半田市に婚姻届を出したら県内最多7品のお祝い品プレゼント!

年に一度、織姫と彦星が出会う特別な七夕。そして、7が並ぶ『ラッキー7』でもある令和7年7月7日は、幸せな未来を誓うふたりにとって、まさに絶好の記念日。
婚姻届提出カップルの記念すべき瞬間を思い出に残してもらうため、市内フォトスタジオによる出張撮影会を実施します。
“日本一婚姻が祝福される街・半田”として認知度の向上や、関係人口、ひいては定住人口の増加につなげていきたいと考えています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137040/172/137040-172-2f3139383f65de117f508e132df9272d-3900x3057.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137040/172/137040-172-14e970dcf1e87524b25ee078341fc0a6-2583x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


七夕×ラッキー7 婚姻届提出カップルの撮影会詳細日時 令和7年7月7日(月)9時~12時
場所 半田市役所1階市民ロビー
流れ
1.半田市役所にて婚姻届を提出する。
2.届出手続きを経て、晴れて夫婦になられたお二人はすぐ近くの撮影ブースに移動。  
3.プロカメラマンによる撮影をし 、写真を1枚、その場でプレゼント!
※マスコミの皆様には個別に許可を取って頂き、提出の模様やインタビュー撮影が可能です。
ホームページ
https://www.city.handa.lg.jp/shisei/shisaku/1003846/1010172.html
半田市は「日本一婚姻が祝福される街」 半田市では婚姻届提出者にお祝い品を提供してきましたが、これまで本籍地以外の市区町村に戸籍の届出(婚姻届、離婚届等)を行う際に必要だった戸籍謄本が3月の法改正により原則不要になり、日本全国どこでも手間なく提出できるようになったことを受け、お祝い品をよりパワーアップしてきました。昨年10月からは県内最多提供数となる合計7品をお祝い品としてプレゼントしています。
お祝い品はすべて、市内の事業者からの寄贈により集まりました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137040/172/137040-172-0e852550d8e8449b56a78b8ca26516b6-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


婚姻届提出者へのお祝い品内容 [表: https://prtimes.jp/data/corp/137040/table/172_1_8a2016b74262c7495811858d312b425c.jpg?v=202507040716 ]

〈本件に関するお問い合わせ〉
 半田市役所 企画部 企画課
 電話:0569-84-0605企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000172.000137040.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ