1時間でわかる!導入事例とプロが教える補助金申請のコツ

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41191/146/41191-146-7ebb9fcc84717d89f53e8cd468b89e86-1000x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


人手不足やコスト高騰に悩む製造業の皆さまへ―― 最新のデジタル加工機導入を補助金活用で導入する事で、現場の生産性アップと省力化を一気に実現できるチャンスです! 本セミナーでは、最先端のデジタル加工機の事例や、今すぐ使える補助金の活用術を専門家がわかりやすく解説。「設備投資の負担を減らしたい」「現場をもっと効率化したい」そんな経営者・担当者の方、ぜひご参加ください。
株式会社補助金ポータル(本社:東京都渋谷区、代表取締役:福井彰次)は、コムネット株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:五十嵐 晃治)と共催で、「省力化の新常識!最新デジタル加工機&補助金活用術 1時間でわかる!導入事例とプロが教える補助金申請のコツ」をテーマにした無料オンラインセミナーを2025年6月4日(水)17時~18時に開催いたします。Zoomでどなたでもお気軽にご視聴いただけますので、ぜひご参加ください。

無料お申し込みはこちら
https://tayori.com/form/ad5a448c0cd1bbe12315839c76fada0d96671af6

近年、物価高騰や人手不足を背景に、製造業では生産性向上と省力化が求められています。多くの企業が最新のデジタル加工機や自動化技術を導入し、これらの課題に対応しています。特に、レーザー加工機やウォータージェットカッターなどの先端機器は、生産効率の向上とコスト削減に大きく貢献すると期待されています。また、これらの設備投資を支援する補助金も充実しており、企業はこれを活用することで、最新技術を効果的に導入できます。
開催背景
省力化と生産性向上のニーズが高まる一方、新技術の導入には多額の投資が必要で、企業にとっては大きな負担となります。補助金を活用することで、導入コストを抑えながら、最先端技術を導入しやすくする手法が注目されています。 本セミナーでは、デジタル加工機の導入に関連する設備系補助金の情報や、具体的な活用方法について詳しく解説します。

こんな人におすすめ
・デジタル加工機・工作機械の新規導入や更新を検討しており、補助金活用の可能性を知りたい方
・生産性向上や省力化を目指して、最新のデジタル加工機や自動化技術について学びたい方
・補助金を活用した投資戦略を考えている製造業の経営者や担当者

ウェビナー概要
日時:2025年6月4日(水)17時~18時
開催形式:オンライン料金:無料
※お申し込みが多数となった場合は、予告なく受付を終了させていただきます。
※登壇者・内容などは予告なく変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。


無料お申し込みはこちら
https://tayori.com/form/ad5a448c0cd1bbe12315839c76fada0d96671af6


セッション1:補助金ポータルがご案内!今注目のデジタル加工機導入に関する設備系補助金!
(1)概算要求から見える国の方向性
(2)生産性向上と省力化を後押しする補助金の紹介
(3)デジタル加工機で活用できる補助金とは?

セッション2:コムネットによる最新デジタル加工機のご紹介
(1)レーザー加工機、ウォータージェット、UVプリンターの最新動向
(2)製造現場の省力化・生産性向上を実現する具体的な導入事例

登壇企業情報
コムネット株式会社
https://www.comnet-network.co.jp/
コムネット株式会社は、レーザー加工機やウォータージェットカッターなど、世界トップクラスの精度と実績を誇るデジタル加工機を提供しています。ハードウェアとソフトウェアの両面から、ものづくり・製造業界の生産性向上と省力化をサポートしています。

株式会社補助金ポータル
https://hojyokin-portal.jp/
『国策と民間企業を繋ぐプラットホームになる』をミッションに、日本中の補助金情報を提供。プロの目線で最適な補助金をアドバイスし、申請支援まで行っています。【経済産業省「情報処理支援機関」認定企業】

無料お申し込みはこちら
https://tayori.com/form/ad5a448c0cd1bbe12315839c76fada0d96671af6企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000146.000041191.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ