紙媒体のデジタル化から始めるDX、AI活用のヒントが満載!

INSIGHT LAB株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:遠山 功、以下「INSIGHT LAB」)は、ジンベイ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:上田 英介、以下「ジンベイ」)と共催で、「AIによるデータ利活用の最新事例とその極意」についての無料オンラインセミナーを2025年7月25日(金)に開催いたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33210/70/33210-70-d8d50c4be368f0fe3c6a72c7099fc115-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ セミナーのポイント生成AIやOCRなどの技術が急速に進化し、「AIによる業務効率化」や「データ活用によるDX推進」が企業の重要課題となっています。
しかし実際には、多くの方が以下のような課題を抱えています。
- 何からAI活用を始めればよいか分からない
- 紙媒体やPDFなどの非構造化データの活用に課題がある
- 内製化への第一歩が踏み出せない

本セミナーでは、AI活用・データ活用の最前線を知る2社が、「今すぐ実践できるAI活用の第一歩」を、最新事例を交えてわかりやすく解説します。明日から使える気づきやヒントを通じて、業務課題やDX推進の一助となる情報をご提供します。
■ こんな方におすすめ- AIやデータ活用の具体的な進め方を知りたい方
- 紙の帳票やPDFなどの非構造化データのデジタル化・活用に課題を感じている方
- 業務効率化やDXを推進したい方
- 最新事例から、自社のAI活用の可能性を考えたい方

■ 開催概要テーマ:AIによるデータ利活用の最新事例とその極意
日時:2025年7月25日(金)12:00~13:00
会場:オンライン開催(Zoomウェビナー)
参加費:無料(事前申込制)
■ 登壇者(敬称略)
上田 英介(ジンベイ株式会社 代表取締役)
平澤 雄基(INSIGHT LAB株式会社 データサイエンス開発本部長)
詳細・お申込みはこちらから▼
https://knowledge.insight-lab.co.jp/bi/jinbay-webinar-second-0企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000033210.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ