[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73913/1064/73913-1064-37ca5459e04751ce1b50be35ab907e25-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
めぐろ衣類回収プロジェクトとは、目黒区がごみの減量を推進するため、2024年7月から開始したプロジェクトです。
この度ニトリは、本プロジェクトに賛同し、2025年7月1日(火)~7月31日(木)の期間限定でニトリ目黒通り店1階エスカレーター横に衣類回収ボックスを設置いたします。
回収された衣類は、目黒区が委託する回収業者によりリユース・リサイクルされます。
ご家庭に、もう着なくなったけれど捨てるにはもったいない、まだ着られる衣類がございましたら、ぜひニトリ目黒通り店の衣類回収ボックスへお持ち込みください。
ニトリグループでは、ごみではなく資源につなげる選択肢を拡大し、お客様のお困りごとの解決と環境配慮を両立したリサイクル回収の取り組みを推進しております。「めぐろ衣類回収プロジェクト」への参加を通じて、資源循環の輪の更なる拡大に貢献し、今後も地方自治体の皆様との連携を大切にしながら、持続可能な未来に向けて共に歩んでまいります。
回収の注意点・区内の家庭から出た衣類に限ります。
・中身の見える袋に入れ、口をしっかりしばってください。
(紙袋や段ボールでの持ち込みは、衣類が濡れたり汚れたりしてしまうため不可)
・衣類を傷つけてしまうため、ハンガーは外してください。
・衣類回収についてのお問い合わせは、ニトリ目黒通り店ではなく、
目黒区の清掃リサイクル課へお問い合わせください。
◆お問合せ先 目黒区清掃リサイクル課◆
電話:03-5722-9883 ファクス:03-5722-9573
回収できるもの他の人に譲れる状態のもの
[表: https://prtimes.jp/data/corp/73913/table/1064_1_b826eb5d833625f2dd30e79af205a467.jpg?v=202506301116 ]
回収できないもの・洗濯していないもの(汚れ、汗じみ、黄ばみがある)
・ダメージがあるもの(カビ、虫食い、破れ、毛玉がある)
・ペットが使ったもの(毛がついている、匂いがある)
・靴、ベルト、帽子、バッグ、靴下、手袋などの雑貨類
・バスマット、ひざ掛け、カーペット、布団、ベッドパッド、雑巾、布の端切れ、服の生地
・綿製でない肌着(発熱系インナー、スパッツ、タイツ、ストッキング)
・作業着、スキーウェア、厚い綿入りのコート、柔道着、制服、肩パッド入りの服
・はんてん、和服、レインコート
・充電式電池を含むもの(ファン付き作業着、ヒーターベストなど)企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001064.000073913.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp