選挙ドットコムの独自調査!年金改革法案に対する全国意識調査を実施しました

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19431/189/19431-189-8ee022785895f891f8ed4063a0937580-720x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


選挙ドットコムはJX通信社と共同で、5月17日(土)、18日(日)に日本国内の18歳以上の方を対象としたハイブリッド調査(電話調査とインターネット調査を同じ設問で同時に行う方式)による全国意識調査を実施しました。

【調査概要】調査は令和7年5月17日(土)と18日(日)に実施。
日本国内の18歳以上の方を調査対象とし、有効回答数は電話調査(JX通信社との共同実施)で986件、インターネット調査(JX通信社との共同実施)で1,134件を取得。各数値は小数第2位以下を四捨五入しています。
2025年5月17日・18日調査の「年金改革法案について」
政府は年金制度改革関連法案を閣議決定し、国会での審議に入りました。
同法案では、パート労働者の厚生年金加入要件や企業規模の要件を段階的に緩和することで「年収106万円の壁」を撤廃する内容が盛り込まれています。
一方で、法案の作成過程で検討されていた基礎年金の底上げを盛り込むことが見送られたことから、野党側から法案に反発する声も上がっています。

今回の調査では「あなたは、パートなどの厚生年金への加入拡大策などが盛り込まれた年金改革法案を評価しますか?」と尋ね、「大いに評価する」「ある程度評価する」「どちらともいえない」「あまり評価しない」「全く評価しない」の5択を選んでもらいました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19431/189/19431-189-e6cd9fbab3bc59349d2ed0a0967ededf-1999x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


電話調査では、「評価する」(「大いに評価する」と「ある程度評価する」)が4割で、「評価しない」(「全く評価しない」と「あまり評価しない」)を上回りました。
一方、ネット調査では「評価する」と「評価しない」が3割前後で拮抗しました。
ただし、両調査ともに「どちらともいえない」が3割超えで、今後の法案審議によって評価が変わる可能性もあります。


イチニ株式会社について
イチニ株式会社は、約2,800万ユーザーが利用する日本最大級の政治・選挙ポータルサイト「選挙ドットコム」を運営し、国内の選挙情報や立候補者の情報をデータベース化し管理しています。選挙や政治にまつわるプラットフォームを構築し、情報の透明性を保つことで、有権者のみなさまがより政治に参加しやすい環境づくりを支援しています。
その他、地方議員向けの勉強会なども実施し、官民学の連携による多様なネットワークを創出し、オープンな場での議論により、イノベーションを促進します。


・公式ウェブサイト:https://ichi-ni.jp/
・選挙ドットコム:https://go2senkyo.com/
・選挙ドットコム公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@thesenkyo
・選挙ドットコム公式Xアカウント:https://x.com/go2senkyo
・選挙ドットコム公式TikTokアカウント:https://www.tiktok.com/@go2senkyo企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000189.000019431.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ