TAKANAWA GATEWAY CITYが掲げる理念「地球益」の実現に向けて、地域と資源の新しい循環「New-Circulation」をコンセプトに、ユニークな体験と商品を提供するフラワーショップを展開します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/825/82978-825-2f4e4ab63049fe922bca89474ba56d23-1372x652.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※画像はイメージです
『earth song(アースソング)』について[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/825/82978-825-50dad9addd1b97e0e42896bd3a8ace09-650x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今日だけでなく、未来も彩る花をえらぶ。 自分だけでなく、ほかの人の生活も彩る花をえらぶ。
earth songは、地球にも人にもやさしいスローフラワーや 高輪周辺で役目を終えた花をきっかけに、
地域や資源のあたらしい循環をうみだすフラワーショップ。
ふと手にした花をきっかけに、自然や生産者の方とつながる。ほかの地域や国のひとに思いをめぐらせる。よりよい循環を生みだす一歩を踏み出す。
その一歩は、同じ思いをもつさまざまな地域や世代のひととつながり、今よりきっと、美しい未来を咲かせるはずです。
展開期間:2025年5月13日(火)~6月15日(日)
営業時間:10:00~20:00(最終日は10:00~18:00)
https://retail.jr-cross.co.jp/special/takanawagateway.html
スローフラワーとは
生産・流通において農薬や化学肥料を使用せず、環境負荷の少ない方法で育てられたお花のこと。旬を大切にし、地域でその季節に育った花を近いエリアで消費することで輸送による環境負荷を減らし持続可能な栽培と流通を目指す。
『earth song』パートナー紹介
『earth song』は、総合アドバイザーとして早坂 奈緒 氏、生花担当パートナーとして前田 有紀 氏のほか、株式会社日比谷花壇、地域のフラワーショップ数ショップのご協力のもと展開いたします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/825/82978-825-e509b98e1e2e26bca6c82da7aa893b78-768x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
総合アドバイザー 早坂 奈緒 氏
ETHICAL Project Director
ソーシャルビジネスおよびエシカル分野に特化したプロジェクトディレクター。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/825/82978-825-63a0ae4d1734af908546205a0f67ca79-766x766.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
生花担当パートナー フローリスト 前田 有紀 氏
10年間テレビ局に勤務した後、2013年イギリスに留学。コッツウォルズ・グロスター州の古城で見習いガーデナーとして働いた後、都内のフラワーショップで3年の修業を積む。「人の暮らしの中で、花と緑をもっと身近にしたい」という思いから2021年4月に神宮前にNURをオープン。2022年5月に初の著書「染めの花 フラワーデザイン図鑑」(誠文堂新光社)を出版。2025年4月に鎌倉にgui flowerをオープン。全国各地のスローフラワーの取材に積極的に取り組む。
販売商品一例1.協力会社・ショップから集めた廃棄前のお花を原材料としたオリジナル商品
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/825/82978-825-28fd1d1b9dd1cd5648833f213a1c5e06-1932x1449.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
earth song original ボタニカルボトル
7,200円
廃棄されてしまうはずだった草花をドライフラワーにし、南米の聖なる木「パロサント」と、草花を引き立てるプリザーブドフラワーとともにアレンジしたボタニカルボトル。
協力ブランド:Foretment
https://www.instagram.com/foretment_daikanyama?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw%3D%3D
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/825/82978-825-f2bb4a787c2857fa898a284f27546d60-1567x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
earth song original 花染め風呂敷
Sサイズ:7,950円 Mサイズ:11,550円
張りと艶のある綿100%の生地で作った風呂敷に、廃棄されるはずだったお花を使った色をまといました。風呂敷は包み方によってたくさんの表情を生み出すことができます。
協力ブランド:m4y
https://www.instagram.com/m4y.official/
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/825/82978-825-1386e9de689024e7619af79ff1214ce0-800x535.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
earth song original ボタニカルキャンドル
5,800円
お花をあしらったソイキャンドル。一つひとつに個性がある花だからこそ、灯をともすと、その時にしかできないデザインの影絵が浮かび上がり、時間とともに変化していきます。
協力ブランド:MOONSOAP
https://www.moonsoap.com/SHOP/1107190/1062412/list.html
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/825/82978-825-181a10cf1087d35f1ce2d52b37357d7d-1287x965.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
earth song original クリアフラワーケース
4,500円
お花を丁寧に1枚ずつ押した押し花が、日常に溶け込むコラボレーションアイテム。
協力ブランド:atelier panier
https://pine.thebase.in/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAabt1spnkUbic8vWV32OSDvNnIiv_gCSkrqoBC8witdFHH6r_nO_7DnDSQs_aem_0gh-_PLlt8RzbyQY36TdIQ
2.スローフラワーを使用した商品
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/825/82978-825-2321f317bc87ec8d446d39972e139179-452x308.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スローフラワーブーケ
Sサイズ:1,320円 Mサイズ:2,620円 Lサイズ:3,960円
自然のリズムにあわせて育った力強いお花のブーケ。
ご予算に合わせたブーケの製作も承ります。
協力ブランド:four peas flowers
https://www.instagram.com/fourpeasflowers/
イベント・ワークショップの展開について●やがてお花が生える特別な看板がインフォメーションに登場!
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/825/82978-825-2eae13a35d0a357c323002c504f0a6d8-2465x1430.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
紙にお花の種がすきこまれた「シードペーパー」を活用したearth songオリジナルの案内看板。紙からはやがて芽が生え、お花が咲きます。
徐々に変化する看板をぜひお楽しみください。
協力:有限会社スープ
https://seedpaper.jp/about/
●お花の循環に参加する「フラワーコンポスト」を設置
瓶内で花が微生物によって分解されていく様子を観察することのできるアート作品「フラワーコンポスト」を店内に設置。ぜひ皆さんも、お手持ちのお花を入れて循環に参加してみてください。
飾り終わったお花をフラワーコンポストの瓶内に入れ、循環の輪に参加していただくことで、作品は常にアップデートされていきます。
変化を経たフラワーコンポストは最終的に堆肥化され、また新しい生命を育む土として、
循環していきます。
協力:Mikiko Kamada (アーティスト・博士(農学)・プランツディレクター)
https://www.instagram.com/mikiko_kamada/
千葉大学大学院園芸学研究科博士課程修了。生命科学系のバックグラウンドからアカデミックな側面を生かしプランツディレクターとしての活動を開始。
2015年に室内緑化ツールとして、多肉植物の魅力を再現したクッション【Tanicushion(R)】を発表。現在は「植物とヒトの関係性」の再構築、都市における土と植物の重要性を研究しながら、ネイチャーポジティブな都市環境の構築を目指し活動している。同時に検証の一環でもある植物や微生物の存在をテーマにしたインスタレーション、作品を制作するなど表現活動も継続的に行っている。
また、現在開催中の大阪・関西万博では、シグネチャーパビリオン「いのちめぐる冒険」にて作品《無限メタモルフォーゼ》を展示している。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/825/82978-825-a35add24da35996558ffbe27dc8b8f78-1204x650.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イベント・ワークショップの展開について●Opening Campaign
先着50名様限定!店内で税込10,000円以上ご購入いただいたお客さまにオリジナルフラワートートをプレゼント!
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/825/82978-825-06e5c30614034168298d19d30b2a3e6f-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お花を持ち運ぶのに最適なフラワートートです。
廃棄される運命にあった衣類たちの素材の特性を活かして作りました。
協力:TONITO
https://www.instagram.com/tonito_clothingrecycler/
●店内で売れ残ってしまったお花を無駄なく使って行う、「earth song original 花染めハンカチ」を作るワークショップを開催!
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/825/82978-825-947ebf30af82d3436a37812414227f97-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開業期間の最終週末には、earth song内でやむを得ず売れ残ってしまったお花を無駄なく活用して、オリジナルの花染めハンカチ製作を体験できるワークショップを開催します。
循環を考えるショップだからこそ、ここで出たお花はすべてて楽しみ尽くせるように配慮しております。
開催日時:6月14日(土)~6月15日(日)
11:00~18:00
申込方法:後日 earth song公式Instagramにて発表
協力:m4y
https://www.instagram.com/m4y.official/
●earth song公式Instagramアカウントを開設します!
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/825/82978-825-6c00f36cc07f40772d4f2197eff6fd8c-2350x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ショップや商品紹介を中心に、ワークショップのご案内などearth songの情報を発信します。ぜひフォローしてください。
アカウント名:earth song
マチアイ について[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/825/82978-825-ebfd4a14d25e1bb60a4939269e9be8dc-625x619.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「マチとマチの出アイ(会い)」「マチへのアイ(愛)を語る」をテーマに日本全国の魅力発信を行う体験型イベントを定期的に実施する、駅の「マチアイ(待合い)所」のように気軽に立ち寄れるイベントスペース「マチアイ」。
地域と駅をオンライン・オフラインで結び、様々な体験で日本の各地の空気を感じながら地のモノを楽しむPOP UP SHOP、飲み比べ・食べ比べイベント開催による新たな食体験の提供、そのほか、新たなビジネスや首都圏での情報発信の場の提供としてワークショップ・セミナーや観光PRなど様々な企画を展開予定です。
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/825/82978-825-6c4f859a284c503949f96a8dde7a3c34-3150x2100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※画像はイメージです
※価格は全て税込です
※掲載情報はリリース時点の情報です、内容は変更になる可能性があります企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000825.000082978.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp