マーケティング・ITエンジニアリング・HR・事業開発を横断的にカバーする──社内に足りない専門性を補い事業成長にコミットする伴走型のクラウド顧問

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100587/12/100587-12-30c840c4328aaf6af6a1564326ede66a-2852x1656.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


UNIT BASE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:泉 有紀/多田 龍平)は、経営の“やりたい”を即実行に変える──伴走型のクラウド顧問サービス「デジトル」の提供を開始しました。

〈背景〉専門性が“あと一歩”足りない現場の停滞感日本の中小企業の74.4%が「人材面に課題がある」と回答し、優秀な専門人材の確保は経営者の最大の悩みになっています(Manegy 調べ)。
さらに経済産業省は 「2025年の崖」でIT人材が約43万人不足すると試算しており、DX・マーケティング・エンジニアリング領域の採用競争は全国規模で激化しています。
■現場で起きているリアル
- マルチタスクを抱えることによる疲弊少人数組織では社員がマーケティング・営業・採用など得意ではない分野を掛け持つことにより生産性が低下。
- 採用は時間もコストも膨張専門人材の正社員採用には平均6か月超。年収水準はここ3年で約1.3倍に高騰。
- フリーランスは“点”の支援個別発注ではノウハウが断片化し、戦略と実行がつながらない。
- 施策が進まず事業成長が鈍化専門性を必要とする施策において、詳しい人がいないことで施策ごとの企画・実行・検証のスピードが落ち、重要施策が後回しになってしまう。

リモートワークとクラウドツールが当たり前になった今、経営者が本当に欲しいのは「今この瞬間に実務を動かせる専門家を、必要な分だけ頼れる仕組み」です。

デジトルが提案する新しい選択肢■デジトルのサービス概要
デジトルとは主に「社員1名~300名、年商数千万円~数十億円規模」のスタートアップ/中堅企業や、首都圏の人材を活用したい地方企業様の課題を解決するため、“選考通過率1%の各領域で活躍する現役プロ人材”がオンラインで伴走するクラウド顧問サービスです。
- マーケティング・開発・HR・事業開発など複数領域のプロ人材を1契約でカバー
- 月額10万円から最短2日でマッチング──従来の顧問1人分のコストの半分以下で多彩な専門家が丸ごと味方に
- 戦略設計から施策実装・運用、進捗管理までハンズオンで一気通貫サポート

これにより、専門人材不足に悩む企業でも低リスク・低コストで迅速に事業成長を実現できます。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/100587/table/12_1_ddb95cd7f98589bcff9874c435c7104b.jpg ]
■サービス特徴
1. 多彩な専門家たちが、貴社の“心強い味方”になる。
マーケティング・ITエンジニアリング・HR・事業開発など各分野の現役プロフェッショナル人材が多数在籍しています。戦略立案から実行までの幅広いフェーズにおいて抽象から具体まで、ワンストップでのご支援が可能です。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100587/12/100587-12-80a16e1e2a31eaae6b489c76620546b2-2000x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2. スポット相談からハンズオンでの支援まで、課題に合わせて“柔軟に活用”
短期の壁打ちから中長期プロジェクトの伴走まで、支援形態を自由に選択できます。課題の量や成長フェーズに合わせて、月単位で稼働量を増減できるため、無駄なコストを抑えつつ常に最適なチーム体制でスピード解決を実現します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100587/12/100587-12-6c389ae6b1178ae01fd186c980e31e21-3565x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■導入メリット
- 必要な専門家を、必要な分だけアサイン
サブスク形式の定額プランで、今必要としている領域のプロを即時にアサイン。過剰投資を防ぎつつ、必要なときに必要なだけリソースを確保できます。
- 採用コスト/負担をゼロ化
平均6か月以上かかる正社員採用をスキップし、教育や定着にかかる時間や固定費を大幅にカットすることができます。
- 成果を出せる環境を内製化選考通過率1%のプロが、戦略設計から実装・運用までハンズオンで伴走。目先の成果にとどまらず、継続的な成果を生むナレッジを共有し、社内で再現できる仕組みを築きます。

さらに専用のカスタマーサポートも充実しているため、導入から運用、成果検証まで一貫して手厚いフォローを受けられる環境をご用意しておりますので、ご安心ください。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100587/12/100587-12-988b953b25149095e6928b7797bc0a05-2048x864.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


デジトルについて詳しく聞いてみる

お問い合わせ■事業責任者メッセージ
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100587/12/100587-12-abf6729652012801f710aae8af16a8ee-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

UNIT BASE株式会社
執行役員 兼 デジトル事業責任者「岡崎 祐也」

スタートアップや中堅企業が直面する課題の多くは、“何をやるか”ではなく“どう早く動けるか”にあります。「デジトル」は、そんな“動けない”現場の業務停滞を解消するために生まれました。専門人材の採用に踏み切れない、あるいは兼務で回している。そんな状況でも月10万円から最短2日で現場が動き出す仕組みを提供します。
まずは無料相談会で、今抱えている「やりたい」をお聞かせください。

お問い合わせ窓口:デジトル運営チーム
サービスHP:https://digitoru.jp/


■会社概要
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100587/12/100587-12-ad5ade4f2da54ba22bbd706efb6ca5e8-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

会社名:UNIT BASE株式会社
所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿1-34-3第24スカイビル6F
設立:2019年3月
代表取締役:泉 有紀/多田 龍平
事業内容:クラウド顧問「デジトル」/教育事業「デジハク」
TEL:03-5941-9280
コーポレートHP:https://unit-base.co.jp/


※本リリースに記載の価格・サービス内容は2025年5月現在の情報です。今後予告なく変更となる場合があります。企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000100587.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ