[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104743/51/104743-51-36742967a91d41185f1a6eabd5ab78e0-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
先進的な生活者の定性データから、根拠のあるマスポテンシャルのある商品開発ができます
7月11日 (金)12:15~12:45に、オンラインで"商品開発にまつわる"セミナーを開催します!
====================
▶オンラインセミナー参加申し込みはこちら
====================
2030年にヒットする商品は、もう動き始めている?
SEEDERが7月に無料公開した最新「未来商品カタログvol.3」から注目アイデアを紹介しながら、生活者の変化や未来トレンドの読み方を、アナリストが30分でコンパクトに解説します。
お昼休みに、ラジオ感覚でのぞける“未来マーケのヒント”セッション。食品・日用品・美容・家電など、生活ジャンルを横断して、次に来るアイデアをサクッとチェックしてみませんか?
商品企画・マーケティング・事業開発に関わる方、未来志向のアイデアに触れたい方におすすめです。
"無料セミナー"参加申し込みはこちら
▼「未来商品カタログ」について[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104743/51/104743-51-59f3e3e7b5ac4e3e82f601b5e2dd0842-1200x675.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
未来商品カタログvol.3
▶「未来商品カタログvol.3」について
5年後のライフスタイルを形づくる商品アイデアを厳選収録。
SEEDERでは、自社が実施する定性調査を通じて導いた生活者トレンドをベースに、AIの技術を組み合わせることで未来の商品アイデアを創出。
その知見をもとに構成したのが、「未来商品カタログ」です。
▼開催概要■開催日時:7月11日 (金)12:15~12:45(金)
■開催形式:オンライン(Zoomウェビナー)
■参加費用:無料
■主催:SEEDER株式会社
■対象者:商品企画・マーケティング・事業開発に関わる方、未来志向のアイデアに触れたい方
▼本セミナーで得られる学び- 生活者データから見える、5年後の市場トレンドの兆し
- 定量データを活かした商品企画のヒント
- ニーズが移り変わる時代における「売れ続ける商品」の条件
- 未来の生活者像から逆算したアイデア発想法
▼こんな方におすすめ- 商品開発・マーケティングに携わる方
- 中長期視点で新規事業やサービスを検討している方
- データを活用した企画に興味のある方
- トレンドを先読みしたい企画職・経営企画部門の方
「5年後に売れる商品」を、一緒に先読みしましょう。
お昼のおともに、ぜひご参加ください!
"無料セミナー"参加申し込みはこちら
ぜひラジオ感覚でお聞きください!
▼登壇・主催者SEEDER株式会社
生活者のリアルな行動から未来の兆しを捉える「N=1定性データ」に基づいたリサーチ・企画支援を行うマーケティングリサーチ会社。独自の生活者群<トライブ>を軸に、企業の商品開発やブランド戦略を支援しています。
お問い合わせ:
SEEDER株式会社
TEL:03-4572-0697
Email:info@sd-g.jp
会社概要:https://seeder.seedata.jp/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000104743.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp