b9d2058-741x844.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
桐谷 広人氏
第二部
エミン ユルマズ氏(エコノミスト・グローバルストラテジスト)
レディーバードキャピタル代表、エコノミスト・グローバルストラテジスト。
トルコ・イスタンブール出身。16歳で国際生物学オリンピックの世界チャンピオンに。97年に日本に留学。1年後に東京大学理科一類に合格、東大工学部を卒業。その後同大学院で生命工学修士を取得。
2024年にレディーバードキャピタルを設立し、代表に就任。現在エコノミストとして各種メディアやSNSで情報発信している。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28693/142/28693-142-3912c2159c0c8997728e5a3cba461a25-741x844.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
エミン ユルマズ氏
第三部
大崎 真孝氏(エヌビディア 日本代表 兼 米国本社副社長)
大学卒業後、1991年に日本テキサス・インスツルメンツ株式会社に入社。大阪でエンジニアと営業を経験した後、米国本社に異動し、ビジネスディベロップメントを担当。本社勤務を含め20年以上、DSP、アナログ、DLP製品など幅広い製品に携わりながら、様々なマネジメント職に従事。
2014年、エヌビディアに入社。エヌビディア ジャパン代表として、パソコン用ゲームのグラフィックス、インダストリアルデザインや科学技術計算用ワークステーション、そしてスーパーコンピューターなど、エヌビディア製品やソリューションの市場およびエコシステムの拡大を牽引し、日本におけるAIコンピューティングの普及に注力している。
首都大学東京で経営学修士号(MBA)を取得している。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28693/142/28693-142-3ee46077e4890234f496f0ddca3ed94d-741x843.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大崎 真孝氏
池上 彰氏(ジャーナリスト)
長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、NHK入局。
2005年NHK退局後、フリージャーナリストとしてさまざまなテーマについて取材し、幅広いメディアに出演する。12年2月より東京工業大学リベラルアーツセンター(現リベラルアーツ研究教育院)教授に就任、16年から現職。
著書に『伝える力』(PHP新書)、『知らないと恥をかく世界の大問題』シリーズ(角川新書)など、ベストセラー多数。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28693/142/28693-142-4ee6687eed9187e4711fd685a4b67b61-741x844.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
池上 彰氏
日経CNBCについて
日経CNBCは、日本経済新聞社と米国4大ネットワークのひとつNBCの関連会社CNBCが中核になって1999年10月に開局したマーケット・経済専門チャンネルです。ボーダレス化が進む世界経済の迅速かつ正確な経済・マーケット情報を24時間ノンストップで提供しています。
https://www.nikkei-cnbc.co.jp/
■インターネット情報配信サービス「日経CNBC online」
“本気”で投資・資産運用に取り組みたい方に向けてライブやオンデマンドなど動画コンテンツ見放題の有料インターネットサービス「日経CNBC online(旧名称:日経チャンネルマーケッツ)」を提供中。
https://online.nikkei-cnbc.co.jp/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000142.000028693.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp