5月20日(火)11:00にYouTubeで公開|URL:https://youtu.be/rnavN54j4-I
釧路商工会議所は、「涼しい釧路、事業化プロジェクト」の一環として、WEB動画『Cool Stay 釧路』を2025年5月20日(火)に公開します。動画は『釧路商工会議所創立100周年記念事業』の一環として制作されたもので、夏の平均気温18.5℃*¹という釧路の涼しさを、80年代シティポップな曲調のカラオケ映像風の演出でユーモラスに表現。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-ffa8a9a1cf0caa60f03ad9d7e18c0560-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-ce58ae727382bd882a808e771dc2f5f2-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
WEB動画『Cool Stay 釧路』制作の背景 近年、全国的に猛暑日が常態化し、夏の過ごし方そのものが問われるようになっています。特に都市部では体温を超えるような気温が当たり前となり、日々の生活や健康に深刻な影響を及ぼすような暑さが社会的課題のひとつとなっています。2025年の夏も各地で猛暑が予想されており、多くの人々が「この暑さをどう乗り切るか」に頭を悩ませているのが現状です。
そうした中、海流や地形が相まって日本では奇跡的な夏の平均気温が18.5℃*¹という稀有な冷涼さを生み出す釧路市は、その冷涼な気候を観光資源や地域活性の一手にとどめるのではなく、“暮らし方”そのものの提案へと昇華させていくことを目指し、「涼しい釧路、事業化プロジェクト」を立ち上げました。本プロジェクトは、単に気温の低さを訴えるのではなく、「釧路で涼しく過ごすこと」そのものを新しい夏の選択肢=“新習慣”として提案していくことを目的としています。“避暑地”どころじゃない、“断暑地”の釧路へ――。暑さを避けるだけでなく、暑さという存在そのものを断ててしまうような、そんな釧路の夏のあり方を、もっと多くの人に届けていきたいと考えています。
その第一歩として制作されたのが、今回のWEB動画『Cool Stay 釧路』です。『釧路商工会議所創立100周年記念事業』として制作された本動画は、世界的にも人気な80年代のシティポップな曲調のカラオケ風映像で、釧路の夏の涼しさを男女の恋愛ドラマ仕立てで伝えていきます。
“COOL STAY 釧路”という言葉が、暑さに悩む日本の夏に新たな合言葉として根付いていくことが、この動画に込められた願いです。
*¹ 2024年6月~8月平均 気象庁調べ *² 暑さを避ける以上に、暑さを断つことができる冷涼な土地である釧路を表現した造語
『COOL STAY 釧路』コンセプト&『COOL STAY 釧路』ロゴ夏になると、暑さから命を守ることが必要になるくらい
夏の酷暑が常識になってしまった日本。
夏はできるだけ外出を控え、
夜もエアコンに頼らないと生きていけない?
いいえ、日本には、釧路があるんです!
釧路の夏の平均気温は 18.5℃。
開拓者が集い、多様な人を受け入れてきたおおらかな港町。
日本の夏は、涼しい釧路で身も心もクールダウンしませんか?
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-cb0b5d29c4b6d50ef38c8a90cc166252-2835x1222.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
夏の暑さは身の危険に!もう避暑地より、断暑地!! 2024年の夏(6月~8月)は日本の平均気温が基準値から1.76℃高く、統計を開始した1898年以降最も暑い夏になりました。昨年には熱中症による死亡者数は2,033人と過去最高*³となり、もはや日本では夏の暑さから、身の危険を守ることが必要となっています。
日本各地の平均気温を比較して見ると、釧路は避暑地として有名な軽井沢や同じ北海道内の札幌よりも夏の平均気温で2度以上涼しい。暑さを避けられるというより、まさに「暑さを断てる」場所だと言えます。
2025年4月22日に気象庁が発表した3ヶ月予報(5月~7月)でも平均気温は全国的に平年より高い見込みとなっており、酷暑が予想されます*⁴。
今年の夏はぜひ“断暑地”釧路で、暑さとは無縁な“COOL STAY 釧路”をお過ごしください。
*³ 熱中症による死亡数 人口動態統計(確定数)より 厚生労働省 ※2024年のみ概数 *⁴ 3か月予報(2025年4月22日発表)気象庁調べ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-93d399c77d6f651b63cc49ffa335ab54-2548x609.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-170c33d71792d8e2a29f1907ef065e09-2534x1214.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
酷暑は経済にも大打撃。“COOL STAY 釧路”は社会課題解決にもつながる! 国際労働機関(ILO)の調査によると、今後暑さによってフルタイムで働く8000万人分の労働力が消失し、経済損失は2兆4000億ドル(およそ380兆円)にも上るといわれており、酷暑は日本だけでなく、いろいろな国で大きな社会課題となっています。
また、パーソルキャリア株式会社が運営するJob総研が2023年に実施した「夏の働き方実態調査」では、企業で勤務する20~50代の男女743名のうち約9割が「夏の暑さは仕事のやる気減少に影響するか」という質問に「影響する」と回答。夏の危険な暑さは日本の経済・働き方にも大きな影響を与えていることが分かります。
同調査では「仕事のやる気が最も高まる季節」に「秋」(30.7%)と回答した人が最多になっており、理由は「気温が下がるから」が64.9%と1位。
“COOL STAY 釧路” は仕事のパフォーマンスを向上させ、働く意欲を向上させることで社会課題の解決にもつながります。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-66ef3338a4bf109237464f144b5f116b-2433x788.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-db35e7ef41c0ceaf72327019483763c0-1691x1049.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-70f54d6ad6d46ace964adca167b4730a-1686x1049.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-c19573e665f73562dc9d899285979539-2314x893.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
WEB動画『Cool Stay 釧路』の制作意図釧路の夏の平均気温が20度以下だと聞いて、半信半疑で7月にシナリオ・ハンティングで訪れた際、釧路の夏の涼しさを身体と心で浴びまくり驚きました。とある古い喫茶店に取材に行った時には、店内でストーブを焚いていたほど。日本のどの避暑地よりも涼しく過ごせて身体がリフレッシュするのはもちろんだと感じたのですが、滞在して分かったのは、それだけじゃなかったんです。釧路は昔から、全国各地から開拓者が集まった地であり、日本有数の漁港としても栄え、さまざまな人を受け入れてきた港町。おおらかな人柄で余所者も分け隔てなく接する人情味のある街。釧路で過ごした僕ら撮影隊の東京での仕事まみれの生活で疲れた心もクールダウンしてくれたんです。まさに身体だけじゃなく、生き方もちょっとクールダウンできる場所。日本の酷暑にまいったり、仕事やストレスで疲れた人たちが「そうだ、釧路行こう!」と思い出してくれるような動画をつくろうと思いました。ヒントになったのが、釧路に寄港する船乗りたちを癒してきたスナック文化。どことなく懐かしい風情と、優しくもてなしてくれるママさんたちの人情味を感じながらも、この港町で多くの出会いと別れが生まれたんだろうなと思いを馳せ、釧路の涼しさの事実や魅力を歌詞に詰め込んだ80年代シティポップサウンド風の“COOL STAY 釧路”というオリジナル楽曲とMVをつくりました。
(POPS クリエイティブディレクター田中淳一)
スタッフリストPOPS + 二番工房
CD & PL & CW & 作詞:田中 淳一(POPS)
PL:上田 てい子、Com-PL:坂本彩奈(POPS)
AD & D(タイトル):池田 泰幸、CRP:田中 仁(POPS)
P:須堯 大介(二番工房)、PM:粕谷 健太(二番工房)
Dir:三國 喜昭(三國技術)、Cam:古賀 達朗(CRANK)
STY & HM:林 淳子(劇団東風) 、Cas:片桐 茂貴(劇団東風)
Edit & MA:原口 晋助(二番工房)、Music:石橋 序佳(いちご音楽堂)
Cast:斉藤 勇磨、山根 悠、林 正敏、細野 春奈、赤川 寿子
撮影協力:
オリエンタルプラザ、VANP、釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞、釧路市役所
北海道釧路北陽高等学校、炉ばた鱗、レストラン泉屋総本店、スナックびいどろ、釧路市動物園
釧路センチュリーキャッスルホテル、劇団東風
WEB動画『Cool Stay 釧路』について 天気予報で猛暑を伝えるテレビを見ながら、バーのカウンターで飲んでいる男性が「もう日本には暑さから逃げられる場所なんてないよね」とママに問いかけるところから動画は始まります。バーのママがカウンターの女性と目配せして笑うと、テレビをカラオケ画面に切り替えます。画面には“Cool Stay 釧路”のタイトルから、釧路の風景とオリジナルソングの字幕が流れます。
画面の中では、涼しさが当たり前のように存在する釧路の夏が、カラオケ歌詞としてユーモラスに綴られていきます。「エアコン普及率10%以下*⁵」「夏でも炉端で日本酒を温める」「夏の自販機にHOTがある」――。都会では考えられないような釧路の夏が、あの懐かしいカラオケフォントとシティポップ調の音楽に乗せてテンポよく紹介されていきます。
カラオケが終わったバーでは、男性やママたちが「釧路いいね、行っちゃう?」「私も行っちゃおうかな」と盛り上がっています。
■『Cool Stay 釧路』歌詞
あなたは言った ここは暑いよねって
私は言った 釧路があるよねって
夏の平均気温 18.5℃*¹と言えば
嘘だと返すけど
あなたがついた嘘の数 忘れてしまったの?
Cool Stay 釧路~
学校にはプールもないし 海水浴場もないけれど
涼しさが紡ぐ そこはあなたの楽園
Cool Stay 釧路~
エアコン普及率10%以下*⁵で 風鈴なんて鳴らないけれど
涼しさが奏でる そこはわたしの楽園
あなたは呟く どこも暑いよねって
わたしは呟く 釧路があるのにって
夏でも炉端で 日本酒をダラダラ温めるの
煮え切らない気持ち
そんなあなたの心の温度 わたしは知らないの
Cool Stay 釧路~ 霧がもたらす天然ミスト
真夏日なんて 体験できない*⁶けど
涼しさが紡ぐ ここはあなたの楽園
Cool Stay 釧路~
夏の自販機に HOTがあるし
真夏も鉄板熱々だけれど
涼しさが奏でる ここはわたしの楽園
涼しくなるのは 体だけじゃない
あなたとわたしの心も クールダウンしてくれる
Cool Stay 釧路~ 閉じることない踏切も
世界の船乗り癒す ママたちも
涼しさが包む ここはあなたの楽園
Cool Stay 釧路~
どうにもレトロな動物園も
時が止まった赤提灯横丁も
涼しさが癒す ここはわたしの楽園
涼しさが奏でる ここはみんなの楽園
*¹ 2024年6月~8月平均 気象庁調べ
*⁵ 2014年全国消費実態調査調べ
*⁶ 2023年気象庁調べ
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-fa6269a5870de8597b62da8fa52aae07-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-10db6504dd195ba1efcd31e3b7c2ece0-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-0788a52af8a6e76695a9d8ac5346a078-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-64790aea4a047ba558cafc1119e646b6-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-ed82b0c825326b715a697596b7750cfd-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-e7c9afbc1bf4664545582037b5e895f3-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-271fd2ce5ac75127944121b7f770ffaf-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-4512c5532d35db6d1233ffb734fb8551-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-ee699657e913199c784fed90c7c5404c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-b5f324c9f034a5a569fb2c181d98981b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-3706c28f820502c7ffdab3a21488f96b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像21: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-fa7a1d3ed5eb2dc49797eb61e38fe914-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
WEBサイト『 COOL STAY 釧路』について WEBサイトではWEB動画「Cool Stay 釧路」で紹介されている釧路の夏の過ごし方を「クールダウンポイント」として解説。動画では紹介しきれなかった釧路の涼しくて癒される自然、グルメ、イベントを多数掲載しています。
■釧路クールダウンポイント(一部紹介)
・2024年の夏の平均気温、18.5℃過去最高と言われた2024年夏でも、釧路の平均気温は18.5℃。
南からやってくる暖かい空気が、寒流である千島海流によって冷やされ、海霧となって釧路を包み込むから。
日本の有名な避暑地より、断然涼しいんです。
[画像22: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-2de4ba862cecd184ff285d92f00c027b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・熱々のスパカツは思いやりの証スパゲッティの上にポークカツレツ、デミグラスミートソースをたっぷりとかけた釧路のソウルフード”スパカツ”。
老舗の洋食店発祥で、夏でも涼しい釧路で最後まで温かく食べてもらえるよう、熱々の鉄板に載っています。
[画像23: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-8a548035944196b8ff1ad7b159b9476c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・時を超える憩いの場所 釧路赤ちょうちん横丁70年以上続く、赤く灯った提灯が連なる釧路赤ちょうちん横丁。
古くから続く老舗から、新進気鋭のシェフがいるお店まで、さまざまな飲食店が軒を並べています。
いろんな世代が時を超えて集い、飲んで語らう憩いの場所です。
[画像24: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-80d6a41764bacf36c41413d2388f92d5-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■まだある!釧路クールダウンポイント(一部紹介)
・世界三大夕日!釧路の夕日フィリピンのマニラ、インドネシアのバリ島に並び、「世界三大夕日」のひとつに数えられる釧路の夕日。
釧路名物「くしろ夕日ハイボール」を片手に、青空と夕暮れのグラデーションをゆっくりと眺めれば、安らぐこと間違いなしです。
[画像25: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-13769eddf2886b5cf38348d60e21bba4-1440x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・霧に映るファンタジックなレーザーショー釧路の夏フェスといえば”霧フェス”!アーティストのライブを楽しめる特設ステージや、地元飲食店による釧路グルメを堪能できる飲食ブースに心躍ります。
釧路の霧を利用した鮮やかなレーザーショーはまさに圧巻。
[画像26: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-eb0c9f4a9796552c4d8f67c00f1a8ea8-1936x1296.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・夏の岸壁で涼みながらの炉端焼き新鮮な魚介類を炭火で焼いて食べるのが釧路流の「炉端焼き」。
1955年頃、市内にある「炉ばた」という店で始まった食べ方*で、地酒を炉端の近くで温めて飲む”だら燗”も醍醐味のひとつ。
夏は川辺で楽しむ”岸壁炉ばた”が人気。*諸説あり
[画像27: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-a378fcc8d953705636e07d275740f28b-1920x1277.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「涼しい釧路、事業化プロジェクト」の取り組み 「涼しい釧路、事業化プロジェクト」の一環として、WEB動画『Cool Stay 釧路』の公開にあわせた発信活動を展開しています。
【FMくしろコーナー「まいど!カンパニー」出演情報】
FMくしろの番組「まいど!カンパニー」(5/21放送)にて、WEB動画『Cool Stay 釧路』の制作背景や楽曲の魅力を紹介します。釧路商工会議所の担当者が出演し、パーソナリティによる歌唱企画も予定されています。
■放送日時 :2025年5月21日(水)12:10~12:30
■パーソナリティ :大関かんな
■ゲスト :釧路商工会議所 地域振興部 齋藤・沖舘
■番組URL
:https://x.gd/Wmvf7
:https://fm946.com/broadcast/category/maikan/
【FMくしろ「6月度パワープレイ」に決定】
FMくしろが毎月特に注目する楽曲やアルバムを重点的に放送する「FMくしろ6月パワープレイ」に「Cool Stay 釧路」が決定 しました。
■放送日時 :月~木各9回・金8回・土日各5回 6月度生放送時間中1時間に1回放送されます。
【楽曲・映像の拡大展開】
■カラオケ配信(6月下旬予定)
DAM、JOYSOUND にて配信予定
■音楽サブスクリプション配信(6月下旬予定)
Apple Music、Amazon Music、Spotify、Instagramミュージックライブラリ など
■館内・モニター放送
・釧路市庁舎、釧路和商市場にて『Cool Stay 釧路』をBGMとして放送
・釧路市庁舎1階モニターで動画掲示を実施
WEB動画『Cool Stay 釧路』概要タイトル :Cool Stay 釧路
公開日 :2025年5月20日(火)
動画URL :https://youtu.be/rnavN54j4-I
特設WEBサイト:https://cool946.com/coolstay/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000162612.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
釧路商工会議所は、「涼しい釧路、事業化プロジェクト」の一環として、WEB動画『Cool Stay 釧路』を2025年5月20日(火)に公開します。動画は『釧路商工会議所創立100周年記念事業』の一環として制作されたもので、夏の平均気温18.5℃*¹という釧路の涼しさを、80年代シティポップな曲調のカラオケ映像風の演出でユーモラスに表現。
涼しい釧路に滞在するという“新しい夏の習慣”を日本の暑さ対策の選択肢として提案する取り組みです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-ffa8a9a1cf0caa60f03ad9d7e18c0560-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-ce58ae727382bd882a808e771dc2f5f2-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
WEB動画『Cool Stay 釧路』制作の背景 近年、全国的に猛暑日が常態化し、夏の過ごし方そのものが問われるようになっています。特に都市部では体温を超えるような気温が当たり前となり、日々の生活や健康に深刻な影響を及ぼすような暑さが社会的課題のひとつとなっています。2025年の夏も各地で猛暑が予想されており、多くの人々が「この暑さをどう乗り切るか」に頭を悩ませているのが現状です。
そうした中、海流や地形が相まって日本では奇跡的な夏の平均気温が18.5℃*¹という稀有な冷涼さを生み出す釧路市は、その冷涼な気候を観光資源や地域活性の一手にとどめるのではなく、“暮らし方”そのものの提案へと昇華させていくことを目指し、「涼しい釧路、事業化プロジェクト」を立ち上げました。本プロジェクトは、単に気温の低さを訴えるのではなく、「釧路で涼しく過ごすこと」そのものを新しい夏の選択肢=“新習慣”として提案していくことを目的としています。“避暑地”どころじゃない、“断暑地”の釧路へ――。暑さを避けるだけでなく、暑さという存在そのものを断ててしまうような、そんな釧路の夏のあり方を、もっと多くの人に届けていきたいと考えています。
その第一歩として制作されたのが、今回のWEB動画『Cool Stay 釧路』です。『釧路商工会議所創立100周年記念事業』として制作された本動画は、世界的にも人気な80年代のシティポップな曲調のカラオケ風映像で、釧路の夏の涼しさを男女の恋愛ドラマ仕立てで伝えていきます。
“COOL STAY 釧路”という言葉が、暑さに悩む日本の夏に新たな合言葉として根付いていくことが、この動画に込められた願いです。
*¹ 2024年6月~8月平均 気象庁調べ *² 暑さを避ける以上に、暑さを断つことができる冷涼な土地である釧路を表現した造語
『COOL STAY 釧路』コンセプト&『COOL STAY 釧路』ロゴ夏になると、暑さから命を守ることが必要になるくらい
夏の酷暑が常識になってしまった日本。
夏はできるだけ外出を控え、
夜もエアコンに頼らないと生きていけない?
いいえ、日本には、釧路があるんです!
釧路の夏の平均気温は 18.5℃。
開拓者が集い、多様な人を受け入れてきたおおらかな港町。
日本の夏は、涼しい釧路で身も心もクールダウンしませんか?
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-cb0b5d29c4b6d50ef38c8a90cc166252-2835x1222.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
夏の暑さは身の危険に!もう避暑地より、断暑地!! 2024年の夏(6月~8月)は日本の平均気温が基準値から1.76℃高く、統計を開始した1898年以降最も暑い夏になりました。昨年には熱中症による死亡者数は2,033人と過去最高*³となり、もはや日本では夏の暑さから、身の危険を守ることが必要となっています。
日本各地の平均気温を比較して見ると、釧路は避暑地として有名な軽井沢や同じ北海道内の札幌よりも夏の平均気温で2度以上涼しい。暑さを避けられるというより、まさに「暑さを断てる」場所だと言えます。
2025年4月22日に気象庁が発表した3ヶ月予報(5月~7月)でも平均気温は全国的に平年より高い見込みとなっており、酷暑が予想されます*⁴。
今年の夏はぜひ“断暑地”釧路で、暑さとは無縁な“COOL STAY 釧路”をお過ごしください。
*³ 熱中症による死亡数 人口動態統計(確定数)より 厚生労働省 ※2024年のみ概数 *⁴ 3か月予報(2025年4月22日発表)気象庁調べ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-93d399c77d6f651b63cc49ffa335ab54-2548x609.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-170c33d71792d8e2a29f1907ef065e09-2534x1214.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
酷暑は経済にも大打撃。“COOL STAY 釧路”は社会課題解決にもつながる! 国際労働機関(ILO)の調査によると、今後暑さによってフルタイムで働く8000万人分の労働力が消失し、経済損失は2兆4000億ドル(およそ380兆円)にも上るといわれており、酷暑は日本だけでなく、いろいろな国で大きな社会課題となっています。
また、パーソルキャリア株式会社が運営するJob総研が2023年に実施した「夏の働き方実態調査」では、企業で勤務する20~50代の男女743名のうち約9割が「夏の暑さは仕事のやる気減少に影響するか」という質問に「影響する」と回答。夏の危険な暑さは日本の経済・働き方にも大きな影響を与えていることが分かります。
同調査では「仕事のやる気が最も高まる季節」に「秋」(30.7%)と回答した人が最多になっており、理由は「気温が下がるから」が64.9%と1位。
“COOL STAY 釧路” は仕事のパフォーマンスを向上させ、働く意欲を向上させることで社会課題の解決にもつながります。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-66ef3338a4bf109237464f144b5f116b-2433x788.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-db35e7ef41c0ceaf72327019483763c0-1691x1049.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-70f54d6ad6d46ace964adca167b4730a-1686x1049.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-c19573e665f73562dc9d899285979539-2314x893.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Job総研調べ「2023年 夏の働き方実態調査」https://jobsoken.jp/info/20230814/
WEB動画『Cool Stay 釧路』の制作意図釧路の夏の平均気温が20度以下だと聞いて、半信半疑で7月にシナリオ・ハンティングで訪れた際、釧路の夏の涼しさを身体と心で浴びまくり驚きました。とある古い喫茶店に取材に行った時には、店内でストーブを焚いていたほど。日本のどの避暑地よりも涼しく過ごせて身体がリフレッシュするのはもちろんだと感じたのですが、滞在して分かったのは、それだけじゃなかったんです。釧路は昔から、全国各地から開拓者が集まった地であり、日本有数の漁港としても栄え、さまざまな人を受け入れてきた港町。おおらかな人柄で余所者も分け隔てなく接する人情味のある街。釧路で過ごした僕ら撮影隊の東京での仕事まみれの生活で疲れた心もクールダウンしてくれたんです。まさに身体だけじゃなく、生き方もちょっとクールダウンできる場所。日本の酷暑にまいったり、仕事やストレスで疲れた人たちが「そうだ、釧路行こう!」と思い出してくれるような動画をつくろうと思いました。ヒントになったのが、釧路に寄港する船乗りたちを癒してきたスナック文化。どことなく懐かしい風情と、優しくもてなしてくれるママさんたちの人情味を感じながらも、この港町で多くの出会いと別れが生まれたんだろうなと思いを馳せ、釧路の涼しさの事実や魅力を歌詞に詰め込んだ80年代シティポップサウンド風の“COOL STAY 釧路”というオリジナル楽曲とMVをつくりました。
歌をきっかけに身も心も癒してくれる釧路を思い出して欲しいです。
(POPS クリエイティブディレクター田中淳一)
スタッフリストPOPS + 二番工房
CD & PL & CW & 作詞:田中 淳一(POPS)
PL:上田 てい子、Com-PL:坂本彩奈(POPS)
AD & D(タイトル):池田 泰幸、CRP:田中 仁(POPS)
P:須堯 大介(二番工房)、PM:粕谷 健太(二番工房)
Dir:三國 喜昭(三國技術)、Cam:古賀 達朗(CRANK)
STY & HM:林 淳子(劇団東風) 、Cas:片桐 茂貴(劇団東風)
Edit & MA:原口 晋助(二番工房)、Music:石橋 序佳(いちご音楽堂)
Cast:斉藤 勇磨、山根 悠、林 正敏、細野 春奈、赤川 寿子
撮影協力:
オリエンタルプラザ、VANP、釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞、釧路市役所
北海道釧路北陽高等学校、炉ばた鱗、レストラン泉屋総本店、スナックびいどろ、釧路市動物園
釧路センチュリーキャッスルホテル、劇団東風
WEB動画『Cool Stay 釧路』について 天気予報で猛暑を伝えるテレビを見ながら、バーのカウンターで飲んでいる男性が「もう日本には暑さから逃げられる場所なんてないよね」とママに問いかけるところから動画は始まります。バーのママがカウンターの女性と目配せして笑うと、テレビをカラオケ画面に切り替えます。画面には“Cool Stay 釧路”のタイトルから、釧路の風景とオリジナルソングの字幕が流れます。
画面の中では、涼しさが当たり前のように存在する釧路の夏が、カラオケ歌詞としてユーモラスに綴られていきます。「エアコン普及率10%以下*⁵」「夏でも炉端で日本酒を温める」「夏の自販機にHOTがある」――。都会では考えられないような釧路の夏が、あの懐かしいカラオケフォントとシティポップ調の音楽に乗せてテンポよく紹介されていきます。
カラオケが終わったバーでは、男性やママたちが「釧路いいね、行っちゃう?」「私も行っちゃおうかな」と盛り上がっています。
■『Cool Stay 釧路』歌詞
あなたは言った ここは暑いよねって
私は言った 釧路があるよねって
夏の平均気温 18.5℃*¹と言えば
嘘だと返すけど
あなたがついた嘘の数 忘れてしまったの?
Cool Stay 釧路~
学校にはプールもないし 海水浴場もないけれど
涼しさが紡ぐ そこはあなたの楽園
Cool Stay 釧路~
エアコン普及率10%以下*⁵で 風鈴なんて鳴らないけれど
涼しさが奏でる そこはわたしの楽園
あなたは呟く どこも暑いよねって
わたしは呟く 釧路があるのにって
夏でも炉端で 日本酒をダラダラ温めるの
煮え切らない気持ち
そんなあなたの心の温度 わたしは知らないの
Cool Stay 釧路~ 霧がもたらす天然ミスト
真夏日なんて 体験できない*⁶けど
涼しさが紡ぐ ここはあなたの楽園
Cool Stay 釧路~
夏の自販機に HOTがあるし
真夏も鉄板熱々だけれど
涼しさが奏でる ここはわたしの楽園
涼しくなるのは 体だけじゃない
あなたとわたしの心も クールダウンしてくれる
Cool Stay 釧路~ 閉じることない踏切も
世界の船乗り癒す ママたちも
涼しさが包む ここはあなたの楽園
Cool Stay 釧路~
どうにもレトロな動物園も
時が止まった赤提灯横丁も
涼しさが癒す ここはわたしの楽園
涼しさが奏でる ここはみんなの楽園
*¹ 2024年6月~8月平均 気象庁調べ
*⁵ 2014年全国消費実態調査調べ
*⁶ 2023年気象庁調べ
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-fa6269a5870de8597b62da8fa52aae07-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-10db6504dd195ba1efcd31e3b7c2ece0-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-0788a52af8a6e76695a9d8ac5346a078-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-64790aea4a047ba558cafc1119e646b6-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-ed82b0c825326b715a697596b7750cfd-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-e7c9afbc1bf4664545582037b5e895f3-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-271fd2ce5ac75127944121b7f770ffaf-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-4512c5532d35db6d1233ffb734fb8551-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-ee699657e913199c784fed90c7c5404c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-b5f324c9f034a5a569fb2c181d98981b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-3706c28f820502c7ffdab3a21488f96b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像21: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-fa7a1d3ed5eb2dc49797eb61e38fe914-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
WEBサイト『 COOL STAY 釧路』について WEBサイトではWEB動画「Cool Stay 釧路」で紹介されている釧路の夏の過ごし方を「クールダウンポイント」として解説。動画では紹介しきれなかった釧路の涼しくて癒される自然、グルメ、イベントを多数掲載しています。
■釧路クールダウンポイント(一部紹介)
・2024年の夏の平均気温、18.5℃過去最高と言われた2024年夏でも、釧路の平均気温は18.5℃。
南からやってくる暖かい空気が、寒流である千島海流によって冷やされ、海霧となって釧路を包み込むから。
日本の有名な避暑地より、断然涼しいんです。
[画像22: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-2de4ba862cecd184ff285d92f00c027b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・熱々のスパカツは思いやりの証スパゲッティの上にポークカツレツ、デミグラスミートソースをたっぷりとかけた釧路のソウルフード”スパカツ”。
老舗の洋食店発祥で、夏でも涼しい釧路で最後まで温かく食べてもらえるよう、熱々の鉄板に載っています。
[画像23: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-8a548035944196b8ff1ad7b159b9476c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・時を超える憩いの場所 釧路赤ちょうちん横丁70年以上続く、赤く灯った提灯が連なる釧路赤ちょうちん横丁。
古くから続く老舗から、新進気鋭のシェフがいるお店まで、さまざまな飲食店が軒を並べています。
いろんな世代が時を超えて集い、飲んで語らう憩いの場所です。
[画像24: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-80d6a41764bacf36c41413d2388f92d5-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■まだある!釧路クールダウンポイント(一部紹介)
・世界三大夕日!釧路の夕日フィリピンのマニラ、インドネシアのバリ島に並び、「世界三大夕日」のひとつに数えられる釧路の夕日。
釧路名物「くしろ夕日ハイボール」を片手に、青空と夕暮れのグラデーションをゆっくりと眺めれば、安らぐこと間違いなしです。
[画像25: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-13769eddf2886b5cf38348d60e21bba4-1440x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・霧に映るファンタジックなレーザーショー釧路の夏フェスといえば”霧フェス”!アーティストのライブを楽しめる特設ステージや、地元飲食店による釧路グルメを堪能できる飲食ブースに心躍ります。
釧路の霧を利用した鮮やかなレーザーショーはまさに圧巻。
[画像26: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-eb0c9f4a9796552c4d8f67c00f1a8ea8-1936x1296.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・夏の岸壁で涼みながらの炉端焼き新鮮な魚介類を炭火で焼いて食べるのが釧路流の「炉端焼き」。
1955年頃、市内にある「炉ばた」という店で始まった食べ方*で、地酒を炉端の近くで温めて飲む”だら燗”も醍醐味のひとつ。
夏は川辺で楽しむ”岸壁炉ばた”が人気。*諸説あり
[画像27: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162612/1/162612-1-a378fcc8d953705636e07d275740f28b-1920x1277.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「涼しい釧路、事業化プロジェクト」の取り組み 「涼しい釧路、事業化プロジェクト」の一環として、WEB動画『Cool Stay 釧路』の公開にあわせた発信活動を展開しています。
【FMくしろコーナー「まいど!カンパニー」出演情報】
FMくしろの番組「まいど!カンパニー」(5/21放送)にて、WEB動画『Cool Stay 釧路』の制作背景や楽曲の魅力を紹介します。釧路商工会議所の担当者が出演し、パーソナリティによる歌唱企画も予定されています。
■放送日時 :2025年5月21日(水)12:10~12:30
■パーソナリティ :大関かんな
■ゲスト :釧路商工会議所 地域振興部 齋藤・沖舘
■番組URL
:https://x.gd/Wmvf7
:https://fm946.com/broadcast/category/maikan/
【FMくしろ「6月度パワープレイ」に決定】
FMくしろが毎月特に注目する楽曲やアルバムを重点的に放送する「FMくしろ6月パワープレイ」に「Cool Stay 釧路」が決定 しました。
■放送日時 :月~木各9回・金8回・土日各5回 6月度生放送時間中1時間に1回放送されます。
【楽曲・映像の拡大展開】
■カラオケ配信(6月下旬予定)
DAM、JOYSOUND にて配信予定
■音楽サブスクリプション配信(6月下旬予定)
Apple Music、Amazon Music、Spotify、Instagramミュージックライブラリ など
■館内・モニター放送
・釧路市庁舎、釧路和商市場にて『Cool Stay 釧路』をBGMとして放送
・釧路市庁舎1階モニターで動画掲示を実施
WEB動画『Cool Stay 釧路』概要タイトル :Cool Stay 釧路
公開日 :2025年5月20日(火)
動画URL :https://youtu.be/rnavN54j4-I
特設WEBサイト:https://cool946.com/coolstay/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000162612.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ