[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87807/10/87807-10-771b5c8488a2b0bcfa61098cfdba582e-724x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
NPO法人日本ビーチ文化振興協会(東京都中央区 代表理事:佐伯美香)は、この度、日本のビーチ(海辺・周辺地域)に関するポータルサイト「ジャパンビーチゲームズコミュニティ」を開設します。
■「ジャパンビーチゲームズコミュニティ」とは…
【サイトURL:https://japan-beach-games.jp/ 】
「ジャパンビーチゲームズコミュニティ(以下、JBGC)」とは、海水浴場のオープン時期・ビーチスポーツ情報・ビーチで行われるフェスやイベント情報・海辺地域の避難経路や避難場所等の情報が集約された、ビーチに特化したサイトになります。さらに、ポータルサイト会員者同士による情報交換やマッチング等、「求めあう同志の出会いの場」をつくりソフトを重視したビーチ創生に努めて参ります。
日々進化するポータルサイトからビーチに関する新しい情報が発信され、結果として日本の海辺活性化に繋がるサイトになります。
■サイト内コンテンツについて…
- 情報発信
⇒ビーチスポーツ団体は、各自の活動の場を広げる為の紹介記事やアピール等ができます。
また、自治体・観光協会様等は、開催予定のイベント情報の発信及び、「おらが街」のアピールを
行う事ができます。
- ビーチマッチング(会員限定)
⇒求める要望・依頼を公開し、必要な団体とマッチングできます。
各会員様は、個別に発信された記事情報を閲覧することができ、問合せ情報を確認し合い、
コンタクトがとれます。
- 大会エントリー(会員限定)
⇒ジャパンビーチゲームズシリーズに参加エントリーができます。
事務局からイベント毎に概要などをニュースにて発信いたしますので、スムーズな情報閲覧と
エントリーが可能になります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87807/10/87807-10-2b100a6ac6abe4e15f6ee79c856b7d86-1840x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ジャパンビーチゲームズフェスティバルおだいば
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87807/10/87807-10-b6ea1358632fdc306d8c9b2faa5e1957-1911x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ジャパンビーチゲームズフェスティバル千葉
※追加予定コンテンツ:「全国のビーチ情報発信」「国際大会情報」「ビーチ防災拠点」
※主な、会員対象者 :ビーチをもっと盛り上げたい方々
(ビーチスポーツ団体・自治体・ビーチ管理者団体・観光協会・旅館組合等々)
■NPO法人日本ビーチ文化振興協会 とは…
【NPO法人日本ビーチ文化振興協会 協会HP:https://jbeach.jp/ 】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87807/10/87807-10-3da3d911a1321f41c54b4d2fcd2a28f3-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ジャパンビーチゲームズ(R)フェスティバルおだいば】種目:スラックライン
「一年を通じて海辺に人が集う環境を創造しよう」を活動理念とし、各地域の自治体・企業ご協力のもと地域に根付くような各地域に合った海辺の利用方法をコーディネートしている団体です。
2014年から「ビーチゲームズ日本招致プロジェクト」を始動しており、既に海外で行われているビーチスポーツの総合国際大会「アジアビーチゲームズ」・「ワールドビーチゲームズ」を日本に招致するためのPR活動として日本国内3か所にて
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87807/10/87807-10-8735d0cbe372991f025d577f40338352-3600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ジャパンビーチゲームズ(R)須磨】種目:ビーチバレーボール
「ジャパンビーチゲームズ(R)フェスティバルおだいば(東京都港区お台場海浜公園)」「ジャパンビーチゲームズ(R)フェスティバル千葉(千葉県千葉市稲毛海浜公園)」「ジャパンビーチゲームズ(R)須磨(兵庫県神戸市須磨海岸)」を実施しています。それぞれの会場では、当協会のビーチライフネットワーク(33種目のビーチスポーツ競技団体)が大会・体験会を行っており、国内最大級のビーチスポーツイベントとなっています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87807/10/87807-10-ae62cb7bb939744d0ef0a52e14506d48-3600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ジャパンビーチゲームズ(R)フェスティバル千葉】種目:ビーチテニス
また、「ブルービーチプロジェクト」事業では、オリジナルの「ビーチクリーンエコバッグ(メッシュ素材で繰り返し利用可能)」
を使用し海辺の「環境保全活動」を行っています。ビーチスポーツ選手が旗振り役となり、ジャパンビーチゲームズをはじめとするイベント会場ではもちろん、日本各地のビーチで地元と協力をし環境と向き合っています。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87807/10/87807-10-3bfdbd4ef4706f3f3c99bd9ddd055a96-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ブルービーチプロジェクト】ビーチクリーンエコバッグを使用した「ビーチクリーン」
2024年には「world cleanup day」にも参加し、300名以上で一斉に「いなげの浜(千葉県千葉市)」をビーチクリーンするイベントも開催しました。
「海離れ」が進む昨今、このように海水浴シーズン以外のビーチの過ごし方「ビーチライフ」を日本全国へ提唱し、ビーチから日本を活性化しています。
【ジャパンビーチゲームズコミュニティ:https://japan-beach-games.jp/ 】
【NPO法人日本ビーチ文化振興協会 協会HP:https://jbeach.jp/ 】企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000087807.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp