ホクシンハウス株式会社(本社:長野県長野市)が運営する体験宿泊施設「LIVE FREE 蓼科」は、まるで“暮らすように泊まれる”別荘感覚が魅力です。
現在、期間限定で行われている無料体験宿泊キャンペーンを利用し、東京都在住の家族が夏休みに蓼科エリアを訪れました。
今回は実際に宿泊を体験したご家族に取材し、別荘ライフの魅力や周辺アクティビティをレポートします。移住や別荘ライフを検討する方にも参考になる内容です。
1. 東京都心から約3時間、蓼科へのアクセス
アクセスルート(およそ3時間 /204km)◆Google Maps ルート案内
- 出発:東京都 恵比寿駅前付近(首都高速 → 中央自動車道)
- 諏訪ICで高速を降り、ビーナスラインを北上
- 到着:class vesso(クラスベッソ)蓼科[LIVE FREE 蓼科]〒391-0301 長野県茅野市北山4026-2
※ビーナスライン沿いにはスーパーやレストランが充実しており、宿泊前に食材や日用品を調達しておくのがおすすめです。
2. 体験宿泊施設で別荘ライフを実感
ジップラインを眺めながらくつろぐ贅沢な時間
(※施設利用には一定条件へのご同意と、事前予約が必要です)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58880/30/58880-30-729e35147bb88fe4e0b7f0f7688be9ae-1200x901.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
このウッドデッキの目の前をいろんな人がジップラインで横切っていきます!
LIVE FREE 蓼科施設はフォレストアドベンチャー・蓼科の敷地内にあり、ウッドデッキの目の前をジップラインが横切ります。アスレチックを楽しむ人々を眺めながら、自宅にいるようにくつろげます。
高性能住宅ならではの快適空間[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58880/30/58880-30-48be9b43aafd0a0a76a854ae40fd66cc-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リビング
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58880/30/58880-30-81f7a723b4c23c0dfd588e6b720975ac-3456x2304.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タタミスペース
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58880/30/58880-30-15a77338dbbb55adebd3f61cd28fecf4-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ベッドルーム
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58880/30/58880-30-53a1a46bd42f34e2f0a8aadf42bfeb6f-3456x2304.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バスルーム
室内は夏でも涼しく清潔感があり、大きな窓から豊かな緑を一望できます。キッチンでの調理やウッドデッキでのBBQも可能で、別荘ライフを体感するには最適な環境です。
ホクシンハウス高性能住宅の住み心地を「泊まって体感」してみませんか?
▶体験宿泊の詳細・ご予約はこちら
3. 周辺アトラクションで家族旅行を満喫
八ヶ岳ロープウェイで絶景を楽しむ[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58880/30/58880-30-1258d005db8ff8bff0778e316a5e1a99-828x622.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
八ヶ岳ロープウェイ頂上からの景色
LIVE FREE 蓼科から車でおよそ22分(14km)
標高約2,200mから見下ろす壮大な景色に、子供たちは「雲の上にいるみたい!」と大興奮。午前中の早い時間帯の利用が推奨されています。
道の駅 ビーナスライン蓼科湖で遊ぶ[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58880/30/58880-30-5928ab28a7f7581c3bc7e3d00c2726ef-733x524.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
子供が大好きなゴーカート
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58880/30/58880-30-60ce5f2ae1361e4b7c92c4930e4d698f-700x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
蓼科アイス
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58880/30/58880-30-265c9cea77cc290c6fa6a3970c09ab83-645x459.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
6人乗りアヒルボートで蓼科湖を遊覧
アヒルボートやゴーカートなど、子供が喜ぶアクティビティが充実。
「気温が高い日でしたが、湖上は驚くほど涼しく、ボートの漕ぎ手を交代しながら家族で大騒ぎでした」と母親は話しています。
(画像引用元:httpsnagano.onpara.jpinfo1206000041.aspx / httpstateshina-kogen.com)
フォレストアドベンチャー・蓼科の巨大アスレチック[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58880/30/58880-30-48306ebff68ae8712dfbab45abdda16c-1198x856.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小学生2人はアスレチックのキャノピーコースに挑戦!
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58880/30/58880-30-140c5fc5a1b13507382517cad2e6340f-1200x857.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ほとんど宙づり状態…
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58880/30/58880-30-5bb168756149bf8fb054b23367eb0916-1200x858.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ミストで熱中症対策も
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58880/30/58880-30-25f26416b02d5cd768251ce74b2d92d6-1200x857.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
落ちないように集中
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58880/30/58880-30-e2c27f2385965d638539358392a6192b-1200x857.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ハーネスも上手に使います
大自然の森の中、高所に設置されたコースを、ハーネスを装着して挑戦するスリル満点のアスレチック体験。
子供同士が声を掛け合いながら進む姿が見られ、「成長を感じる素晴らしい体験でした」と母親は感想を語ります。
4. 蓼科に宿泊した家族のリアルな声
- 軽井沢ほど混雑しておらず、連休でも子連れで快適に過ごせました。
- 自然の空気や景色がとてもきれいで、都会では味わえない感動体験ができました。
- リゾートエリアから車で20分ほど街中に移動した所には生活インフラが整っているので、こんな場所に別荘があったらいいなと思うほど快適でした。
5. 週末旅行にも移住検討にもおすすめ
ほどよい賑わいと豊かな自然が魅力の蓼科エリアは、家族旅行はもちろん、諏訪市・佐久市・松本市への移住や別荘ライフを検討する方にも最適です。
ホクシンハウスの体験宿泊施設では、実際に“暮らすように泊まる”ことで、高性能住宅ならではの快適性を体感できます。
6. 体験宿泊・移住相談のお知らせ
無料体験宿泊キャンペーンいまホクシンハウスでは、期間限定で無料体験宿泊モニターを全国から募集しております!
高性能住宅の住み心地をぜひ「泊まって体感」してみませんか?
▶体験宿泊の詳細・ご予約はこちら
移住・別荘ライフのプライベート相談会さらに長野県内への移住・別荘・二拠点生活をご検討の方に向けたプライベート相談会も実施中です。
蓼科や諏訪、佐久エリアの移住・別荘ライフについて個別相談が可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
▶移住・別荘ライフ相談会 専用ページ
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58880/30/58880-30-ce01a538dca0830262f79318eab5cde4-930x370.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ホクシンハウス株式会社
特許取得のFB-6工法という6面輻射の全館空調システムと職人の高い技術力が生む高気密高断熱の施工によって、エアコン1台で家中どこも年中快適な温度に保てる高性能住宅を提供しています。
施工品質と住宅性能を追求し続けるからこそ、どんなデザインの家にも変わらない確かな快適性をお届けします。
〒381-0031
長野県長野市西尾張部322-1
TEL:0120-3939-02
営業時間:10:00~18:00(火・水曜定休)
事業内容:注文住宅・設計施工、リフォーム、不動産事業
Webサイト:https://www.hokushinhouse.com企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000058880.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp