会員数・成婚数ともに国内最多*¹の株式会社IBJ(代表取締役社長:石坂 茂、本社:東京都新宿区、東証プライム:6071)は、2025年6月11日(水)に結婚相談所HAPPlus(ハピラス)『小河 悠加(おがわ ゆうか)』氏を講師にお招きし、「未経験からでも始められる結婚相談所ビジネス」をテーマとしたオンラインセミナーを特別に無料開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7950/845/7950-845-d069b3d5b7a1e247ab71896cefbb9554-1024x683.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■セミナー詳細 今回は、結婚相談所「HAPPlus(ハピラス)」の小河 悠加氏が、未経験から結婚相談所を開業し、現在の働き方を確立した経験をお話しいたします。婚活サービスの仕事の魅力から、未経験・主婦からでもオーナー経営ができる具体的なステップや課題の乗り越え方まで、結婚相談所を開業するための「はじめの一歩」をしっかりサポートする内容となっています。
「家族との時間を大切にしながら自分のペースで働きたい」「時間と場所に縛られずに仕事をしたい」という働き方を希望する方にお勧めです。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/7950/table/845_1_613c523e854954b6393f73dc90b3cb4d.jpg?v=202506080116 ]
■結婚相談所の需要拡大 近年、マッチングアプリの普及と共に婚活サービスの利用者が増加し、マッチングアプリ利用者のすそ野が広がったことで、より結婚に真剣な方や若い世代の方が結婚相談所を利用する傾向が高まっています。
しかしながら、結婚相談所の利用者が増える一方で、婚活者をサポートする『婚活カウンセラー』の数はまだまだ不足している状況です。特に、20代の転出超過が多い地域では、地元での出会いの機会が減少しており、地方における結婚相談所の利用も増加傾向*²にあります。こうした背景から、婚活を支えるサービスや事業の重要性は、今後ますます高まっていくと考えられます。
▽女性・主婦で企業された方のお仕事内容・エピソードについてはこちらから
https://www.ibjapan.com/kaisetu/keiei_interview/housewife/
昨今の副業ブームも相まって、結婚相談所を開業する方が増加する中、IBJは満足度の高いサービス(=成婚)を提供し続けるため、20年以上にわたり培ってきたノウハウを加盟相談所へ波及し続けています。今後も、時代や環境に応じた柔軟なサポートで、加盟相談所とともに『ご縁がある皆様の幸せ』を育んで参ります。
■講師プロフィール [画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7950/845/7950-845-8092d66f1c2fa588e46f5b16f7b97e41-1045x1567.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小河 悠加(おがわ・ゆうか)氏
大分県大分市を拠点とする結婚相談所「HAPPlus(ハピラス)」の代表。自身も20代前半で恋愛アプリを使ったり、将来に不安を抱えながら恋愛をしていたが、24歳で偶然出会った仲人さんの元で本格的に婚活をスタート。
■株式会社IBJ(https://www.ibjapan.jp/)
マッチングだけに留まらないトータルサポートで、日本で最も多くの成婚(=婚約)を創出しています。独自の結婚相談所プラットフォームで全国の結婚相談所と婚活者をつなぎ、人だけが提供できる親身なサポートで、お客様のライフスタイルや婚活フェーズに合わせたサービスを提供。日本の深刻な課題である「人口減少問題」に、結婚カップルを生み出すことで貢献したいと考えています。
本 社 :東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト 12階・17階
代表者 :代表取締役社長 石坂 茂
事業内容:結婚相談所プラットフォーム事業、直営結婚相談所事業、イベント事業、婚活アプリ事業、ライフデザイン事業
*¹日本マーケティングリサーチ機構調べ(成婚数:2024年累計、会員数:2024年12月末時点、2025年2月期_指定領域における市場調査) ※成婚数:IBJ連盟内での成婚者数
*²2023年度版成婚白書企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000845.000007950.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp