「AI活用ナンバーワン都市・北九州市」に向けた挑戦

 AIの急速な発展と社会実装が進む中、北九州市は、今年4月、政令市で初めて組織名に「AI」を冠する「DX・AI戦略室」を設置しました。
 このたび、行政運営の高度化・効率化、社会課題の解決、さらには市民サービスの向上や地域産業の活性化を図るため、全庁的にAIを徹底活用する「AI活用推進都市」宣言を行いました。
この宣言に基づき、日常業務へのAIの徹底活用に加え、政策立案の高度化・迅速化や社会課題の解決にもAIを活用し、「AI活用ナンバーワン都市・北九州市」の実現を目指します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76777/220/76777-220-c8fe74c2b829715c25e0c17064da7850-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「AI活用推進都市」宣言


【北九州市が描くAI活用都市への道】
北九州市は「AI活用ナンバーワン都市」を目指し、段階的なロードマップを策定。AI基盤整備から始まり、市民サービス向上に向けた実装を進め、2030年度以降はAIと共に成長する次世代自治体の実現を掲げています。庁内では全職員が生成AIを活用できる環境も整備しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76777/220/76777-220-7f68a61de7541b371049de6d0fee4ada-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「AI活用ナンバーワン都市・北九州市」の実現に向けたロードマップ

今後、AIを活用したプロジェクトをシリーズ化して継続的に推進するとともに、その成果を順次公表予定。
第1弾は都市整備局の「道路反射鏡AI健全度診断」プロジェクト
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76777/220/76777-220-cae66fa25e7fe33066fb3eec689b14a2-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
道路反射鏡AI健全度診断プロジェクト
【北九州市発】カーブミラー点検にAIを活用――全国初の本格運用がスタート全国に先駆けて「道路反射鏡AI健全度診断」プロジェクトを本格稼働。市内約1万基のカーブミラーをスマホやタブレットで撮影するだけで、AIが健全度を自動診断し、電子台帳へ登録までを一括で行う仕組みをスタートアップ企業と共同開発しました。これにより、点検作業の効率化と評価の客観性が確保され、年間の作業時間と費用が約47%削減される見込みです。今後は他の施設への展開も視野に入れて推進していきます。 

企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000220.000076777.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ