[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119443/13/119443-13-173a50b36eb49ba4c6338c36cbbbb179-1870x655.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「介護が必要な生活」を想像したことがありますか?
当館が提供する「ウエルネス コンディショニング サービス」は、健康に対して前向きなシニア世代を対象に健康増進や下肢筋力強化等をサポート。
このたび、介護の現場に精通した介護福祉士・河村ジュニアによる、将来の介護リスク軽減を目的とした体づくりと知識習得のための実践的介護予防セミナー「未来の健康は『今』の一歩から」を、7月30日(水)に当館4階レストランにて開催いたします。
「要介護」と判定されると、どんな生活が待っているのか。介護を必要としないための生活習慣や、日
常生活に取り入れやすい身体の動かし方などを中心に実演を交えながら、分かりやすくお話しします。
また、慶應義塾大学スポーツ医学研究センターの教授/医師・小熊祐子氏と、博士/健康運動指導士・平田昂大氏による、「身体活動ガイドラインと安心・安全な運動について」をテーマとした特別講演も実施いたします。
■開催概要
開催日時: 2025年7月30日(水)
1.10:00~11:30 2.14:00~15:30
開催場所:江の島アイランドスパ 4Fレストラン アイランドグリル
セミナー受講料:無料
定員:1.2.共に30名(先着順/要予約)
予約:0466-29-0708
登壇者:河村 ジュニア(介護福祉士/ヨガインストラクター)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119443/13/119443-13-7f0b0cfc607ec192fa63ac31e3dacc17-275x259.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
江の島アイランドスパ ウエルネス コンディショニング サービス 河村 ジュニア
[特別講演]身体活動ガイドラインと安心・安全な運動について
小熊 祐子(慶應義塾大学スポーツ医学研究センター 教授/内科医)
平田 昂大 (慶應義塾大学スポーツ医学研究センター 博士/健康運動指導士)
<アクセス方法>
徒歩:小田急線「片瀬江ノ島駅」より徒歩約10分
車:藤沢市観光協会 江の島駐車場のサービス券(1時間200円)を販売
※ 送迎車をご利用の方はセミナー受講ご予約時にお問合せください。
【江の島アイランドスパ 概要】
名称:江の島アイランドスパ (通称:えのすぱ)
所在地:〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2-1-6
開業:2004年12月15日
休業日:温泉エリアは無休、その他施設・サービスは異なります。
営業時間:7:00~21:00(最終受付20:00)
※プールエリア営業時間 (4~9月)10:00~20:00(10~3月)10:00~18:00
アクセス:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅 徒歩10分
江ノ島電鉄「江ノ島」駅、湘南モノレール「湘南江の島」駅 徒歩14分
URL: https://www.enospa.jp/
【株式会社 飯田産業 概要】
商号:株式会社 飯田産業
設立:1977年7月8日
代表者:代表取締役社長 築地 重彦
所在地:東京都武蔵野市境2-2-2
資本:2,000百万円
事業内容: 戸建分譲住宅事業、マンション分譲事業、請負工事事業、ホテル事業ほか
URL::https://www.iidasangyo.co.jp企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000119443.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp