“アメリカンポップが世界を操る音楽言語であるとすれば、NIKIはその中にも自身のインドネシア人としてのルーツを見出し、アジア人やアジア系アメリカ人の観客を前に演奏する喜びを味わい、観客は自分たちの代弁者として彼女に感謝する”
by The New York Times
“NIKIの前作『Nicole』がポップでムーディな中、募る感情を押し殺したなら、新作『Buzz』で全てが解き放たれる”
by NPR
“『Buzz』は親しさを感じながらも新鮮で、新たな可能性への興奮に包まれた心地よい抱擁だ”
by Dork
“88risingをリードする女性が、待望のニューアルバムに向けて本格始動”
by UPROXX
ジャカルタで生まれ、ロサンゼルスに在住のシンガーソングライター兼プロデューサーであるNIKI(ニキ)が、ニューアルバム『Buzz』を88risingからリリース。現在最もパワフルな影響力をもつアーティストのひとりとして、地位を確立する。
NIKI - Buzz (Official Music Video)
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=VNbTlaxk1iY ]
彼女は当初、毎年春になると観察される新芽にちなんだタイトルをアルバムに付けようと考えていた。アルバム『Buzz』に収録された13曲には、彼女がまだ見ぬものの瀬戸際にいるような感覚が表現されている。本作からは、夏色のラブソング「Tsunami」、占星術にインスパイアされた「Blue Moon」、誘惑的なリードシングル「Too Much Of A Good Thing」が、既に先行リリース。9月から来年3月にかけて彼女はライブ・ネイションがプロデュースする大規模なワールドツアーを開催する。
シンガーソングライターで国際スターであるNIKIは、彼女の心の奥底から湧き上がる激しい衝動により3作目のアルバム『Buzz』の制作をスタート。その衝動から生まれたのは、親しい友人同士が囲む焚き火のようにパチパチと音を立てて燃え上がる、心を揺さぶるフォークロックの楽曲集だ。「アイデンディティ危機に陥っていたんです」と、25歳の彼女はアルバム『Buzz』について語る。「たくさんの試行錯誤を重ね、その過程でさまざまな私自身と出会いました。今まさに何かが起こりそうな瀬戸際にいるような気がしたので、Buzzと名付けました」
インドネシアのジャカルタの高校時代から、NIKIを取り巻く状況は着々と変化した。
ニューアルバム『Buzz』での彼女のソングライティングは、これまで以上に親密度を増している。収録曲の初期段階のスケッチで、彼女は告白調の真摯なリリックを綴り、過去に道を切り開いた女性アーティストたちからヒントを得たという。「ジョニ・ミッチェルは、私のソングライティングにおける(道標となる)北極星のような存在です」と彼女は語り、スティーヴィー・ニックス、カーリー・サイモン、リズ・フェアといった妥協を許さぬフェミニストである著名アーティストの名を挙げる。そして『Buzz』の放浪精神にマッチさせ、独自の弾むようなギター奏法を編み出した。この創造的かつ個人的な成長を活かすため、彼女は現代のお気に入りシンガーソングライターと仕事をしてきたプロデューサーにアプローチ。マディソン・カニンガムやサラ・バレリスと楽曲を制作したタイラー・チェスター、フィオナ・アップルやフィービー・ブリジャーズのコラボレーターのイーサン・グルスカらを起用した。
アルバム『Buzz』には、夢に向かって果敢に突き進み、躓いても笑い飛ばせる、そんな若い女性NIKIが培ってきた知性が鳴り響いている。
[画像2: https://prtimes.jp/i/55377/1057/resize/d55377-1057-0e6d29bac03cd3b70fc1-1.jpg ]
【About NIKI】
インドネシア出身のシンガーソングライター兼プロデューサー。幼少期より90年代のR&B/ネオソウルに影響を受け、2010年半ばからYouTubeにカバー曲を投稿。
【About 88rising】
88rising(エイティエイト・ライジング)は、2015年ショーン・ミヤシロによって設立されたアメリカを拠点とする音楽レーベル兼メディアプラットフォーム。音楽プロデュース、ライブイベントの開催、ミュージックビデオの制作、デジタルメディアの運営など活動は多岐にわたり、アジア系アーティストやクリエイターをサポート。彼らの才能を世界的に発信している。YouTubeチャンネルは登録者600万人を超える。
【リリース情報】
NIKI(ニキ)
ニュー・アルバム「Buzz」配信中
レーベル:88rising Music
配信リンク:https://niki.lnk.to/Buz
ーー
The Orchard Japanは、音楽配信とアーティスト&レーベルサービスにおけるテクノロジーを駆使したディストリビューター。
ニューヨークに本社を置き、世界45以上の市場でアーティストがグローバルに活躍し、最大限のパワーを発揮するための多角的サポートをしている。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ