~リアル会場に加え、VRChat内のバーチャル会場でも同時開催~ リアル会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーB 会期:2025年7月23日(水)~7月27日(日)

大丸松坂屋百貨店(以下、当社)は、当社として2回目の開催となるバーチャルフォトアワード「Daimaru Matsuzakaya Virtual Photo Awards vol.2」の受賞作品を決定し、2025年7月23日(水)から7月27日(日)までの5日間、金沢21世紀美術館市民ギャラリーBにて、受賞作品展を開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3192/25003-3192-d231b4e32783c94a23dc5e0d96d7feae-1500x844.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


当社は多様なオンラインコミュニケーションの需要が拡大するなか、加速するメタバースの世界において、オリジナル3Dアバターの制作販売を通して、新しい体験価値の提供やビジネス機会の創出を図っています。
メタバースの生活者とのコミュニケーションを重ねクリエイターの方々の作品に触れるなかで、VRChat等のバーチャル空間で撮影した写真であるバーチャルフォトグラフがアバターに新たなストーリーや表情を吹き込むことができるアート作品としての可能性を感じ、これまでもバーチャルフォトグラフの写真展を2回開催しています。
さらなるクリエイターとの出会いを求めて今年4月から6月に作品を募集した「Daimaru Matsuzakaya Virtual Photo Awards vol.2」の受賞作品が決定し、リアル会場とバーチャル会場の2か所で受賞作品展を開催いたします。

「Daimaru Matsuzakaya Virtual Photo Awards vol.2」受賞作品展概要開催期間:2025年7月23日(水)~7月27日(日)
場所:リアル会場とバーチャル会場の2か所で開催いたします
     1.リアル会場:金沢21世紀美術館市民ギャラリーB
      開催時間:10時~18時(最終日のみ17時終了)
     ※Virtual Photography Showcase2025との同時開催展となります。
      Virtual Photography Showcase2025イベントページ:https://www.vps2025.com/     
        ※外部サイトに遷移します。
     2.バーチャル会場:ART Frame -Daimaru Matsuzakaya-(VRChat内・下記詳細)

展示作品:最優秀賞1作品、優秀賞4作品、ホビージャパン賞1作品、特別審査員賞4作品
入場料:無料

バーチャル会場「ART Frame -Daimaru Matsuzakaya-」ワールド
URL:https://vrchat.com/home/world/wrld_13846f05-cadd-47f5-b5b9-4ea1fc679b01/info
  ※外部サイトに遷移します。
「Daimaru Matsuzakaya Virtual Photo Awards vol.2」概要作品募集期間:2025年4月21日(月)~6月15日(日)
作品テーマ:《epoch》~時代を彩る1枚~
創業以来、大丸は300年、松坂屋は400年、様々な時代の変化をその時代に生きる人々と共に経験してきました。これまでもこの先の未来も変わらずそうありたいという想いから「epoch」をテーマに、過去から現在、そして未来へ続いていく時代の移ろい、そこに生きる人々の想いや空気感を表現した作品を募集しました。

【最優秀賞】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3192/25003-3192-e315ad97f0b516849efdaf2d5048e22d-800x533.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
作品名:祖母も観た桜を 撮影:プルメリア

※最優秀賞以外の作品は、リリースの最後に掲載しています。
バーチャル空間でアートを楽しめるオリジナルワールド「ART Frame - Daimaru Matsuzakaya -」「バーチャル空間における文化が醸成される場所」をコンセプトに昨年7月に制作した大丸・松坂屋オリジナルワールド「Future Exhibition Tower -Daimaru Matsuzakaya-」に、当社はバーチャルフォトグラフなどのアート作品を展示する「ART Frame -Daimaru Matsuzakaya-」を設置しています。
今回もリアルでの受賞作品の展示のみならず、本ワールドでもメタバース会場として展示いたします。
これからも「ART Frame -Daimaru Matsuzakaya-」での展示を通して、バーチャルフォトグラフなどのバーチャル空間における文化を発信してまいります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3192/25003-3192-3dc5771e9211e2f89cac94dc99f71887-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※「ART Frame -Daimaru Matsuzakaya-」イメージ図

「Daimaru Matsuzakaya Virtual Photo Awards vol.2」協賛企業「Daimaru Matsuzakaya Virtual Photo Awards vol.2」はホビージャパンVR部に協賛いただき開催しています。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3192/25003-3192-293ae074ab564b1131ddda89ff71ed56-1540x650.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3192/25003-3192-f89e4eae59aa39ad05387dbb705c65fc-1000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ホビージャパンVR部は、「ホビー×VRの可能性を広げる」ことを目的に、2023年に発足したプロジェクトチームです。 オリジナルアバターの開発、VR上で遊べるボードゲームワールドの企画・制作、実在するホビーを鑑賞できる展示ワールドの運営など、VR空間における多様なホビー体験の創出に取り組んでいます。 今後も、VRならではの新たな表現手法を追求し、より多くの方々にホビーの魅力をお届けしてまいります。
「Daimaru Matsuzakaya Virtual Photo Awards vol.2」特別審査員「Daimaru Matsuzakaya Virtual Photo Awards vol.2」ではバーチャルの世界で活躍されるフォトグラファーの皆様に、特別審査員賞の審査をしていただきました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3192/25003-3192-708c8e426b2e410125a94e43d04e3e6c-927x463.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「Daimaru Matsuzakaya Virtual Photo Awards vol.2」 優秀賞・ホビージャパン賞・特別審査員賞[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3192/25003-3192-3d0d3d8ee113d5673c1e605ff1c0b090-800x533.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
優秀賞 作品名:空駆ける憧憬 撮影:fafa
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3192/25003-3192-eb857e52cf7b7d77267977cf41a564ef-1100x733.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
優秀賞 作品名:ある夏の日 撮影:といき

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3192/25003-3192-441c615053ca8afd3b0a70d4291d915c-800x533.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
優秀賞 作品名:Millenials 撮影:樹-Itsuki

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3192/25003-3192-99fda29d252f8114bfa714fa357efc88-533x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
優秀賞 作品名:夕暮れに染まる記憶 撮影:うなぎ
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3192/25003-3192-dc6508018029e66e7a1c95bd158fff97-1365x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ホビージャパン賞 作品名:無償の愛 撮影:ロルカ
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3192/25003-3192-cbc4cf8c9538191c4d27dd368eb9c366-600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特別審査員賞(TATAMI&papa賞) 作品名:鏡台華麗 撮影:天瀬れい

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3192/25003-3192-47dce254c6e4473cab803028eb46df3f-1100x733.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特別審査員賞(Maido39&chochi賞) 作品名:音の煌めき撮影:かいわし  
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3192/25003-3192-a1e9a83544d4ec447ba18fdcc672a5d6-900x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特別審査員賞(ecochin&BIS賞) 作品名:水鏡に映る私 撮影:立花スイ

[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3192/25003-3192-ea690311f1bd36358464fbcfc6577a90-1000x667.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特別審査員賞(Kaerun&Fins&AmaNeKo賞) 作品名:移ろいのなかで 撮影:立花スイ
企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003192.000025003.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ