孝芳堂株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:城垣 誠朗)は、星付きレストランをはじめ全国60店舗以上で愛されるクラフトジンジャーエールを、缶内の生姜スライスで熟成させる革新的なRTD(Ready to Drink)飲料として商品化し、2025年7月9日(水)に新発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100505/18/100505-18-2c7aa81ca1b3097a5639b87902288b5e-3867x2578.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開発背景孝芳堂は、究極の味を目指してジンジャーエールを開発してきました。
このたび、「飲んだときの感動を、場所や時間を選ばず再現したい」というお客様の声を受けて、新たに生姜スライスを缶内で熟成させる炭酸飲料というかたちで提供を開始いたします。豊かな辛味と香りを缶内でさらに深める手法により、開栓のたびに“今日だけの味”をお楽しみいただけます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100505/18/100505-18-bee5aab71d37f45d0ecee0c85a423465-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
主な特長缶内熟成で深まる味わい
缶の中で生姜スライスが静かに熟成。充填後も時間の経過とともに香りと辛味が深まる、“進化するジンジャーエール”です。
生姜とレモン、スパイスが織り成す爽快な余韻
高知県産の生姜と広島県産のレモンをベースに、カルダモン、シナモン、クローブなどの9種のスパイスを使用し、爽快さと奥行きのある香りを両立。そのまま楽しむのはもちろん、料理とのペアリングでもお楽しみいただけます。
サステナブルな素材循環
本品はリサイクル可能なアルミ缶入りで、軽量のため輸送時のCO2排出も抑えられます。製造過程で出る生姜搾り粕はアイスクリームやクラフトビールの原料に再利用し、容器と原料の両面で循環型サイクルを実現しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100505/18/100505-18-b55e7ed47a365c91ab21d7c188d6edd1-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
製品概要[表: https://prtimes.jp/data/corp/100505/table/18_1_3b01f2be9515b8be3af38680a5a71247.jpg?v=202507020246 ]
甘口:生姜のえぐみを抑えた上品な香りと爽快感。
辛口:“荒ぶる生姜”とスパイスの華やぐ辛口。
極辛:生姜増量。
爽口:甘さ控えめ、キレ良い中辛のドライテイスト。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100505/18/100505-18-f6f5c193590b72fcc7adeef0aede8fd5-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今後の展開- 2025年7月:一般向けテイスティング会(https://gingeralepremiere.peatix.com)
- 2025年7月:FABEX中部2025出展
- 2025年8月:限定フレーバー「ダージリン」発売予定
- 2025年9月:ギフトボックス入り4本セットをオンラインストアで発売
- ラグジュアリーホテルやVIPイベント向けにオリジナルジンジャーエール開発を拡大
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100505/18/100505-18-190825755be3ba418e9310f6ba296837-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ジンジャーエール専門店「孝芳堂」とは東京都千代田区内で最も小規模な清涼飲料水製造所兼体験型店舗。店内にて孝芳堂のジンジャーエールを五感で楽しむことができます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100505/18/100505-18-0cdf9972ef3bbfd32804239bd4c4ad4d-1620x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【店舗情報】
営業:土、日曜日(12:00-17:00)
住所:東京都千代田区九段南4-2-3
最寄り駅:市ケ谷駅A3出口徒歩3分、半蔵門駅5番出口徒歩8分、九段下駅2番出口徒歩15分
オンラインストア:https://www.drinkkohodo.com/
Instagram:https://www.instagram.com/drinkkohodo/
※ミシュランガイド2025掲載店などで採用されています。
※本リリースの内容は発表日時点の情報であり、仕様・価格等は予告なく変更となる場合があります。企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000100505.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp